Sunday Song Book #1029

2012年07月01日 | Sunday Song Book

2012年07月01日プレイリスト
「レイ・ブラッドベリ追悼」
1. パレード / 山下達郎 "ナイアガラ・トライアングル" "トレジャーズ" '76('94)
2. AFRICA / TOTO '82「草原」
3. ROCKET MAN / PEARLS BEFORE SWINE "THE USE OF ASHES" '70「ロケット・マン」
4. ROCKET MAN / ELTON JOHN '72「ロケット・マン」
5. OCTOBER COUNTRY / THE SMOKE '68「十月はたそがれの国」
6. FOGHORN / ERA "ERA" '02「霧笛」
7. いちご色の窓 (LIVE) / 難波弘之 パシフィコ横浜会議センター・小ホール 06/05/07「いちご色の窓」
8. メリー・ゴー・ラウンド / 山下達郎 "メロディーズ" '83
----------------------------------------
■内容の一部を抜粋
・近況
今週は割りと直近の番組収録だという。九州地方に台風が直撃して、とくに南のほうはたいへんな騒ぎなので被災された方お見舞い申し上げますと達郎さん。
「私、お陰様で先週、今度7月12日からスタート致しますテレビ朝日系毎週木曜日午後9時からのドラマ『遺留捜査』、これの主題歌をめでたく完成いたしまして、TVサイズ、フルサイズを先方に届けて、やれやれという感じでございますが。これでちょっとお休みになるかと思いきや、ならないんですね、これが。8月下旬のですね、シアター・ライヴ。私のライヴをシネコンでご覧いただこうという、これのイベント用のミックス・ダウン、リマスタリング、そういうようなものが迫っております。それが終わるといよいよ9月26日発売のオール・タイム・ベスト、ベスト盤のリマスタリングにかかって行くという。7月は結構(笑)、ですからワサワサしておりますが身体に気をつけて頑張ろうと思います 」と達郎さん。

・レイ・ブラッドベリ追悼
達郎さんの大好きなアメリカの作家レイ・ブラッドベリが亡くなった。6月5日、享年91歳。音楽的にもずいぶんインスパイアされて作った曲があるので、今週はレイ・ブラッドベリに影響されて作った曲の特集。いつもの番組とはテイストが違うような感じがするが、レイ・ブラッドベリが好きなミュージシャンはたくさんいて、レイ・ブラッドベリの素材から音楽を作る、そういうふうにして作った曲が洋、邦たくさんあるので、その中から選んで追悼する。

・パレード
達郎さんは十代の頃にレイ・ブラッドベリをたくさん読んだという。二十歳のときに結成したシュガーベイブの頃に作った「パレード」は、レイ・ブラッドベリの初期のファンタジー作品を読んで生まれた作品。レイ・ブラッドベリに影響されて作った曲にしては明るめの曲だが、レイ・ブラッドベリがいなかったらこういう作品は出てこなかったという。シュガーベイブのレパートリーだったが、シュガーベイブではレコーディングしなかったので、1976年の『NIAGARA TRIANGLE』に収録したヴァージョンから。

・レイ・ブラッドベリ
レイ・ブラッドベリは1920年生まれなので原節子さんとか森光子さんと同じ年。享年91歳。戦後アメリカを代表するSF作家、ファンタジー作家といわれてる。たくさん名作がある。達郎さんは中学の頃に出会って一生の友達になったという。

・AFRICA
TOTOの1982年の全米NO.1「AFRICA」。TOTOの最大ヒット曲でグラミー賞を獲った。あるインタビューでデヴィッド・ペンチは小さい頃に見たユニセフのCMに影響されて作ったと話しているからどこまで本当の話かわからないが、昔からこの曲はレイ・ブラッドベリ絡みで語られていた。

・ROCKET MAN
フォーク・シンガーのトム・ラップが作ったパールス・ビフォア・スワインというフロリダのグループの「ROCKET MAN」は1970年のアルバム『THE USE OF ASHES』に収録されていて、アルバムにはレイ・ブラッドベリのストーリーをベースにして書かれたとコメントが掲載されている。『刺青の男』に収められている短編「ロケット・マン」がそれで、ロケットの操縦手がお父さんなので子どもとお母さんが気を揉むというファンタジックなストーリー。

・ROCKET MAN
エルトン・ジョンの1972年の「ROCKET MAN」は全米8位、全英2位。バーニー・トーピンがパールス・ビフォア・スワインにインスパイアされて作ったとインタビューで話している。

・OCTOBER COUNTRY
アメリカのウェスト・コースト、'60年代にスモークというバンドがあった。マイケル・ロイドというプロデューサー/ソングライター、のちにMGMの副社長になりピンクレディーに関わった人。そのマイケル・ロイドが率いたグループがスモーク。1968年のアルバムに収録された「OCTOBER COUNTRY」はレイ・ブラッドベリの「十月はたそがれの国」の原題。マイケル・ロイドのもうひとつのグループでもこの曲を歌っていて、そのときのグループ名はそのままズバリOCTOBER COUNTRYだったそうだ。またスモークの「OCTOBER COUNTRY」はロウ・エッジという変名で全く同じテイクがリリースされたこともある。

・TATSURO YAMASHITA presents
今週からTSUTAYA、JA、昭和電工の3社がスポンサーとなり、冠が取れて、TATSURO YAMASHITA presents SUNDAY SONG BOOKとなった。番組の内容は変わらないという。スポンサー変更の度にお便りをもらうそうだが「すいませんとしか言いようがありません」と達郎さん。

・ドラマ『遺留捜査』の主題歌「愛を教えて」
上川隆也さん主演のドラマ『遺留捜査』の2シーズン目の主題歌を達郎さんが担当。タイトルは「愛を教えて」。『遺留捜査』はテレビ朝日系の木曜ドラマで7月12日スタート。毎週木曜日午後9時から。初回は2時間スペシャルで午後8時から。2週間後に番組で主題歌「愛を教えて」のTVサイズをオンエアする予定。シングル化の予定はないそうだ。

・オールタイム・ベスト・アルバム
3枚組のベスト・アルバムが9月26日に発売されることになった。オールタイムベストで、ソロ・デビュー以前のシュガーベイブ時代まで遡って選曲、エレック時代からRCA、ムーン、ワーナーとレーベルの枠を越えた3枚組で37年のキャリアを全網羅。40曲を予定しているがもっと増える可能性が濃厚なんだとか。ボーナス・トラックとして新曲の「愛を教えて」を収録。初回限定盤はボーナス・ディスクが付く予定。

・シアター・ライヴ
オールタイム・ベストに関連してシネコンで山下達郎のライヴをご覧いただこうという企画「PERFORMNCE 1984 -2012」。1984年頃のライヴから最新ライヴまで取り揃えて。全国13ヶ所のシネコンで8月25日から約一週間の予定で上映。前売り券はワーナーミュージック・ダイレクトで受付中。
http://wmg.jp/tatsuro/movie.html

・SPACE SHOWER SWEET LOVE SHOWER 2012
9月2日(日)に山梨県山中湖交流プラザきららで開催される音楽イベント「SPACE SHOWER SWEET LOVE SHOWER 2012」に出演。

詳しくはワーナーミュージックの特設サイトで。
http://wmg.jp/tatsuro/

・FOGHORN
ヴァイオリニストの壷井彰久さんとギタリスト鬼怒無月さんのユニットERA。2002年のアルバム『ERA』に収められた「FOGHORN」は1953年の『太陽は黄金の林檎』の短編「霧笛」にインスパイアされたインストゥルメンタル曲。日本の場合はプログレ・テイストの曲が多いとか。ヨーロッパはテクノが多いそうだ。

・いちご色の窓
1979年の難波弘之さんのソロ・アルバム『SENSE OF WONDER』はいろいろなSF作品からタイトルを取っていて、その中にレイ・ブラッドベリの「いちご色の窓」がある。『火星年代記』に収められた短編。作詞は吉田美奈子さんで作曲は達郎さん。今回は2007年9月1日、パシフィコ横浜会議センターで行われた世界SF大会に難波弘之とセンス・オブ・ワンダーがゲスト出演してライヴ・レコーディングしたヴァージョン。
久しぶりに自分で作った曲を聴いた達郎さんは「メロ癖といいましょうか(笑)、変わらないな。ちょっと恥ずかしい気がします。進歩がない、そういう感じもしますが(笑)」と達郎さん。

・メリー・ゴー・ラウンド
1983年のアルバム『MELODIES』に収められた「メリー・ゴー・ラウンド」。レイ・ブラッドベリの世界、遊園地とかメリー・ゴー・ラウンドにイリュージョンがあって、そういうものを反映した曲なんだそうだ。

■リクエスト・お便りの宛て先:
〒102-8080 東京FM
「山下達郎サンデー・ソングブック」係

■今後の予定
07月08日は、レギュラープログラム「棚からひとつかみ」
http://www.tatsuro.co.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする