晴れ時々スターウォッチング

昔の出来事もたま~に紹介

5月29日のLunarX

2020年05月29日 | 月面X
本日、5月29日は今年4回目のLunarX-DAYです。

月面余経度358.0°の日時  日没 月高度(ピーク時) b値
× 1月 3日(金)05時32分 16:29  -53°       
○ 2月 1日(土)20時01分 16:59   41°      -0.87
× 3月 2日(月)10時11分 17:32   1°       
△ 3月31日(火)23時28分 18:00   9°      -1.53
△ 4月30日(木)11時52分 18:28   19°      -1.22
△ 5月29日(金)23時23分 18:53   9°      -0.60 
× 6月28日(日)10時25分 19:05  -11°       
○ 7月27日(月)21時20分 18:52   17°      +0.91
× 8月26日(水) 8時37分 18:16  -47°       
○ 9月24日(木)20時31分 17:31   16°      +1.52       
×10月24日(土) 9時25分 16:48  -45°
×11月22日(日)23時06分 16:48   1°
△12月22日(火)13時32分 16:21   16°      -0.30
(注:上記日時はあくまでも晴れスター的独自予報です。)

本日のピークは23時23分ですが月高度はわずかに9°です。

ということで、本日は月がお隣の家の屋根に隠れるまでの「あとちょっとでLunarXになるのにざんね~ん観望会」です。

さ~て時刻は22時を過ぎました。まもなく月が屋根没します。

ここでおさらいです。
「LunarXの見え方」
・I or Partical X 余経度357.0(±0.6)時間(約2時間前)
・earliest X 余経度357.7(±0.2)時間(だいたい35分前)
・peak X 余経度358.0(±1.2)時間(ジャストタイム)
・latest X 余経度358.2(±0.4)時間(およそ25分後)
現在時刻はピークの約1時間前なのでI or Partical Xに見えるということです。

では、早速確かめてみましょう。本日のテレスコープはCELESTRON MAK C90 です。

ふ~む、ふむ、なるほど、おしいですね~。もう少しでXになるところですが、棒が1本足りません。やはりまだ不完全でした。



次回のLunarXは 7月27日(月)21時20分です。
梅雨が明けていれば条件良く見られるはずですがどうでしょう。

恒例のニイニイゼミの初鳴きから気象庁の梅雨明け発表日を勝手に予想する「ニイニイゼミの梅雨明け発表予報」は今年も行う予定で~す。そちらもお楽しみに~。