Fallout 4 新MODプレイ日記 その40
--------------------------------
「Shuddersome Subways」クエストも無事終わり、プリドゥエンで次のタスクの相手Hunterを捜している所からである。
■プリドゥエン
随分と久しぶりのプリドゥエンである。
コマンドデッキに入ると、エルダーマクソン他の見慣れた面々がいるが、今回は用無しである。

メインデッキに降りたが、ここも久しぶりである。 しかし、メインデッキにも下層にもHunterはいない。
下層から再びメインデッキに上がると、パワーアーマー姿のHunterさんみっけ!
T-60パワーアーマーである。 Hunterさんは一応パラディン様なのである。
Hunterは君の助けが必要だという。 彼は情報偵察用にアイボットを送ったが、帰って来ないので、探してくれないかというのである。
この用事にBoSを使うことは出来ないので、君に頼むということなのだ。
クエストは「hunting for hunter・Hunterのアイボットを見つけてデータを採取する」というものである。
場所はコルベカ組み立て工場である。 では行ってまいりま~す!
■コルベカ組み立て工場
工場内は、他の所と同様に破壊され尽くしている。

中にいるのはraidersである。 こ奴らはゾーンのBandit同様に、どんな劣悪な環境でも生きて行けるらしい。 つまりはゴキブリですな。
あちこち探し回った挙げ句、エレベーターを見つけた。 これで上階に行ける。

上階にはターミナルがあり、そこでドアロックの解除その他、セキュリティ関係の設定ができる。
そして開いたドアから奥に入ると、アイボットが唐黷トいた。

これを取ればクエストはクリア、プリドゥエンに戻れとなる。
■プリドゥエン
戻ってHunterに報告すると、今度のこのデータを解読してくれと頼まれた。 人使いの荒いパラディンである。
さて、その解読する端末はどこにあるのだろう? この解読はクエスト扱いではないので、マーカーは出ていない。
はて?と、案ずるようなことではなかった。 単にPipboyで、取ってきたアイボットのデータを調べれば良いのだ。
すると、Hunterにそのことを連絡しろと、クエストは変わる。 そしてHunterの所に行こうとすると、ピーターソンという威張り腐った高級士官が現れる。
そして、「Hunterは反逆の疑いで営倉にぶち込んだ。 うろちょろしているとお前もぶちこむぞ!」と脅して、立ち去っていった。
クエストは、「営倉にいるHunterを訪れろ」となる。
営倉へはコマンドデッキに上がり、そこから下層に降りると、蓋のようなものがある。 これが営倉への入口だった。

営倉というから、牢屋の檻があるのかと思っていたので、これは意外だったが、底から入ると、営倉に降りたことになり、ちゃんと檻もあった。

Hunterと話すと、脱出に手を貸すことになった。
Hunterは、自分のステルスボーイを探してきてくれと言う。
ステルスボーイならHalさんも持っている。 しかし、それではだめなのだ。 ステルスボーイなど、どれでも同じではないかと思うのだが、Hunterは自分専用のじゃなきゃいやだ、と贅沢なことをいう。
しょうがない、Hunterのステルスボーイを探しに行こうか。
Hunterのステルスボーイはマーカーが出ていて、メインデッキにあった。

しかし、そこではBoSが目を光らせていて、取ると直ぐに没収されてしまう。 しかも「自分のステルスボーイ」まで、全部没収されてしまうのだ。
それはないだろうがっ!
暫く待ってBoSの目に見えない位置から、さっとかっぱらった。 成功である。
しかし、不思議にも「Hunterのステルスボーイを探せ」には、チェックが入らないのだ。
とりあえず営倉に戻ると、これでよかったらしい。
Hunterにステルスボーイを渡すと、ここの鍵は開けられる。 だが、騒ぎを起こして、見張りの目を欺いてくれという。
Fallout 4 新MODプレイ日記 その41へ続く。