Seachang's room

見に行った展覧会の私的な感想です。皆様の展覧会行脚にお役立てください☆
コメントお待ちしてます。

アジアとヨーロッパの肖像

2009-02-22 22:06:29 | Weblog
大阪
国立民族学博物館 2008年9月11日~11月25日
国立国際美術館 2008年9月30日~11月24日
福岡
福岡アジア美術館 2008年12月6日~2009年1月25日
神奈川
神奈川県立近代美術館 2009年2月7日~3月29日
神奈川県立歴史博物館 2009年2月7日~3月29日

壮大な展覧会。ものも面白いものが出ている。が、なんとなくすっきりしない展覧会という印象。
私は神奈川会場を一日で回った(歴史博物館→近代美術館)のですが、二館でやらなきゃいけないわけがよくわからない。歴史博物館のほうは5章がなくてすごくあっけなかった。アジ美でみれば印象違うのかもしれないけど。上手に二つ同じような展示作ったなあという感じはするけど。
必ずしも「美術」の展覧会ではないというエクスキューズがあるのかもしれないけど、肖像研究の成果があまり反映されてない感じ。
浮世絵の役者絵を肖像にしていた。マクロではそれでいいのかもしれないけど、大胆な。そしてそれを肖像というとき歌舞伎役者の肖像なのか演じている役の肖像なのか。東照宮御影はいっぱいあってこの展覧会にぴったりだ!阿蘭陀通詞って文人なの?中国・朝鮮の肖像見れてよかった。首のない騎馬像、これって死絵の頭すげ替えと同じだ。エンカウンターにこだわってるわりにはその意味が見えにくい。谷鵬紫凕、この人洋風も唐画目利系もどっちもやってるねえ。展示してなかったけど図版番号70 作者名画中に書いてあるのにどして作者不詳なの?ベトナムの版画面白い。インドネシアバティックが出てくるのも面白かったけど、これって人物造型で肖像に入るの?オランダ人の書いたジャワ島の皇太子肖像、皇太子はちゃんとパランのバティックなのね~ てゆうかトロッペン博物館の所蔵品面白い。磁器は面白かった。インドの洋風画、面白い。鍋島直大肖像、額がグー! 近藤医学博士ってどうしてお花を手に持ってるの?ハーフの美少女イネの着物姿の油彩画ってなんか複雑。天皇と皇后がひな壇にいる「明治節お飾り掛図」見たかったね~。ビルマの洋風画も萌え~ ヘレン・ハイドも結構枠の人だな。現代美術では小瀬村真美と澤田知子が気に入りました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする