オモロイ英字新聞

信号で青はgreen、黄色はorange。知ってました?英字新聞には、オモロイ言葉、アッと驚く情報が。挑戦しましょう。

perfect for the transmission of

2020-02-15 16:18:22 | Weblog

・ これぞガイド向き、というのがNTに=14日付。

題して、Avoiding missteps while in Japan 

→→  日本でミスらないように。

目についたのが、NO TIPPING REQUIRED

わかりますね。「チップは不要」 あのpracticeは

かなわない。

他は、次回お楽しみに。

 

・ やはり、virusが目につく。武漢で急造された野戦

病院なみのモノ=同14日NT。

 Narrow beds are laid out side by side or stacked in bunks

(と説明して、こうですよ。ありえない、邦字紙なら)

perfect for the trnsmission of respiratory virus

「病気の伝染に最適だ」。こんなの表に出したら即刻クビ。

 

そして、人生の選択を迫られる。

Virus forces students in China to act:Stay or go

「去るも地獄、残るも地獄」かつての 炭鉱離職者の例だった。

 

以上二つはアンキどうぞ。目に見えるような表現だ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国版チェルノブイリ When the president does it、it's not illeagal

2020-02-14 15:26:34 | Weblog

 タイは頭からナントカ、と言われ、アタマにきたtop。

見えない敵の攻撃にやられるtopも。日経14日朝刊オピニオン面。

英紙FINANCIAL TIMESの論説。こうだ。

 新型肺炎「王朝」の危機 そして、医師の死、中国の前途に。中国版・チェルノブイリでは。

 我が家の居酒屋?でも、以前から聞かれた説。全国紙に堂々

掲載されるのは初めてでは。見える敵より、見えぬ敵。

 

 When the president does it、it’s not illeagal

 

 大統領のすることに、間違いなし。

 無謬なんて言い方ありました。Trumpは無罪、とした

法律家の言い草、もとい、言い分だそうな。かつての

教え子・パックンが怒っていた。あきれる言い草ながら、

そこまで恩師として思う。うらやましい限り=日本版

ニューズ・ウィーク。これ、アンキしましょうぞ。

 

good Samaritanは既報でしょうが。お初読者のため。

 

・Flipped car turned over by good Samaritans=14日BBC。

 

状況は。

When a car crashed and turned over the passengers were

trapped-until help arrived just in time

 

よきサマリア人、と我が国では言う。オジサンは、

大昔、百万人の英語というラジオ講座で知る。新約

ルカ伝。good Samaritanを、ロングマンで見る。

 

 someone、especially a stranger who helps you when

you have problems or need something

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

wildといっても 幅広ーい意味

2020-02-13 17:19:48 | Weblog

先日の実話。ヴィッセル神戸の大、大勝利で。wildなんて、

こんな所でも=9日JT。

 

Vissel win wild penalty shoot out

 

 ロングマンで、EMOTIONSを見る。

feeling or expressing strong uncontrolled emotions、

especially anger、happiness、or excitement

 

 場内(ピッチ)の大騒ぎを思い浮かべよう。

そう思っていたら、11日NTには。少年期を振り返る。

 

 My childhood was gloriously wild、と。まるで、トムソー

ヤーか。wild=野生、なんて思い込んでいたらヤバイ、

ヤバイ。

 

*** きょうは、朝からカゼ気味。朝寝、昼寝、夕寝

なり。ゴメン。新型ナントカではない、でしょう。***

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

dormitories to house patients

2020-02-12 16:19:13 | Weblog

 次の二つは11日の紙面から。いずれもスイスイなら、どうぞ昼寝をたっぷりと。

 ・ 柔道の神様を破った影浦・心(かげうら・こころ)いい名前、ほれぼれする。いまどき、だれでも読める名前をつける方、尊敬します。

 JTの見出しは。

 

 Kageura settle for Silver after upset win over Riner at Paris Grand Slam

 勿論、settle for が問題。ロングマン。

 

 accept something even though it is not the best、or not what you really want

日本語では、甘んじる、でしょう。


 ・ 悪戦苦闘。中国政府。このhouseは、ガイド必須。

 

 The Chinese government is converting spaces into dormitories to house patients.

 

英々OALDは、さすがズバリ。

provide a place to live

住むspaceを提供する。とくに、こんな場合、一時的なモノをいう、のでは。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

impressionといっても

2020-02-11 18:02:43 | Weblog

 さすがクロサワ。「勝ったのは百姓たちだ」。

主役・志村喬が最後に言う。何十年ぶりかに

「七人の侍」を拝見=11日、NHKBS3。最後の雨中

決戦さえ見たら、と思っていたのが、初めから終い

まで3時間半。クロサワ。素晴らしい。

 ときに、映画「There was a crooked man」。なにか、

ご存じか。お分かりの読者は映画通でしょう。それ

とも、オジサンのように7日、NHKBS3で見たのでは。

われらがK.Douglas=以下、D.=の「大脱獄」。強盗で

稼いだ大金を取り返そうと獄中から作戦練る。ハラハラ

ドキドキの楽しい映画。1回は、ご覧を。

 ときに、The crooked man といえば、ホームズ作品。

邦訳「背中の曲がった男」で、このD.作品と関係不明。

なにかで今後わかるかも

オモロイをいくつか。

 

・ While we were shooting  射撃でない、撮影中。

・ commedian who specialized in impressions オジサン

  お初。この説明に、ナットクを=amusing immitation of sb.

    looks、シャベリなどから、モノマネの材料になったらしい。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハリウッドを支えた、ragmanの息子

2020-02-10 17:40:27 | Weblog

 映画より英語。103歳で亡くなったK.Douglasを、

NTは8日、1、2面で詳説。映画に詳しくないオジサン。

オモロイをいくつ発見できるか。

 

・ 生まれたのは1916年12月、NY郊外の町。移民の

ロシア系ユダヤ人の家だった。名は、Issur Danielovitch 。

ユダヤ人には仕事がなく、父はragmanからスタートし

=自伝のタイトルは「The Ragman's Son」だ。本人も

映画でメシが食えるまで携わった職業はなんと40も。

学校にあがる前、一家はDemskyと名を変え、本人は

Isadoreに。

 

・ 自信たっぷりの性分、敵も多かった。ホンモノを

追求し、stantmanに頼らず、トランペットを長く訓練

したことも。家庭では、最初の妻はDiana Dill(俳優

Michaelら息子二人)で8年後離婚。二番目でも息子二人

だった。

 

***ここで時間切れ。オモロイぜろのまま。次回に。

映画titleにもオモロイが。紹介しましょう。ゴメンね。

ユダヤ人が名を変える。英media王をモデルにした

小説で見た。何度も変えた。我が国も、実例に事欠か

ない。***

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Matthew マタイ ? マシュー ?

2020-02-09 16:48:16 | Weblog

Use idled liners to deal with outbreak=9日JT投書欄。

 

これは、ひょっとして試験に出るかも。見出し分かれば

鬼に金棒、という見本。pointは3つ。

 

・ idled liners サボッている船でない。スタンバイの船。

・ deal with   これは言うまでもなし。

・ outbreak    用例二つ。お初の方もハハン。でしょう。

      fresh outbreak of killings

      on the outbreak of war

      なんと殺伐としたviolent、warlikeな。

もう一つ。内容でなく筆者の名。Matthew(マシュー)と

ある。ピンとくるのは、新約聖書の読者でしょう。

 

 マタイ伝ありますね。そのマタイのこと。辞書で言う。

イエスの十二使徒の一人。マタイ伝の筆者という説は

今日疑問視される。マタイ、いや、マシューとは。

ロングマン説をここに。

 

one of Jesus Christ's disciples. He is believed to have

been a tax collector and to have written The gospel

according to St. Matthew、which describes the life and

teaching of Jesus.

 

*** Kダグラス逝く。8日NTは、1、2面を使う。記事は

長いけれど(長いから)難物ならず。知られざるトリビアを

次回に予定(あくまで予定) ***

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

matich makinfg マッチ作り?

2020-02-08 15:47:17 | Weblog

素晴らしいCM、の見本=8日NT・20面。①②ともスイスイの読者はどうぞ昼寝を。ウィルスなどと恐ろし気な話はやめて。

 

 Exclusive  Matchmaking①   World wide at your side

sponsorは、Christa Appelte なるスイスの企業。企業のウリと

して言う。↓↓

 

 SERIOUS  DISCREET   SOPHISTICATED②

①は、ある英々がsynとしているのをいくつか。

 

 marriage (broker、bureau)dating agency

そして、goーbetween(これだけあれば、大丈夫!)

 

②=何度も取り上げている。あしからず。次の例で

分かってもらえましょう。

 

 a  sophisticated、wiity American

(大昔の英和には「あばずれ」などともあったらしい。)

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「民よりボス」に finger pointing

2020-02-07 17:01:13 | Weblog

・ 昨6日の 「make case for 2-nd term」。(耳イカ、と指摘を受けそう。でも、一方で不親切、の評もあるので。)これは、「第二期目を目ざして主張をする」。辞書によくmake out one's caseとある。newsとしては、simpleなmake case forが普通。

 

 さて本日。virusに関連、whstle blowerと目された中国の医師が亡くなった。6日NTには、これを予見するかのように大見出し。

 

 Finger pointing as Chinese anger builds

↓ ↓ さらに、「民よりボス」。いずこも同じ。↓↓

 

 Virus unveils a culture where officials worry more about bosses than people

***「 新型肺炎 中国の暗部再び」  一流ならざる週刊誌の見出しではない。7日日経朝刊13面、英国ジャーナリストの記事。暗部などと言われ、一言なかるべからず。習さん。  ***

 

  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

America's enemies are on the run.

2020-02-06 15:28:05 | Weblog

野党がだらしないからねぇ。

 どこかでも言われているような有様。アイオワ選挙の結果が出ない、議長は演説原稿をrip off( 大昔の映画Live todayで知る。「従来の伝統なんて捨てちまえ=rip off」)。

最終的な選挙結果はずいぶん先。我らはNT紙( NewyorkTimesのこと。新しい読者向けに説明します)でオモロイを探そう。

 

Four more years!が響く議場。前文は、Assured of acquital、

Trump uses address to make case for second term

  (make case;ケースを作っているのでないです。お初な  ら、ぜひcheckを。次回に説明あり、かも。)

次が印象に残る。

 

America's enemies are on the run.

 

America's fortunes are on the rise、

 

and America's future is blazing bright.

 

 そういえば、4日NTにアイオワのリポートでこうあった。

 

Iwoa reflects the graying of America

 

「ご多分に漏れず、アイオワもお年寄りばかり」

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする