館林ロストシティーランブラーズ・フォークソングシングアウト

フォークを歌って43年の坂を今登坂中。世間に一言あってこそフォーク。軟弱アコースティックミュージックにシングアウトだ!

連休は百姓!やること一杯・時間も一杯なのだ。(じんざぶろう画像付き)。

2008-05-12 06:25:39 | 僕の菜園
農業日誌をつけていたが、ブログを始めてから、蒔き時期・収穫時のみになった。
まあ、ブログが肩代わりだもんね。
便利な世の中になった!
連休初旬の記録だ。



何故、4月末から5月、連休があるのだろう?

まさにその時期・夏野菜の見事な準備の時期なのだ!

多分・僕の、百姓のために、連休あるんじゃないのかな?

すべての仕事!たっぷり、3日はあるぜ!まず1日目だ!



ピーマンを植えた。1本80円の苗。まあ、ピーマンが沢山生れば元はとれるか?



大玉のトマトも植えた。接木苗250円。2本のみ。
大玉トマトの栽培は結構難しい。何より病気に弱い!虫にもやられる。
ミニトマトは比較的簡単だ。こいつは種から作る。
もう種は蒔いて、苗が育ち始めている。

トマトは5段実を生らせれば、プロと言われる。昨年はじめて5段出来た。

周りのにらは、コンパニオンプランツ。
病害虫を防ぐ。



なすも植えた。接木苗250円。4本は「千両2号」・1本は長ナスだ。
無農薬では、高うね・そして連作を絶対しないが大事。



ごぼうも蒔いた。自家製・掘りたては、信じられない旨さなのだ。




エゲレスから届いた「インゲン」を蒔いた。
能書きを読むと、蔓無しインゲンのようなのだが、一応ネットを張って蒔いたのだ。
蔓がでなかったら、ネットは撤去。
なんかさ、紫のインゲンらしい・・・おもしろいね~




こちらには、いつもの「蔓ありインゲン」を同じように蒔いた。
直播は、「ごんべえが種蒔きゃ・カラスがほじくる」ってんで、(これ本当だよ)両側を鳥よけの寒冷紗で覆うのだ。
これで、鳥もあきらめるのだ。



その他、こちらの種をポットに蒔いたのだ。
4月から続いた、種まきも終了。
後は、苗になるのを待つばかりだ。

種まきが一番楽しい・・・もうね、ラディッシュや遅まきの枝豆くらいなのだ。



さて、仕事の余韻は、野菜のウオッチングのだ。
写真・まっすぐなタマネギと、倒れたタマネギがあるでしょう?
タマネギの収穫時期はね、タマネギの3分の2が倒れたら、収穫時期なのね。
昨年は5月末だったが、今年は連休中になりそうである。




大根は本体も大好きだけど、葉っぱが大好き!

この箱は、プランターなどの土の更新に使ってるんだけど、そこにパラパラ種蒔いたのだ。
すべて、葉っぱで食べちゃうのだ。






病院騒ぎは終わって程なく。

じんざぶろうは、喧嘩で、また頭に傷を作った。しかも、膿み始めていた。

1昨年これで、病院に通った。

そんときの記事だ。


必死に消毒した!

何とか、病院は免れた!

ったく!
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« フランク ハミルトン・今月... | トップ | 東京「買出し旅」・僕の新譜... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
楽しみだねぇ。 (downunder)
2008-05-12 08:13:52
これの収穫時の記事がまた楽しみだ。そうか、大型のトマトはやっぱりむずかしいのか。うちもいっぱいなったけど、鳥にやられたり虫にやられたりした。。。小さいのは無事だったけど。
ジンちゃん、喧嘩するくらいに元気になったなら、結構。お医者さんに行かずに治ってよかったね!
返信する
野菜記事 (mamaさん)
2008-05-12 09:46:33
以前よりもっと気合いれて読んでるぞい。
玉葱の収穫時期は了解!(作ってないけど・・・)
ジャガイモも教えて~~Yさんも知らんらしい。
大きくなって花など咲いてる。
返信する
うーん (LE)
2008-05-12 17:47:27
いつ見ても羨ましい。

ジムのとなりがアロットメント(市民農園)で、いつもじっさまたちが働いてる。ああいうことやってるから長生きで全然順番がまわってこん!

じんちゃん、そろそろ堅気になったら~?
返信する
DUさん (オ サム)
2008-05-12 19:40:21
大玉はね、上級の野菜なのだ。

この者どもが育って、夏のライブの打ち上げに登場するのだ。

じんざぶろうは、年の自覚がないね。
返信する
mama さん (オ サム)
2008-05-12 19:49:26
じゃがいもの歳時記は以下(G県T市参照)
1・3月10に種芋植えて
2・6月に入ったら「探り掘り」
3・最終は20~30の晴天に日にすべて掘る。

探り堀は、抜かず、じゃがいもの付け根から10センチから20センチ辺りに手を入れ、じゃがを探る。
まだ小さい玉だが、新じゃがを見つけたら、掘る。

そうして、新ジャガを20日は楽しんだら、最終収穫。

最終収穫の目安は、上記日数と供に、葉が黄変し、枯れ始めの株が目立ってきたらそれが時期。

ジャガはね、最後の20日で急激に、大きくなります。

でも、探りでタップリ「新」を楽しんで収穫するのがよろし!

ちなみに、晴れの日・収穫・陰干し3時間・その後ダンボールに入れ、日陰に保存で、数ヶ月OK。
返信する
なんも~~ (オ サム)
2008-05-12 19:53:18
LEさんの、プランターだって、その技、やがて畑に生きるで。

今年も、どんな野菜でも、育てて欲しいな。
あの、植物達の成長みたら、りっぱなファーマーの素地あり!

じん?やつはね~僕に似て、やくざなのね。
返信する
じんざぶろうくんは (あみん)
2008-05-13 07:27:41
鼻が高いなぁ

横顔素敵だわ・・・
返信する
あみんさま (オ サム)
2008-05-13 14:03:55
やつを、素敵と言ってくれるの、あみんさん&女房だけだな。
返信する

コメントを投稿

僕の菜園」カテゴリの最新記事