Sunday Songbook #1611

2023年08月27日 | Sunday Song Book

2023年08月27日プレイリスト「納涼夫婦放談(ゲスト:竹内まりや)」
1. SYNC OF SUMMER / 山下達郎 7月26日発売ニュー・シングル
2. BRIGHTEN UP YOUR DAY / 竹内まりや "TV朝日系 「ワイド!スクランブル」テーマ"
3. 輝くスターリー・ナイト / 竹内まりや "ビギニング" '78
4. 二人はステディ / 竹内まりや "ヴァラエティ" '84
5. OUT OF THE BLUE / 竹内まりや "ターンテーブル" '19
6. OUT OF THE BLUE / THE BAND "THE LAST WALTZ" '78
7. SOMETHING STUPID / 竹内まりや with 大瀧詠一 "ロングタイム・フェイヴァリツ" '03
8. 素敵な午後は / 山下達郎 "イッツ・ア・ポッピン・タイム" '78 アナログ&カセット9月6日発売
---------------------------------------------------
■内容の一部を抜粋
・近況
番組は若干前倒しで収録しているそうだ。22日(火)の松山公演の前とのこと。本日のフェスティバルホールが19本目なので、ツアーはちょうど半分。

・山下達郎 PERFORMANCE 2023
今年の全国ホール・ツアー「山下達郎 PERFORMANCE 2023」は18都市39公演。6月30日から11月6日まで。
チケットの一般発売日などの詳細は山下達郎オフィシャル・サイトにて。
https://www.tatsuro.co.jp/live/

・納涼夫婦放談(ゲスト:竹内まりや)
今週、来週は毎夏恒例の竹内まりやさんをゲストに迎えて「納涼夫婦放談」。

・SYNC OF SUMMER
7月26日に通算53枚目のシングル「SYNC OF SUMMER」が発売。

・BRIGHTEN UP YOUR DAY
今年4月からTV朝日系 の情報番組「ワイド!スクランブル」のテーマ・ソングとして竹内まりやさんの新曲「BRIGHTEN UP YOUR DAY」がオンエアされている。大下容子さんがどんな一日を過ごしているのかをイメージして書いたとまりやさん。

リクエストしたリスナーから「いちばん好きな花はなんですか?」という質問。
「究極は薔薇だね、やっぱり」とまりやさん。

・ 輝くスターリー・ナイト
まりやさんのリクエストで高橋幸宏さんが作詞した「 輝くスターリー・ナイト」。デビュー・アルバム『BEGINNING』収録曲で作曲は細野晴臣さん。曲をかけ終えて。
細野晴臣さんのデモ・テープには「今からリンダ・スコットのような曲をやりまぁす」と一言入っていて、ララメロで歌っていたそうだ。ロサンゼルスで録音しているときにファクシミリで高橋幸宏さんが作詞した歌詞が届いたとか。幸宏さんとは加藤和彦さんの自宅で催されたカレー・パーティで初めて会ったという。文京区の川口アパートメントには加藤和彦さん、安井かずみさん、高橋幸宏さんがいて、「東京スノビズム」というか、ハイカラな生活に触れて、当時大学生だったまりやさんにはきらびやかに映ったそうだ。幸宏さんはすごく穏やかでいい人だったとか。最後に会ったのは2000年代で、中野サンプラザの達郎さんのライヴに来ていて、それ以来会ってなかったという。「なんかもう一度お会いしたい人でした」とまりやさん。

・二人はステディ
まりやさんのリクエストで坂本龍一さんがレコーディングに参加した「二人はステディ」。アルバム『VARIETY』収録曲。1984年、音響ハウスで竹内まりやさんのアルバム『VARIETY』をレコーディングしていたら、坂本龍一さんが別のスタジオでアルバム『音楽図鑑』のレコーディングをしていた。先月の「極私的・坂本龍一追悼特集 PART 2」では「本気でオンリー・ユー (LET'S GET MARRIED)」をオンエア。もう一曲参加して弾いてくれたのが「二人はステディ」。1988年、アカデミー賞を受賞したあと、坂本邸にお呼ばれして行ったら、ダイニング・キッチンの隅にオスカー像が置いてあり、坂本龍一さんは帽子をかけたりしていたそうだ。プライベート・ビデオを撮っていて、達郎さんと坂本龍一さんがタバコを吸っているところが写ってるという。「ほんと坂本さんはチャーミングな人だったと私は思ってます」とまりやさん。「二人はステディ」ではシンセで三連の循環コードを弾いてもらってるが、達郎さんは1978年のアルバム『GO AHEAD!』の「THIS COULD BE THE NIGHT」のような感じで弾いてほしいと依頼したそうだ。「タイムをキープするのが好きな人でした」と達郎さん。

・OUT OF THE BLUE
8月9日にザ・バンドのロビー・ロバートソンが亡くなった。享年80歳。まりやさんは大学時代にいちばん聴いたバンドのひとつがザ・バンドだった。最も好きなギタリストの一人で、ソングライターとして優秀な人だなと崇めていたとか。かつてまりやさんは課外活動のひとつとしてザ・バンドの「OUT OF THE BLUE」をレコーディングしていて、2019年の『TURNTABLE』に収録している。

・OUT OF THE BLUE
1976年のザ・バンドのライヴ・アルバム『THE LAST WALTZ』から「OUT OF THE BLUE」。映画『THE LAST WALTZ』のオリジナル・サウンドトラックでもあり、この曲はスタジオで収録している。
曲をかけ終えて。リチャード・マニュエルが歌う予定だったが、スタジオをすっぽかしたので、ロビー・ロバートソンが歌うことになったというエピソードがある。ザ・バンドはガース・ハドソンただ一人になってしまった。

・TATSURO YAMASHITA RCA/AIR YEARS Vinyl Collection
来月9月6日に1978年発売のライヴ・アルバム『IT'S A POPPIN' TIME』と『GREATEST HITS! OF TATSURO YAMASHITA』。これでこのシリーズは終わり。
詳しくは山下達郎RCA/AIRイヤーズ・ヴァイナル・コレクションの特設サイトにて。
https://www.tatsurorcaairyears.com

・山下達郎『CITY POP UP STORE CIRCUS TOWN @ TOWER RECORDS SHIBUYA』
タワーレコードNU茶屋町店 3階の特設会場で7月12日(水)から本日8月27日(日)まで『CITY POP UP STORE FOR YOU @ UMEDA NU CHAYAMACHI』が開催されている。この後、9月には東京、前回と同じ渋谷にて『CITY POP UP STORE CIRCUS TOWN @ TOWER RECORDS SHIBUYA』が開催される。詳しくは山下達郎オフィシャル・サイトにて。
https://www.tatsuro.co.jp/news/

・プレゼント
中野サンプラザは7月2日(日)に最終日を迎えた。達郎さんが「さよなら中野サンプラザ音楽祭」の最終日を行ったが、このときに消しゴムを10個もらったという。今回はサンソンのリスナーに抽選で10名にプレゼント。もうひとつはワーナーがシングル「SYNC OF SUMMER」のときに作ったタンブラー。30名にプレゼント。バンブー素材で山下家でも使用しているそうだ。
応募は番組のホームページから。どちらかのプレゼントのバナーをクリックとのこと。締め切りは9月10日の23時59分まで。
https://www.tfm.co.jp/ssb/

今年3月に奈良岡朋子さんが亡くなった。享年93歳。まりやさんは生前お世話になったという。2008年のNHKの朝ドラ『だんだん』のナレーションをするときに、奈良岡朋子さんが大河ドラマ『篤姫』のナレーションをしていて、現場見学をさせてもらったとか。生前に残したメッセージがカッコよくて、まりやさんの中ではハンサム・ウーマン、ミュージシャンではないけれど追悼したいひとりだった。

新たな旅が始まりました。旅好きの私のことです、未知の世界への旅⽴ちは何やら⼼が弾みます。
向こうへ着いたらすぐに宇野さん(宇野重吉)を訪ねます。もう⼀度あの厳しい演出を受けたいと⻑い間願ってきました。でもね、宇野さん、私はあなたよりずっと⻑く⽣きて経験を積んできましたからね、昔のデコ(奈良岡の愛称)じゃないですよ。「デコ、お前ちっとましになったな」と⾔われたくてこれまで頑張ってきたんですから。腕が鳴ります。 杉村先⽣(杉村春子)とももう⼀度同じ舞台を踏みたかった。どんな役でもいいからご⼀緒したい。ワクワクします。 両親に挨拶するのは⼆、三本舞台をやって少し落ち着いてからにします。それからは裕ちゃん(石原裕次郎)や和枝さん(美空ひばり)と思いっきり遊びます。これが別れではないですよ。いつかはまたお会いできますからね。
それでは⼀⾜お先に失礼します。皆さまはどうぞごゆっくり…
—奈良岡朋子

今年5月に上岡龍太郎さんが亡くなった。享年81歳。まりやさんとは面識がなかったが、2003年に突然手紙をもらったという。アルバム『LONGTIME FAVORITES』を聴いて、「『LONGTIME FAVORITES』を買いました。ぼくはこのオールディーズの世界が好きなので感激しました」と直筆で書いてあったとか。まりやさんも返信し、その直後に行われた達郎さんの大阪公演を観に来られたそうだ。差し入れにコロッケが百個届いて、まりやさんがお目にかかってお礼がしたいですと伝えたら、「もう一般人なので、それは遠慮します」と伝言があったという。

・SOMETHING STUPID
上岡龍太郎さんが好きだった『LONGTIME FAVORITES』からまりやさんと大滝詠一さんとのデュエットで「SOMETHING STUPID」。
上岡龍太郎さんは大滝詠一さんと親しくしていて、上岡さんが大滝さんに「クリスマス・イブには浪曲の節が入ってる」と言って、大滝さんは「あいつ(山下達郎)は浪曲好きなんです」と言ったら、「せやろ、せやろ。昔からそう思ってた」と上岡さん。そのご縁で達郎さんの大阪公演を聴きに来られたとか。
曲をかけ終えて。
「大滝さんが亡くなられてもう十年ですね。本当に早いなぁと思います」とまりやさん。

・タイトルにサマーが入ってる曲
「タイトルにサマーが入ってる曲で思い出に残ってるナンバーは?」という質問。
達郎さんはビーチボーイズの「YOUR SUMMER DREAM」かラヴィン・スプーンフルの「SUMMER IN THE CITY」。
まりやさんはミシェル・ルグランの「SUMMER OF '42(「おもいでの夏」)」、あとクリフ・リチャードの「SUMMER HOLIDAY」。

・お米を研ぐ回数
「お米を研ぐ回数は決まっていますか?」という質問。
数えたことないけど、最近はそんなに研がなくても大丈夫という説があるので20回くらいかな、とまりやさん。

・駄洒落
「山下家でこの言葉を言うと駄洒落になる言葉は?」という質問。
「今日はどこへ池内淳子」
「そんなことは有馬稲子」
「それはお前がバカァだから」(ドリフの志村けんさんのネタ)

・教材に使いたい曲
「まりやさんがもし英語の教師だとしたらどんな曲を教材に使いたいですか?」という質問。
まりやさんがいちばん好きな作詞家はハル・デヴィッドなので「WHAT THE WORLD NEEDS NOW IS LOVE」。オスカー・ハマースタインの『サウンド・オブ・ミュージック』の一連の曲。
達郎さんは「煙が目にしみる(SMOKE GETS IN YOUR EYES」。バリー・マンとシンシア・ワイルの「ON BROADWAY」。あとは「ROCK AND ROLL LULLABY」。

・素敵な午後は
1978年発売のライヴ・アルバム『IT'S A POPPIN' TIME』から「素敵な午後は」。2021年に亡くなったまりやさんのお父様が好きだった曲だとか。達郎さんのお母様の誕生日が、山下達郎RCA/AIRイヤーズ・ヴァイナル・コレクション『IT'S A POPPIN' TIME』の発売日の9月6日。昔の飼い犬のグーフィの誕生日でもあり、いろいろ重なると達郎さん。まりやさんの知り合いは『IT'S A POPPIN' TIME』が収録された六本木ピットインに行って内緒で録音したという。三谷泰弘さんはライヴを現地で観たそうだ。

■リクエスト・お便りの宛て先:
ハガキ
〒102-8080 東京FM
「山下達郎サンデー・ソングブック」係

2023年09月03日は引き続き「納涼夫婦放談(ゲスト:竹内まりや)」
http://www.tatsuro.co.jp

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Sunday Songbook #1610 | トップ | Sunday Songbook #1612 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Sunday Song Book」カテゴリの最新記事