もう霜月も中の2日である。
今朝は随分と冷え込んできた。
風は北風、お天気もよさそうだ。こんな日は干し柿つくりに最適だ。
欲し芋も作ろう。お隣さんから超大きなサツマイモをいただいたのだ。
先日の干し柿は綺麗に仕上がった。コナミのお友達にほんの少しお分けして、実家の兄が来たので、少しあげた。sakkoの分を少し残し後は息子宅へもって行った。
家族全員大好きなのである。
そして今日は第2弾。

干し芋も美味しく出来上がりそうだ。
我が家の井戸のポンプの横に一人ばえの柿が生えてきて、もう随分年月が経っているが、今年初めて実がなった。たった2個であるが、見ていても楽しい。
渋柿だろうか、甘柿だろうか。もう少し眺めていよう。


春先にトトロのミニ菜園に蒔いたイチゴが大きくなったのでプランターに植え替えて育てていたらこの時期赤い実をつけた。
小さいがイチゴはイチゴ。うれしい収穫である。


これはクコの実
ちょっぴり甘い・・・・・

今年の大豆、五目豆にしたら美味しいだろうな~
そんなことを思いながら干している。

大豆は早く葉が落ちたが、丹波の黒豆はまだ葉が付いたままである。
寒くならないとはが黄色くならないのである。

今日の花
お気に入りの菊


ツメレンゲ


経った一株の我が家の薔薇


同じ薔薇なのに、ほとんど同じ時に撮ったのにどうしてこんなに色が違うのだろう。
今朝は随分と冷え込んできた。
風は北風、お天気もよさそうだ。こんな日は干し柿つくりに最適だ。
欲し芋も作ろう。お隣さんから超大きなサツマイモをいただいたのだ。
先日の干し柿は綺麗に仕上がった。コナミのお友達にほんの少しお分けして、実家の兄が来たので、少しあげた。sakkoの分を少し残し後は息子宅へもって行った。
家族全員大好きなのである。
そして今日は第2弾。

干し芋も美味しく出来上がりそうだ。
我が家の井戸のポンプの横に一人ばえの柿が生えてきて、もう随分年月が経っているが、今年初めて実がなった。たった2個であるが、見ていても楽しい。
渋柿だろうか、甘柿だろうか。もう少し眺めていよう。


春先にトトロのミニ菜園に蒔いたイチゴが大きくなったのでプランターに植え替えて育てていたらこの時期赤い実をつけた。
小さいがイチゴはイチゴ。うれしい収穫である。


これはクコの実
ちょっぴり甘い・・・・・

今年の大豆、五目豆にしたら美味しいだろうな~
そんなことを思いながら干している。

大豆は早く葉が落ちたが、丹波の黒豆はまだ葉が付いたままである。
寒くならないとはが黄色くならないのである。

今日の花
お気に入りの菊


ツメレンゲ


経った一株の我が家の薔薇


同じ薔薇なのに、ほとんど同じ時に撮ったのにどうしてこんなに色が違うのだろう。