こたなたよりこんなこと

「登場人物」と「人物設定」は「フィクション」です。人物・企業・団体は実在のものとは関係ありません。

マイナンバーカードを受領してきました。

2016年09月28日 | 一般

 昨年から開始された「マイナンバー制度」、「通知」を授受してから「本カード」を申請したのが昨年11月。その時に「写真」と「本カード申請」をして、それから今年の3月くらいに「本カード授受申請書」が来まし。が、起源が10月末までと早急に貰いに行かなくてもよいので、そのままにしていたのです。

 そして先日フト思い出し、さらに終了間際になると混みあいそうなので、今月中に行こうと思ったワケですよ。ただ、コレ行ってすぐもらえるってワケでは無く、「受け取り予約」をしないとならないのです。説明では私の住んでいる「世田谷区」では「三軒茶屋」にある「キャロットタワー2F」にある「マイナンバーカード専用窓口」にて授受するのですが、「マイナンバー窓口」では「2日後」から予約を取る事ができるのですが、その他の「主張所」では「1週間後」からになるのです。さらに「授受予約」は「ネット」か「電話」のみでの受付なので、「ネット」で予約する事にしたのです。

 受け取りは少々時間がかかってしまいますが、近所の「出張所」で受け取る事にして、ネットでの予約状況を確認してみると…。10月末まで全て「予約不可」。つまり、出張所では受け取る事はできないって事ですよ。全く出張所では受け付ける気が無いような感じですよ。ともあれ、受領しなければなりませんからね、「キャロットタワー」の「マイナンバー窓口」まで行く事にしましたよ。

 こちらでの予約はかなり空きがあるようで、簡単に取る事ができました。受け取り予約する時間は「8時半~19時」までで、30分刻みの枠になっています。ネットで予約すると「前日にお知らせメール」が来ますのでうっかり行き忘れたって事が無いようにしているのは良いですね。

 当日になり、キャロットタワーへ。「マイナンバー窓口」は「正面エスかレター」を上がってそのまま直進すると、一目で解る場所にあります。実際に予約は30分刻みですが、厳密にその時間以外は受け付けないってワケではないようでして、私は5分前に到着し、そのまま受付に行ったのですが、特に何も言われませんでしたからね。でも、予約時間より極端に前後する時間に受け付けに行くのは人間としてそれはどうかな?って思いますよ。ともあれ、受付時に「封筒」に同封されていた「ハガキ」を渡して、「説明用紙」と「同意書」、「番号札」を渡されますので、呼ばれるまでの間に「同意書」を記入しておきます。私が行った時の混み具合はそんなでは無く、待っている人も10人前後と比較的少ない印象でしたので、呼ばれるまでの待ち時間は10分かからなかったと思います。「番号札」の番号を呼ばれ、受付へ向かい、「同意書」と「マイナンバー通知カード」、それと身分証、私の場合は「運転免許証」を見せて、本人確認をします。さらにそこから「顔認証」をして、「授受用ブース」へ。

 授受用ブースでは授受に関する説明と、マイナンバーカードの有効期限、「住民票の発行に関しては5年」「身分証として10年」が有効期限であり、それ以降は「区役所」または「出張所」にて「更新」をしなければならない事、有効期限前に「通知は来ない」事などの注意事項と「行政サービス用」の「暗証番号」を「4つ」決めます。暗証番号は「3つ」は「4桁の数字」で、1つだけ「英大文字と数字」にて「8~16桁」以内で決めなければなりません。それを専用端末に入力して、「カード」の授受になります。この時点で住所と名前などの確認をして、最後に説明を受けて終了です。

 順調に行けば30分以内で終わります。ただまぁ、そんなに頻繁に使うような物でもありませんし、すぐに貰いに行く必要は無いですが、とりあえず受領は終了しまたよ。

 それでは、本日の登場人物はこの方。「四国」の「四万十高校」に通う「1年生」で実家が「なぎなたの道場」であり、本人もなぎなたをし全国大会の出場経験もある「四国犬」の「Chefille」である「香坂 咲輝」さんです。「マイナンバーカード」の受け取りに行った「咲輝」さんなのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする