( ヤブデマリの花です )
先日フラワーパークに行った折、
大きな木と沢山の花数の植物を写してきました。
トチノキ(栃ノ木)とヤブデマリ。
トチノキ(栃ノ木)に花が咲いているのを、始めてみました。
先日フラワーパークに行った折、
大きな木と沢山の花数の植物を写してきました。
トチノキ(栃ノ木)とヤブデマリ。
トチノキ(栃ノ木)に花が咲いているのを、始めてみました。
トチノキ(栃ノ木)の花序です。
栃木県の県木です。
種子は栃の実として、渋抜きして、食用にもなります。
栃木県の県木です。
種子は栃の実として、渋抜きして、食用にもなります。
ヤブデマリ
枝いっぱいの花数に、吃驚しました。
スイカズラ科ガマズミ属
秋につける、赤い実も美しいです。
アジサイによく似ていますが、飾り花の形が違うのと、
成長すると、樹高は7~10メートルにもなるそうです。
枝いっぱいの花数に、吃驚しました。
スイカズラ科ガマズミ属
秋につける、赤い実も美しいです。
アジサイによく似ていますが、飾り花の形が違うのと、
成長すると、樹高は7~10メートルにもなるそうです。
国道365号線。古くは北国街道と呼ばれたのですが、
その県境になるのが栃ノ木峠です。
栃ノ木が多いところからつけられたそうです。
その実を、昔は、餅に入れて「栃餅」として
いただいたものです。
ヤブデマリはコデマリなどと同じ仲間
なのでしょうか。
この時間、雨風もおさまり、少し青空となっています。
ステキなネーミングの、栃ノ木峠が有るのですね。
私は栃木県産ですので、とても嬉しい感じです。
花は始めて見ましたが、お米の取れない山村では、
ドングリと共に主食となり、飢餓の際の食料として重宝されていたのですね。
栃餅の色は、すこし茶色っぽく、の色でしょうか、と
想像してしまいます。
ヤブデマリはアジサイに似た花で、スイカズラ科。
コデマリは、丸い手毬のような白い花がいっぱい、
でバラ科、類種ではないようです。
お花は全くアジサイ
でも大きな木
いっぱいに咲いている姿、とてもきれいです。
こんなにお花がそっくりなのに、
同じ種類ではないのですね。
ありがとうございました。
今日は、とても良いお天気となっています。
コデマリは、よそのお宅とかで、目にすることありましたが、こんなにビッシリと咲いている、大きな木を
見るのは、初めてでした。
花は、本当にアジサイ似ですね。
木の下に、名前が書かれていましたので、メモしてきました。
こんなに綺麗なのに、〝ヤブ〟がついては、可愛そうです。
ヤブガラシも、そろそろでしょうか。