晴れ時々スターウォッチング

昔の出来事もたま~に紹介

レナード彗星 観望記録(12/26)

2021年12月26日 | 彗星
午後から急速に晴れたので…

2021/12/26 16h59m09s D810A SIGMA150-600mm f5-6.3 f150mm ISO1600 f6.3 1/10sec


レナード彗星の撮影を試みたが…

2021/12/26 17h14m49s D810A SIGMA150-600mm f5-6.3 f150mm ISO1600 f6.3 1.3sec


風速9mの風に乗って雪雲があっというまに南西の空を覆い始めて…

2021/12/26 17h18m22s D810A SIGMA150-600mm f5-6.3 f150mm ISO1600 f6.3 1.3sec

 17時30分には吹雪になってしまった。宮城県南部は晴れていたので遠征も考えたが、風速10mの強風と気温 -3° はさすがに厳しすぎるのでやめたが、今日は尾が10°以上も伸びていたらしいので撮影できなかったことはとても残念…

 近日点通過まであと1週間、それまでにさらに尾を延ばす可能性もあるので目が離せない状況である。天気予報を見ると晴れマークの日もあるのでチャンスを待つことにしましょう。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
1226の挑戦 (ich)
2021-12-27 21:14:59
晴れスターさん
 私も12/26の夕方,レナードに挑戦しました!と言っても自宅ベランダからですが。その前日は富谷方面に行ってみたのですが,薄雲がかかり雪が降ってきてダメでした。26日もいい天気でしたが出かけてもまたダメでは?今日は良さそう?と逡巡したあげく,この風に出て行ってダメでは2日続けて無駄足に終わるので自宅観望にしました。暗くなる前に雲が進ん
できてやっぱり見えませんでした。アストロアーツの投稿サイトを見ると,かなり長い尾が出ているようなので残念ですが,数年に一度の寒波とやらで雪降りばかりなのでしょうがないですね。寒波が過ぎたら,今年の星見納めができるでしょうか。
返信する
12/26の挑戦 (晴れスター)
2021-12-28 01:10:09
ichさん
 私も12/26日の撮影は自宅ベランダからです。さすがにあの強風では出かける気にはなれませんでした。南半球では35度を超える尾が撮影されているようですが日本では条件が悪すぎますね。長引いているクリスマス寒波の後には年末年始寒波が控えているようなので星見には厳しい天気が続くようです。レナード彗星が大崩壊して-7等級くらいになれば昼間見えるのですが… クロイツ群ではないのでその可能性はないですかね~。
返信する

コメントを投稿