百姓通信
自然と素直に向き合い、全身で風を感じて私は百姓しています。
①土づくり②循環型③無農薬・無化学肥料④永続性を大切に!
ビジネスブログランキング
 



変化こそ安定??っていうことは、逆もまた真で「安定は不安定?!」ということなのか。我々の身の回りのものは、刻々と変化し続けていて、地球も太陽の周りをすごい速度で回っている。変化を恐れ、少しでも安定していたいと望むことが、安定から遠ざけ、常に時代を切り開いていこうと変化に果敢にチャレンジする精神が安定を呼ぶと考えるという。
その変化も、大きく、あるいは速く、また全く別のものに変化する場合、その変化のポイントを『変化の沸点』といい、その沸点にはビジネスチャンスが潜むと考えると、例えば、
・サナギが蝶に羽化するとき。
・膨らませている風船が突然割れる瞬間。
・てんぷら油が急に燃え出すとき。等々の場合、その変化のタイミングは、突然社会が変化を遂げる瞬間ではあるが、しっかりその時代性・社会性を観察していると自ずとその瞬間がみえてくるという。
変化を恐れず、変化に挑み、しっかり時代をみつめているその客観性がより時代性を反映した変化を可能とする。
なるほど変化こそ“真”の安定!!なのか。少しわかった気になる。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )