気ままな思いを

何気ない日々のこと 感想 思いなどを
綴る雑日記です 

三万年前の咲いたナデシコの詳細を

2013-05-17 | 雑感想
 
三万年前のナデシコ咲いた
三万年前の氷河期に自生していたナデシコ科の花を咲かせることに、ロシアのチームが成功した・・・・・という新聞記事がありました。新聞記事の写真を写したものです。( 写真は米科学アカデミ...
 

一年前に新聞記事の、「三万年前のナデシコ咲いた」の内容を記しましたが、一年後
検索してみましたら、詳しい内容が書かれていましたので、紹介したいと思います。

ロシアの研究チームが約3万2000年前の種子から、花を咲かせることに成功した。
これまで発芽、生育に成功した種子は2000年前が最古で、その記録が3万年近く更新された。

開花したのはシベリア原産で、ナデシコ科のスガワラビランジ。

研究チームがシベリア北東部を流れるコリマ河岩部で、種子を発見した。
氷河期に、リスが食料貯蔵のために隠し埋めたとみられており、放射性炭素年代測定の結果、
およそ3万2000年前の種子と判明した。

放射性炭素年代測定を検索してみましたが、私には難しく分かりませんでした。

生育に成功した種子は2000年前が最古でしたが、その記録が3万年近く更新されたのは
放射性炭素年代測定の結果でした。




桑の実です・・・まだ色づきが赤くありませんが・・・桑の実を見ることも珍しくなりました。

 



最新の画像もっと見る