館林ロストシティーランブラーズ・フォークソングシングアウト

フォークを歌って43年の坂を今登坂中。世間に一言あってこそフォーク。軟弱アコースティックミュージックにシングアウトだ!

お山の偵察・・調査捕菜!

2014-05-09 05:50:59 | 山菜・きのこ・釣り


春のお山は、コゴミ・モミジガサ・ウド・タラ・ハリギリ・はんごんそう・クレソン・ウコギ・セリ・などが主な獲物なのだが、コゴミはどうしても他に先駆けて発生し、収穫時期(適期)が短い。
もちろん、高低さ・根の深さ・株の大きさ・日なた日陰などで3週間ほどはどこかで取れるが、僕の大票田では、この時期となる。

5月の3日・・・コゴミ狙い・・・標高の低い場所でモミジガサ・・と、定めてお山に調査に出かけたのだった。

まだ、残雪の残るお山だ。




それでもここはモミジガサが嬉しい姿で出迎えてくれたのだった!!



いつもの面々・・・山菜ガールズである。



標高の低い場所でモミジを堪能し、途中朝飯。



こういう場所ではコンビニの弁当でも旨い!

僕の煮た蕗と糠漬けをもって行った・・・喜ばれた。



車を飛ばし・・・・行ける所まで車で入り、車止めから緩やかな上りを歩く・・・もう、熊の領域である。



コゴミはベストな姿で待っていてくれた。



何度もここは通っているが、こんな貴重で美味しいものに出会えるとは!!!!

キジカクシ(雉隠)・・・日本他の山野に自生する ユリ目ユリ科アスパラガス属の常緑多年草。 和製のアスパラガスと呼ばれ、茎は食用になる。
原産国日本というあまり群生しないブツである。

すぐるようにいただいた。



芽吹き始めのコゴミは、発見しにくい。必死なガールズ。



ヒトリシズカはもう花が咲いていた。




この辺りの代表的毒草。

1枚目は「コバイケイソウ」・・ウルイと間違える方がいるらしい・・昨年は中毒が出た。
僕に言わせれば、間違えようが無いが・・・

2枚目は「ハシリドコロ」・・確かに新芽は旨そうだが・・・



天然わさび・・・・・結構太い根のものもあって、マグロにサビで堪能した。



その他・・・この日食べる分を、洗ってざるにあけたところ・・・・

セリ・コゴミ・モミジガサ・・・・

ふきのとうやキジカクシも見えるが、こちらは保存だ。

お山はいいぜ!

7000歩、歩いたぜ!お山だけでさ。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ある日の800カロの晩酌テ... | トップ | 「インサイド・ルーウィン・... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
わさびの花と (空子)
2014-05-09 08:45:11
釜揚げシラスを熱々のご飯で食べるの好き。
返信する
師匠! (moto)
2014-05-09 18:30:13
キジカクシは、見たことありません。
キンカクシなら、ありまふ。
返信する
空子さん (オ サム)
2014-05-09 20:03:50
今、開花期だから、今度やってみるだよ。
返信する
moto どの (オ サム)
2014-05-09 20:04:25
おれも、そっちなら、毎日見ているが・・・・?
返信する
キジカクシ? (Aちゃん)
2014-05-09 22:25:27
どこからどう見てもアスパラだわ(@@)

誰かが捨てて行ったのが根づいたのではないのね。
返信する
Aちゃん (オ サム)
2014-05-10 06:48:25
アハハ!

こんな山の中・・持って行っても、弁当に「茹でたアスパラ」であろうぞ。

返信する

コメントを投稿

山菜・きのこ・釣り」カテゴリの最新記事