寒さも雪もちょっと一休みかな?
今朝も玄関前の水に氷が張る寒さだったが陽が照ると暖かくなった。
コナミに薄手のマフラーで行った。
ずっと干し続けている大豆と黒豆
もういいだろうか。
では、最後の仕上げを。
この箕に入れて少し傾斜をつけて豆を転ばしながら
ゴミや傷ついた豆を取り去っていく。
やっぱり昔からの道具、使い勝手がいい。
プラスチックではこうはいかない。
今年の出来は
黒豆が13カップと7カップあった
大豆は
9カップと4カップあった
こんにゃく芋
葉は例年通りだったが掘り上げたら芋が小さかった
浅植えだったし8月の長い日照りで芋が大きくならなかったのだろう
雲の多い一日だったが3時ごろ陽が差してきた。
暖かそうな「カマツカ」実がたわわになっているが毎年そのままにしている。
自然となくなる(小鳥が来ているのだろう)
蝋梅
まだ葉が完全に落ちていないし蕾も堅い。
開花は何時頃だろう
今日のお八つは焼き芋
ベニハルカの苗を注文していたがなかな入荷せず、「安納芋ならあります」とのことで
5月末に植えた。以外にもたくさん芋がついていた(小さかったが)
芋は100日以上保存して低温でゆっくり焼くと美味しいとテレビで見た。
オーブントースターで焼いた
ベニハルカが好きだったが、安納芋が味が濃くずっと甘い。
柿チップス
右の色の濃いのは大きな富有柿を分厚く切って干した。
なかなか乾かず、ちょっとした「吊るし柿」状態。
次のは小さな硬い柿を3㎜位にスライスして干した。
これはこれでおいしいが、やっぱり「吊るし柿」には勝てない。
今年も後、9日である。
お正月の用意をする気分になれない。寒いせいだろうか。
やっぱりコロナが関わっている。
毎日の感染者数が気になる。
初詣はどうする??・・・・・・・