2ヶ月に一度の定期検診に行った。
心配していた肝臓の数値が元に戻っていた。ほっと一安心。
今年の夏の暑さが原因だったのだろうか。
近い内にインフルエンザの予防注射をしておこう。
先日の吊るし柿。
干し始めて3日目がら雨が続いた。カビが心配なので、部屋に入れて扇風機で乾かしていた。
どうやら上手くいきそう

大写し

丹波の黒豆の今年の収穫も近づいてきた
昨年のを食べてしまおうと思って、柔らかく甘煮にしてホットケーキに入れてみた。なかなかいける。
ちょっとしたマイブームになりそうだ

今日はうれしいことがあった。
ブログのお友達のびわこさんから沢山の花の苗や種を頂いた。
一つ一つ丁寧に包んで下さっていたのでどの花も無傷で到着、良かったです。
あまりうれしいので記念撮影をしました。
この子達我が家で無事に育ってくれますようにとの祈りを込めて・・・・。

この間注文しておいた温室のビニールが到着。
大きさは5m×8,4mで厚みは0.75mmである。
内側のビニールはもう一年使えそうだが、外側のは寒冷紗を外すと所々穴が開いていたので新しく取り替えることにした。
夕方から一気にビニールを張り替えた。
今は胡蝶蘭だけ電気で暖房しているが、温室全体は石油で暖房している。
後しばらく暖房は入れないで置こうと思うが、今年も値上がりのよう。
sakkoの今日の花




心配していた肝臓の数値が元に戻っていた。ほっと一安心。
今年の夏の暑さが原因だったのだろうか。
近い内にインフルエンザの予防注射をしておこう。
先日の吊るし柿。
干し始めて3日目がら雨が続いた。カビが心配なので、部屋に入れて扇風機で乾かしていた。
どうやら上手くいきそう

大写し

丹波の黒豆の今年の収穫も近づいてきた
昨年のを食べてしまおうと思って、柔らかく甘煮にしてホットケーキに入れてみた。なかなかいける。
ちょっとしたマイブームになりそうだ

今日はうれしいことがあった。
ブログのお友達のびわこさんから沢山の花の苗や種を頂いた。
一つ一つ丁寧に包んで下さっていたのでどの花も無傷で到着、良かったです。
あまりうれしいので記念撮影をしました。
この子達我が家で無事に育ってくれますようにとの祈りを込めて・・・・。

この間注文しておいた温室のビニールが到着。
大きさは5m×8,4mで厚みは0.75mmである。
内側のビニールはもう一年使えそうだが、外側のは寒冷紗を外すと所々穴が開いていたので新しく取り替えることにした。
夕方から一気にビニールを張り替えた。
今は胡蝶蘭だけ電気で暖房しているが、温室全体は石油で暖房している。
後しばらく暖房は入れないで置こうと思うが、今年も値上がりのよう。
sakkoの今日の花



