園芸大好きsakkoの記録

1937年生まれの奈良のおばあちゃんのブログです。

ご飯のような「おやつ」

2020-12-14 09:23:12 | 一人のための、料理、保存食、

いいお天気が続いていたが、今日はどんよりしていて寒い。
いよいよ近づいてきた年末。保存食材を調べて整理。
断捨離はできないsakkoだが、収穫物はきちんと管理している。

大豆が18年、19年のものが少しずつ残っていた。
今年のは、今乾燥中だが豊作である。
古いのから食べよう。

煮豆はこの間、炊いたし、そうだ、きな粉にしょう。
炒って、ミルで粉にした。
炒りたての大豆のきな粉。いい香りだ。

 

そうだ、これを使ってクッキーを作ろう

 

で、なかしましほさんのこの本を参考に「クッキー作り」

豆乳きなこビスケット

材料

きなこ     60g
薄力粉     40g
きび砂糖    30g
塩       一つまみ
菜種油     大 3
豆乳      大 2

なのだが、今家には豆乳がない。牛乳にしよう。

作り方

ボールにきな粉、薄力粉、きび砂糖、塩を入れて
手で、くるくると混ぜる

混ざったら、菜種油を大匙3倍入れて、また手でくるくると混ぜる

こんな感じになる

其処に豆乳(牛乳)を入れて、さっと混ぜ、形を整える
(オーブンを170度に温めておく)

チッチンぺーバーに伸ばし切り目をつける

天板にのせて170度のオーブンで25分焼くと書いてあったが20分で焦げていたので出した。
抜けているのは味見したところ

冷めたら外して出来上がり

 

もう一つ作ろう

つぎは「黒ゴマスティック」

材料

薄力粉    80g
全粒粉    20g
黒いりごま  20g
きび砂糖   20g
塩     一つまみ
菜種油   大 2
豆乳    大 2

なのだが、全粒粉がないので薄力粉100g 豆乳なしで牛乳を使った。

作り方はきな粉ビスケットと同じ。

キッチンペーパーの上で伸ばし包丁で切り目を入れた

これは170度のオーブンで30分とあったが25分で焼きあがった

 

sakko作の器に盛ってゆっくりティータイム。

次はゴマスティックに生姜を入れようかな?
そしてにんじんスティックを作ろうかな?
牛蒡スティックなどもいいな。なんて・・・・・
ああ。安納芋も待っている。
吊るし柿も待っている。
小豆が豊作、ヨモギの冷凍もある。餡入り草持つを作ろう

蟻んこsakkoの冬ごもりはこうして始まるのである


果樹・野菜

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ