gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

S.T.A.L.K.E.R.最高年齢プレーヤーHalのゲーム日記 その2441 Fallout4 新MODプレイ日記

2016-12-09 08:41:00 | ゲーム S.T.A.L.K.E.R.

Fallout4 新MODプレイ日記 その69

--------------------------------
「duty or dishonor」のクエストで、クラークと戦いになり、ケルスに報告する所からである。

■プリドゥエン
ケルスに報告した。 ケルスは「従者たちの訓練をしてくれないか」とのことだが、今はそれよりメインクエストを進めたいので、少し考えさせてくれと言っておいた。
リースからの「Cleansing the Commonwealth」だが、これはケンブリッジ警察署に行かなければならない。

■ケンブリッジ警察署
リースと話して、「Cleansing the Commonwealth」となる。 カレッジスクエアの全てのミュータントを排除する仕事である。

■カレッジスクエア駅

ここは他のクエストやMODで、何度か入った事があるところである。

敵はフェラール・グールで、全てを唐キとケンブリッジに戻ってリースに報告となる。

■ケンブリッジ警察署

このクエストは無限なので、1回やれば後はもう不要だろう。

それではそろそろRailroadで、「The Molecular Level」のメインクエストに入れるか、確かめてみよう。

■Railroad本部

入るとすぐドラムボーイが駆け寄ってきて、「ランドルフからメッセージが来ている」と言う。

「 Randolph Safehouse 5 」である。 これは全部で6つあるので、後2つである。

クインシー跡地近くのャXトで、Randolph Safehouse 5のデータを取得。 「ハイドパークの敵を一早vである。




■ハイドパーク

ここでは敵はRadarsだが、各所に散在しているので、あちこちを走り回らなければならない。




Railroadでデスデモーナに報告してクエスト終了。 しかし、引き続いてのクエストはない。

しかも「semper invicta」は未だ終わっていない。 これはリースのクエスト「Cleansing the Commonwealth」を、もう少し進めなければならないのか。

それとも、ヘイレンのクエスト「Quartermastery」を優先した方がよいのか。

リースのクエスト2は「ビッグジョンのサルベージ場の敵一早vである。 これも完了すると、その3はスーパーウルトラマーケットである。

スーパーウルトラマーケットのグールを蒼「して戻ると、リースからは「トリニティプラザ蒼「」となる。

ヘイレンと話すと、彼女はリースの頭の中にあるのは、BoSのことだけという。

そして「Quartermastery ハブシティで触覚ドライブ取得」クエストを受けた。 これは前に済ませていると思っていたのだが、まだやっていなかったらしい。

そのためSemper Invictaが完了にならなかったのかもしれない。 早速やってみよう。

■ハブシティ

ここがハブシティの自動車解体工場である。




近くには多数のガンナーがいたが、それらを排除して小屋の中に入ると、目的のものがあった。




■ケンブリッジ警察署

やはりこのクエストだった。 ヘイレンに報告すると、ようやく「Semper Invicta」がクリアになった。

さて、これでプリドゥエンでなにか進展が有るか、またRailroadもしんてんがあるか、である。

■プリドゥエン

マクソンからは、前と同じInstituteに関する話があるだけだった。

■Railroad

トムからは「Randolph Safehouse 6」のクエストが出る。 今回はケンダル病院の敵一曹ナある。

■ケンダル病院

ここがケンダル病院への入口である。




中にはガンナーとグールがいて、それらを一曹キるとクエストクリアである。

■Railroad

これで「Randolph Safehouse」クエストは全て完了だが、結局ランドルフの隠れ家は放棄することになったそうだ。

ここでまた、Railroadのクエストは途切れる。

後はダンスと話すことを忘れていた。

■プリドゥエン

ダンスとはコンパニオンになるかの話だけだった。 これでまた詰みの状態である。
Railroad・バージル・Minutemen、全て不可である。 どうしてもThe Molecular Levelは出ない。 これはやはりバグだろう。


Fallout4 新MODプレイ日記 その70へ続く。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿