日本語学校からこんにちは ~水野外語学院~

千葉県市川市行徳にある日本語学校のブログです。日々の出来事、行事、感じたことなどを紹介しています。

鎌倉散策

2008-06-06 18:07:20 | 行事活動
 今日は梅雨の晴れ間、いいお天気です。6月20日の鎌倉散策もこんなお天気だといいのですが…。

 留学生試験が6月15日ですから、半分はお疲れ様ということになるのでしょう。鎌倉という町の魅力を少しでも感じてくれるといいのですが。そのためにも、鎌倉へ行く前に鎌倉の紹介をしなければなりません。初級のクラスは、お寺や大仏様を見せて、雰囲気を感じてもらうくらいで十分なのでしょうが、上級に入っているクラスは、そういうわけにはいきません。鎌倉の歴史も含めての紹介となります。

 みんな、「さむらい」は知っているのですが、「鎌倉は侍が始めた都である」という見方がなかなかできません。もっとも、それもそのはず、比較すべき京都や奈良を知らないんですから。それが分かれば、東国の武士特有の香りみたいなものも感じてもらえると思うのですが。しかし、今回は主に歩いて、歩いて、体で鎌倉を感じてもらうことになりそうです。説明よりも、「歩けば分かる」かな。

 ただ、平日ですので、卒業生が行けません。先日M大学へ行った学生が学校へ来て、今年も富士山へ行きたいと一言。鎌倉へも行きたいと言ったのですが、あいにく授業があるということで行くわけにいかず、残念がっていました。そのついでに思い出したのでしょう。大学の授業で、分からないことがあると言うのです。

 彼女が言ったのは日本の歴史のことです。漢字圏の学生には歴史の授業ができたのですが、非漢字圏の学生にはそこまでいっていなかったので、できなかったのです。暇なときに教えるからまた来るようにというと、授業の無いときに連絡するとのこと。できれば、もう少し教えてから、大学の方へ送りたかったですね。

 日本語学校から送り出しても、勉強したいということが出てくれば、来てくれます。縁はなかなか切れません。けれども、そういうことで学校へ来てくれるのも、うれしいものです。本来ならば、この学校にいるときに教えておくべきだったのでしょうが。

 大学や大学院へ行きたいという学生達を教えていると、嫌でも日本語教育と留学生教育という車の両輪について、考えてしまいます。

 本当に「時間が足りない、時間が足りない」です。
               日々是好日
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 梅雨が始まりました | トップ | 7月生来る »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

行事活動」カテゴリの最新記事