●トピックス/山県市事業仕分けを開催
2012年11月24日更新
11月23日、24日、山県市役所で、「平成24年度山県市事業仕分け」を実施しました。
2日間で12項目の事業を、仕分け人などに対して、市の事業担当者が概要説明等を行いました。
また、無作為抽出約2,000人から申込のあった市民判定人(約30人)が参加し、「現行どおり」「要改善」など6項目に判定。
仕分け人から市担当者に「そもそのその事業は必要なのか。事業の意義・目的は何なのか」、「もっと市民に周知する必要がある」など具体的な意見をいただきました。
コーディネーターからは「地域、業者、行政の役割を見直したうえで、仕分けの事業内容や費用を市民に伝え、市民が納得できるように運営しましょう」とアドバイスがありました。
●事業仕分け結果
平成24年度山県市版事業仕分けの結果は次のとおりです。
※事業仕分けの結果は市の最終評価となるものではありません。結果を参考に、各事業の今後のあり方について検証を行い、市の方向性を定めるために活用していく予定です。
1日目 平成24年11月23日(金・祝)
•山県市事業仕分け結果(1日目) (PDF:50.93 KB )
2日目 平成24年11月24日(土)
•山県市事業仕分け結果(2日目) (PDF:49.50 KB )
関連ページ 平成24年度山県市版事業仕分け
仕分け対象事業一覧と日程
•山県市事業仕分け結果(2日目) (PDF:49.50 KB )


・・ |