気ままな思いを

何気ない日々のこと 感想 思いなどを
綴る雑日記です 

布団を干すポイント

2006-07-23 | 日々のこと


     関東の梅雨明けも、近いでしょうか。
    雨の被害も、毎日のように、報道されています。
    長い梅雨の間、布団を干す機会も、少なかったと思います。
    晴天の日に干した布団は、気持ちよいくらい、膨らんでくれます。
        (布団の年数により、差は有りますが・・・)
    また、干す事により、布団を衛生的に、保つことも出来ます。

     人は睡眠中に、コップ約1杯(180ml)分の汗をかくといわれます。
    中綿の種類によって、違いは有りますが、本綿ならかなり湿っていて
    雑菌やカビ、それを餌にするダニが増殖する、好条件となります。

        太陽の熱で、乾燥させ、紫外線での
                  雑菌することが、大切です。


    

              ** 布団を干すポイント **

        ・ 雨天の翌日は避ける
             晴れていても、地面から蒸発した水蒸気が
             空気中に多く含まれているので避ける。

        ・ 黒い布をかけて干すのが効果的
             熱の吸収が良く、50度以上の高温になるため
             乾燥するとともに、ダニとカビが退治できる。
   
        ・ 干した布団はたたかない
             取り込むときは、表面のほこりをブラシで軽く
             払うか、掃除機用の布団用ノズルで吸い取る。
             たたくと、表生地や中綿の繊維を傷め、保温力
             や透湿性が低下する。

        ・ 天気のよい午前10時~午後2時に
             夜露が蒸発する朝と、休息に湿気が多くなる
             夕方は避け、地面から離れた高い場所で、
             表裏両面を干す。
             陰干しする場合は、湿度の低い日に、風通しの
             良い場所で。



          

                フリー・素材にての朝顔


     XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX
         ウオーキング~50分=6,250歩    

                 (早朝ウオーキング=4日目)
        

     
                 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ようちゃん)
2006-07-23 20:09:56
こんにちは♪

ようちゃんです。



すごく勉強になりました♪

時間のこと以外、知らなかったことばかりです…。

(しかも全部やってしまってました^^;)



これからは気をつけます~
返信する
Re:布団干し (motoko)
2006-07-23 21:59:40
ようちゃん、今晩は。

ご無沙汰してしまいました。



布団取り込むときに、パタンパタンたたかないで、払う程度に

していましたけど、後はダメでした。

雨の翌日、晴れましたら、干したくなってしまいます。!!

私も、これから気おつけますね。
返信する
布団干し (suwaro)
2006-07-24 00:05:23
motokoさん、こんばんは~

・ 雨天の翌日は避ける

梅雨の時期は晴れたら干したくなりますね

・ 黒い布をかけて干すのが効果的

この黒い布持っています、毎回は面倒で使っていませんが時々使っていますよ

・ 干した布団はたたかない

以前テレビかな?知り分かっていてもつい叩いてしまうsuwaroです(笑)

・ 天気のよい午前10時~午後2時に

夏の暑い時は午後2時では布団が暑くて・・

つい遅くまで干してしまうこれまた駄目なsuwaroです

今年の夏は気をつけなくちゃ



海苔の天ぷらは片面のみ(写真では裏側)天ぷら粉がついているんですよ

今度天ぷらする時にやってみて、私は好きなんですよ意外とカリッと揚がるんです
返信する
Re:布団干し (motoko)
2006-07-24 17:41:27
suwaroさん、こんにちは。

私も、雨の翌日の晴天には、干していましたが、水分蒸発するまで待っているよりは、干さない方が良いということでしょうか。

>黒い布をかけて

布団には、良いのかもしれません。

昨年でしたか、黒の日傘が流行りましたけど、暑いのでは?

と思ってしまいます。

>布団が暑くて・・つい遅くまで干してしまう

私は取り込んで、部屋の中にたたまずに、広げておきます。

少しは、暑さが逃げるかしらと思って・・・・



海苔・枝豆の、お天麩羅・・納得で~~す。

のりとか、紫蘇の時に片側に衣つけて揚げていましたのに

気が回りませんでした。

私には、どうやってと・・と不思議ばかりが頭の中でした。(笑い)

お手数かけました。 



返信する

コメントを投稿