気ままな思いを

何気ない日々のこと 感想 思いなどを
綴る雑日記です 

4/1生まれは、なぜ「学年の一番最後?」

2007-05-18 | 言葉の意味は


          4月1日生まれの息子は、学年で一番お兄さんになると思ってい
         たのに、2日生まれからが、同じ学年になると知り、がっかりです。
         法律で、決まっているそうですが、どういうことでしょうか。・・・・・
            という質問が、新聞に寄せられていました。


          日本の法律では、誕生日の前日に年をとるのが決まり。
         つまり、4月1日生まれの人は、3月31日に年をとるから、前の
         学年と一緒になる。

          「年齢は、誕生日前日の深夜12時の時点で、加算される」
                 ( 法務省 )
         と解釈するそうです。
         一方、学年は、学校教育法で4月1日に始まると、決められている。


          また、「早生まれ」という言葉。
         1月1日~4月1日生まれの人を指すけど、
         「4月2日以降に生まれた児童より、早く入学するところから」
         というそうです。 

          「早生まれ」は損か得か。
         やはり、小さいうちは、影響があるみたいです。
         その差は、もちろん年齢が上がるにつれて、縮まっていくけど、
         「学力に比べて、体力の差とその心理的影響は、比較的長く残る」
         ようです。

                       *** 朝日新聞より ***


          私も、3月生まれですので、早生まれとなりますが、損か得かと
         いうことは、考えてもみませんでした。
         4月1日生まれの作家・林 真理子さんは、
         「私は、体も大きく、不利は感じなかった。今は、同学年の中で年を
         とるのが、一番遅いので、気分がいい面もあります」と述べています。
              4月1日に、学年が始まる学校教育法・・・・・
         子供の頃は、そんなこと考えもせずに、学校に通っていました。

      
 
      
                  病院の駐車場のシランです
      

    XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX

                       ウオーキング~35分=4,300歩

      


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私は得したと思っています♪ (れいれい)
2007-05-19 00:58:12
私はmotokoさんと同じく3月ですが、motokoさんに『0』を足した30日生まれ!!
中学生のころ、友達同士の誕生日にプレゼントを渡しあうのが流行りだし、私の誕生日は春休みかクラス替えか卒業?!なもので、プレゼント回収率は悪かったから損といえば損だったかもしれませんが(~_~;)

でも、高校の卒業式のとき『ええええ?まだ17歳なわけ??18歳と17歳じゃ、若さが違うよね~!イメージがっ!!』とみんなに羨まれたんです♪
意味もなくプレゼント回収できなくても『勝った』なんて思ったりして(~_~;)

1年早くあれこれ体験できて、1年でも若い頭脳で新しい勉強ができて、ほんっとうに得したな~って思いました(*^_^*)

運動は…からきしダメだったけど、それは1年遅れてるからではなく…もともとだったようですしw( ̄▽ ̄;)w
返信する
子供にとっては、なんのその (ふじ丸)
2007-05-19 10:19:56
こんにちは、
小学生の背の高い子と低い子が、じゃれながら通学してます。子供にとっては気にならないのでしょう。
早生まれで、ちょっと体力が落ちる程度は直ぐに慣れているようです。

昨日のDMVの私の幼稚な文で、motokoさんに誤解を与えました。ごめんなさい。
motokoさんの記事は正しい表現でしたよ。
発表されたニュースは確かに「世界初」の表現を使ってました。
私の書きたかったことは、「発表した人達が世界初と勘違いしてますよ」、ということだったのです。
私の文章は稚拙でね。

れいれいさんにも、失礼しました。
ごめんなさい。
便利であることは間違いないので、今後を期待したいものです。
北海道の不景気は旅行に行って気付きました。
私が行ったときは、丁度、日ハムが北海道に決まった年でした。新庄が来ると喜んでいました。
その時は、札幌国際でのスキー三昧、その次の年は、かにの食べ放題の旅でした。
二度とも、観光ですが、不景気が進んでいると地元の人が答えてくれました。

その後に夕張のニュースを聞き、過疎地の悲哀を感じたのです。政府の補助金は過疎地ほど計上されるのです。お金のあるうちは、それに、群がるように人が集まります。それで、お金のかかる、設備が建築されたのです。観光客が飽きて、行かなくなったら、後は借金だけが残る構図です。

人が少なくなると、交通も不便になります。
民営化されたJRは簡単に廃止します。
ますます、地元の人が不便になります。
地方にとっては、若者が地元に残ってくれることが、
最大の開発だと思われます。
この、DMVは便利なものだから、少しでも地元の足になってくれればいいと思います。

れいれいさんの、地元に「ふれ~、ふれ~」と応援です。

motokoさんと、同じで、あやめ、かきつばた、の区別ができません。通勤途中の畑にきれいに咲いています。畑だから、あやめ、でいいのでしょうか?
広島の福山というところで、今日、明日にバラ祭りがあります。それはそれは、見事なバラの祭りです。



返信する
私も3月生まれ (あやや)
2007-05-19 15:45:44
小学生のころは、小さくて母がとても心配していました。
近所の仲のよい同級生は4月生まれ、
この時期に1年違うと言うことはかなりの違いがあります。
でも今は逆です。
1年後に歳をとるのでいつも皆より1歳若くいられます。
ちなみに2月29日生まれの友達もいます。

我が家のシランも今満開です。
返信する
Re:私は得したと思っています♪ (motoko)
2007-05-19 17:46:40
れいれいさん、今日は。
私の子供の頃は、誕生日にプレゼント交換・・・なんて時代ではありませんでした。
(別にひがんでいませんからね・・笑い・・。)
同じ学年で、年が違うということは、妙でしたが、
同じクラス仲間で、勉強して、騒いで・・早生まれ云々とかは、意識していなかったと思います。

>1年早くあれこれ体験できて、1年でも若い頭脳で新しい勉強ができて・・・
こういう考え方も、素晴らしいですね。
私も若い頭脳で勉強して?、努力賞をいただきました。
運動神経も良かったほうで、運動会のリレーでは
活躍?していました。
(なつかし~~い思い出です)
返信する
Re:子供にとっては、なんのその (motoko)
2007-05-19 18:11:36
ふじ丸さん、今日は。(もう、今晩はでしょうか)
このようなタイトル取り上げまして、学校のことなど懐かしさでいっぱいですが、私も早生まれですが、気にはしていなかったと、思います。
確かに、子供にとっては、なんのそのですね。

私の受け取り方が、いけなかったのでしょうか。
かえって、スミマセンでした。
線路も道路も走れるなんて、本当に便利で、夢がありそうな乗り物ですので、どんどん普及してほしいと
思います。
若者の少ない町村では、お年寄りの足となって活躍してほしいですね。

潮来のあやめ祭りは、有名ですが、アヤメは何処に?
という感じで、花菖蒲が咲いています。
みな、アヤメの親戚ではないでしょうか。
見分けは、説明を聞いても??ばかりです。

バラ祭りも行かれるのでしょうか。
楽しんできてくださいね。
返信する
Re:私も3月生まれ (motoko)
2007-05-19 18:51:46
あややさん、今晩は。
女性にとっては、年齢はとても気になることですが、
仲の良い同級生の仲間では、早生まれのあややさんは
得をしているということになりますね。
2月29日生まれの方の年齢は、どうなるのでしょうか。
4年に1回??、いつまでも若く、羨ましいと思ってしまいますが・・・。
そんなことは、ありませんね!!??。

我が家のシランは、もう何年も咲きませんので、日あたりがよくないせいでしょうか。
葉もか弱そうですので、今年は、少し日あたりの良い
ところに、移しかえようかと思っています。
返信する
ふじ丸さんへ (れいれい)
2007-05-20 19:29:43
はじめまして…というか、こちらで何度かお名前をお見かけしておりましたが(*^_^*)
「ふれ~、ふれ~」なんて、お言葉かけていただきありがとうございます!

謝らないでくださいな(*^_^*)
失礼な部分なんてありませんでしたよ♪

ネットがあるからこういうお話もできるんですね。
北海道も応援していただき、ありがたく思っていると思います(*^_^*)
そして、日本全体が北海道のようにならないように、私は願っています(*^_^*)


motokoさんへ。
場をお借りしましたm(__)m
またのちほど遊びにきます~♪
返信する
Re:ふじ丸さんへ (motoko)
2007-05-21 15:50:04
れいれいさん、今日は。
ふじ丸さん、目を通してくださると、良いですね!!。
ふれーふれーと、応援してくださることは、嬉しいことですものね。

DMVのコメントにも書きましたが、夕張市のことは
全市町村にとっても、いい教訓となりますね。
市町村長さんたち、上にたつ人の、才覚で見直して
頑張っていただきたいと思います!!。
返信する

コメントを投稿