Seachang's room

見に行った展覧会の私的な感想です。皆様の展覧会行脚にお役立てください☆
コメントお待ちしてます。

水―神秘のかたち(二回目)

2016-02-02 01:10:00 | Weblog
サントリー美術館 2015年12月16日~2016年2月7日
龍谷大学龍谷ミュージアム 2015年4月9日~5月29日

 日月山水図屏風が引っ込むなど展示替えがあったので再訪。宇賀神て弁天の頭についてたやつが独立したのか。インドとか出てくると龍谷風で近世の名所図屏風が出てくるとサントリー風と思った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝川春章 北斎誕生の系譜

2016-02-02 00:51:38 | Weblog
太田記念美術館 2016年2月2日~3月27日

 内覧会に潜入してきました。「北斎誕生の系譜」って入っているのは勝川春章の知名度が今ひとつだからかな?2月20日から出光美術館で始まる「生誕290年記念 勝川春章と肉筆美人画」に対して役者絵、相撲絵の版画中心。版画と肉筆が別会場とはいえ待望の春章展。素晴らしい。しかも浮世絵専門館の展示、図録だから安心して見られます。そして春章展だけど北斎も写楽も春章以降の勝川派も出ている。ある意味中期浮世絵展か?千葉市美の初期浮世絵展が明和2年の春信の錦絵までで春章の本格的画業は明和5年に始まるから、少し間が空くけど。モレリ法は鼻の孔にも当てはまると思った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする