毎日、1000件以上のアクセス、4000件以上の閲覧がある情報発信ブログ。花や有機農業・野菜作り、市民運動、行政訴訟など
てらまち・ねっと



 12月10日に庭の中の一部にモグラが通った時の「土のぼこぼこ」が連続してできていた。
 早速、モグラ獲りを4カ所にセット。

・・・・翌朝、見事にかかっていた。場所は、仙台枝垂れ桜の株元。

 やっぱり、庭木、果樹、野菜類の強力な害獣だから、捕獲成功は快感。
 昨年の春に初めて「ハサミ式のトラップ」を購入。アスパラのうねで5月に一匹、7月に隣のうねで一匹、捕獲に成功、アスパラの被害はなかった。年末にはキウイフルーツの株元で「セットしてから1か月後」に捕獲。

 今年の4月、アスパラの畝にモグラが入っているのを発見し、セット。翌朝にはかかり、以後、被害は無し。
 9月、キウイフルーツの株元で土がモグラのトンネルでボコボコになった。セットしたら、4日目にかかった。

 そして、冒頭の12月10日のセットの罠は、翌日にかかった。だいぶ「仕掛け」る方も慣れてきた感じ。
 12月17日、道路下の農業用のハウスの北の土がボコボコ。初めて、畑に遠征してトラップをかけた。
 ・・・翌朝、4つのうちの一つが、「獲物がかかった状態」・・・罠をとってみたら、「挟み式のハサミ」は作動しているのにかかっていなかった。ちょうどそこは、前日仕掛けるとき、土の中のトンネルが直角に曲がっているところで、やや心配しながらセットしたトラップ。・・・「モグラが来て、バネをはずしたけど、かからなかった」という失敗だけど、それなりに感覚を学ぶことになった。

 12月28日、ハウスの南のニラの辺りにボコボコができていた。早速、トラップを移動。
 ・・・ここはかかる気がする・・・・とはいえ、今朝31日は、かかっていなかった。
 来年、1日から楽しみが増えた。畑には、モグラが相当数、居るはずだから・・・

 なお、今朝はマイナス3度ほど。寒いのでウォーキングはお休みにした。

人気ブログランキング参加中 = 今、1位から3位  ↓1日1回クリックを↓  ★携帯でも クリック可にしました →→ 携帯でまずここをクリックし、次に出てくる「リンク先に移動」をクリックして頂くだけで「10点」 ←←
 ★パソコンはこちらをクリック→→人気ブログランキング←←ワン・クリックで10点

●12月10日に庭の中の一部にモグラが通った時の
「土のぼこぼこ」が連続してできていた。
 早速、モグラ獲りを4カ所にセット。

・・・・翌朝、見事にかかっていた。
場所は、仙台枝垂れ桜の株元。


2日目に雨が降ったので、綺麗に露出・・・
グローブのような爪と手に驚く
見たくない人は見ないで・・・
見た人は、あなたの責任・・・


はずれた場所は


● 12月17日、道路下の農業用のハウスの北の土がボコボコ。
初めて、畑に遠征してトラップをかけた。
 ・・・翌朝、4つのうちの一つが、「獲物がかかった状態」・・・

罠をとってみたら、「挟み式のハサミ」は作動しているのに
かかっていなかった。
ちょうどそこは、前日仕掛けるとき、
土の中のトンネルが直角に曲がっているところで、
やや心配しながらセットしたトラップ。
・・・「モグラが来て、バネをはずしたけど、かからなかった」
という失敗だけど、
それなりに感覚を学ぶことになった。

★ 2018-09-11 ブログ ⇒ ◆やった! モグラ 5匹目を捕獲 昨日のこと。昨年4月からの通算。キウイフルーツの株元で / 庭や畑を荒らす 地下生物
台風が過ぎて、キウイフルーツの株元の土がモグラのトンネルでボコボコになっているのを発見。
 すぐに、モグラ獲り器を3台セットした。
 ・・・2日目、かかっていなかった。
 ・・・3日目、同じく・・

 ・・・昨日、一つの罠が開いていた。
  カニばさみ式のモグラ獲り器だから、外から見て開いているということは、土の中でモグラが通ったとき「捕獲器」のハサミが閉じてモグラを挟んでいる可能性が高い。   ・・・土から抜き出してみると見事にかかっていた・・・大きさは「中の大」くらい、か。

 嬉しくて、疲れが飛んでその後も仕事がはかどった。
・・・(以下、略)・・・

★ 2018-04-05 ブログ ⇒ ◆庭木も枯らす「モグラ」/昨日、4匹目を捕獲・カニばさみ式のモグラ獲り器 朝見た夢とピッタリ同じ捕まり方/ うちのアスパラの大敵だからこちらも真剣
  昨日の朝方の夢が朝の仕事一番、現実になっていることが分かった。
 何かというと・・・前日仕掛けたモグラ獲り器に見事にモグラが捕まったこと。しかも、夢と同じで、「半分以上、モグラ獲り器から逃げかけ状態」でかろうじて捕獲出来ていたこと。
 この「夢」をなんというのか・・・ 正夢? 予知夢? 執念? 予測?

 どういうことかというと・・・
 一昨日の昼にアスパラの畝にモグラが入っているのを発見。前の日まではなかったから、(一昨日の)朝までの仕業。
 早速、4台の「カニばさみ式のモグラ獲り器」をセット。
 そのうちの一台で、一夜で見事に捕獲出来た。

 捕獲器は、カニばさみ式だから「2組の2つの爪」ではさむ方式。昨年捕獲した3匹は、いずれも「2組の2つの爪」でしっかりと捕獲していた。

 昨日の夢は、「モグラ獲り器にモグラがかかったが、片方の爪だけで挟んでいて、モグラが逃げようとしている、放っといたら逃げられてしまう・・・でも、夜だし、土の中だから、見に行っても分からない可能性も多い・・・ま、放っとくしかない」というストーリーだった。
・・・(以下、略)・・・

★ 2017-12-31 ブログ ⇒ ◆モグラ駆除/初めて成功した今年 しかも昨日3匹目を/生態ほか土の中のモグラ穴は・・/モグラ退治の道具/もぐら捕獲に許可は要るか
 モグラが発生するとうことは土が良い(ミミズが多い)と言われる。でも、現実には大迷惑。
 たいていの野菜は、モグラの被害で枯れることはないけれど、アスパラはモグラにやられることが多く枯れてしまう。悔しい限り。庭木も枯れることがある(樹種により、モグラではないかと推測している)。

 モグラ用の忌避剤、ソーラーもぐら撃退器、パイプもぐらとりなどいろいろとやってきた。が、忌避が有効だったとしても一時的。
 根治策としての「捕獲退治」に成功したことはなかった。
 今年の春、アスパラを大幅に更新したので、何としても退治したかった。そこで、スプリングのついたハサミ式を購入。
 アスパラのうねで5月に一匹、7月に隣のうねで一匹、捕獲に成功。

 長年百姓をやっていて、意識して捕まえたことは初めて。そんな今年。・・・それが、一カ月ほど前に仕掛けたキウイフルーツの畑の中で、昨日の朝、一匹がかかっていた!!  今年合計で3匹!!
・・・(以下、略)・・・


コメント ( 0 ) | Trackback ( )