百姓通信
自然と素直に向き合い、全身で風を感じて私は百姓しています。
①土づくり②循環型③無農薬・無化学肥料④永続性を大切に!
ビジネスブログランキング
 



『西から昇ったお日様が、東へ沈む。』は、.アニメ・天才バカボンの主題歌。
今朝はまさしくこの歌のように、・・・
西の空には、真ん丸いお月様が、ぽっかりと。
東の空には、まっ赤な太陽が。
西の空から太陽が昇り、東の空が夕焼けのような・・・
西の空に丸いモノ…。
東の空に夕陽のような赤い丸いモノ…。
丸いモノが同時に二つ、同じ空に浮かんでいる。
そういえば村上春樹の小説にも二つの丸いモノが…。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昨夜は満月○。
湖面にキラキラキラ、
光が踊る。
なんとも、寒い。
道理で寒いわけだ。
北風が、木枯らし一号に!!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




内湖の役割を再度評価し、「琵琶湖や人とのつながりをつくる」という『再生ビジョン』の素案が、この度県の琵琶湖政策課でまとめられた。
内湖は、昭和初期には、琵琶湖周辺にはたくさん存在し、魚やヨシを育み、水質保全の役割を担ってきただけではなく、藻や湖底の泥は肥料として用いられ地域の資源循環の核となり、生態系や暮らしと大変密着していた。
今はそのほとんどが干拓(約88%)で消失し、現在では全体で約535haになっている。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




醤油鯛をしっかり系統別に調査し、本にされた方がいるという。
コレクション歴25年。
醤油鯛を6科21属76種に分類。
やはり飽くなき追究、探究が大切なのだろう・・・絶え間なく。

著)沢田佳久 出版社)アストラ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今夜は十三夜。
栗名月と呼ばれ、栗饅頭や栗大福を頂く(お供えする?!)のが、良いらしい。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




日本経済「余命3年」(PHP研究所)という本が2年前に発刊されていたが、あと1年で何らか手は打たれるのだろうか。
人間が「余命3年」と言われれば普通なら必死になって治療(延命治療?!)するもの。それなのに何の手立ても打たれず、ますます混迷の呈をなす現在の日本経済は本当にどういう生き残りの仕方、復活の方法を取るのか。大きな戦略を持った戦術の組み合わせがまさに必要な時代を迎えている。


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




ヤンヨンヒン監督作品『かぞくのくに』が第85回米国アカデミー賞外国語映画賞日本代表に!
今年8月以降ロードショウの舞台挨拶等で全国を行脚されていた監督は、来月11月は日本には6日間しかいられないという。
今回は世界の映画祭(香港、スウェーデン、エストニア)のハシゴをされるようだ。
忙しいことは良いことだが、お身体だけはお大事に!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




『びわ湖環境ビジネスメッセ2012』が本日から3日間、長浜ドームで開催されている。
今年で15回目を迎えるこの会は、環境をkey wordにさまざまな業種が、環境に対していろいろなアプローチを展開していることが、大変興味深い。
空気、水、光、エネルギーなどのテーマに沿ってゾーンに分けられ、最近は海外からの出展もある。
今日から26日(金)まで、お時間ご都合をつく方は、是非長浜まで!!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


霜降  


『霜降』
まさに、霜が降りるころ。
朝の心地よさが肌寒く感じる頃。
木枯らしが吹き始める。
一昨日の夜、オリオン座流星群を眺めるために、・・・家族で外に出る。
口をあんぐり開けながら、
見えたのか見えなかったのか、
何ともぼんやりと、
何かが空を走ったかのような、
錯覚なのか、
気持ちなのか、
もう少し見ていたい気持ちとは、裏腹に寒さには勝てず、
何かみえたような、
何もみえなかったような。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




『ありがとう米』
シバタプラセルファーム、自慢のお米!
3年前には、商標登録の申請もされ、
平成22年5月14日に無事登録済み。
【登録番号】 第5321779号
今後もよろしくお願いします。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ