気ままな思いを

何気ない日々のこと 感想 思いなどを
綴る雑日記です 

骨盤のひずみ

2007-05-07 | 言葉の意味は


          思いかばんを持っていませんか?
         知らないうちに、色々なものが入り、かばんが重くなっていませんか。
         そんなかばんを手に持っていると、自然と体が反対側に傾いていく。
           「無理な姿勢が毎日続くと、必ず腰にきます」
           「骨盤がひずみ、腰痛が起きていることが、けっこうあります」

          こんな記事が目に入りましたので、書き記してみたいと思います。
         お仕事で、重いかばんを持ち歩いている方、毎日でなくても、重いも
         のをもった場合など、数分おきにかばんを(重いものを)持つ手を、
         変えるだけで違うそうです。


          骨盤は、身体の姿勢を保つ、いわば「土台」。
         背骨から続く仙骨や、内臓を受けとめる腸骨など、いくつかの骨で構
         成されている。そうした骨は、めったに動かない。
         だが、無理な姿勢が続くと「ズレ」ができ、骨盤にねじれが生じる。
         その結果、背骨や腰回り、脚の筋肉、人体に偏った緊張が続き、腰
         やひざ、肩、首などに痛みという症状が、出やすくなる。
         「家に例えていうと、基礎がずれて家全体が、ひずむようなものです」

          かばんが重くなると、前腕、上腕、肩、背中などの筋肉に、常に負
         荷がかかる。こらが原因となって、肩こり、偏頭痛、目の疲れといった
         様々なトラブルを招く。

        
  「全身のひずみによって、一見、姿勢と無関係に思える、さまざまな
         症状が出てくることもある」、と指摘する。
         自律神経が圧迫されると、胃腸障害、不眠、うつ症状などを招きやす
         くなる。

          *** 腰痛と骨盤の関係に詳しい
                 飯田橋内科歯科クリニック・山田 晶副院長 ***

          肩こりや腰痛などは、今に始まった症状ではないはず。
         でも、「問題視」されるようになったのは、近年です。
         「その背景には、運動不足があります」・・・と
               *** 順天堂大・黒澤 尚教授(整形外科) ***

          重いかばん、重いものなどを持ったときは、持つ手を変えたり、
         病気に勝つためにも、運動不足にならぬように、普段の注意、
         心がけが大切と思います。

      
                 プロフュージョン・アプリコット
                 真ん中の花びらに、虫のようです


    
XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX

                     ウオーキング~35分=4,200歩     
        


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
骨盤のひずみ (ポエム)
2007-05-07 21:26:28
今日も母からの電話で腰痛がひどい
事を告げられました。

腰の骨が変形したために、
神経を圧迫して痛みが出ているようです。

娘も、骨盤のひずみがあります。

そういう私は、ずいぶん長いこと
腰痛と戦って(?)います。
motokoさんのブログにある「運動不足」という言葉が
みんなの共通点です→反省!!
返信する
Re:骨盤のひずみ (motoko)
2007-05-08 15:43:57
ポエムさん、今日は。
人間の体も、重さに対しては、変形という結果が伴ってしまうのですね。
膝にしても、身体の重みを支えていての、変形が出て痛みを感じるようになってしまいます。
体重コントロールの必要さと共に、病気には、運動不足も大きな影響を、与えてしまうことを思いますと、
本当に自己管理に、気をつけなくては、と思います。
返信する

コメントを投稿