日本語学校からこんにちは ~水野外語学院~

千葉県市川市行徳にある日本語学校のブログです。日々の出来事、行事、感じたことなどを紹介しています。

少々肌寒い…これで平年並みとは…。

2023-04-24 08:29:41 | 日本語学校
曇り。

風は少々冷たい。夏になったり、秋になったりといった感じです。

とはいえ、季節はジワジワと進んでいるようです。今朝、ふと空き地を見ると、あっちにもこっちにも小さな黄色い花が咲いていました。「マツヨイグサ」です。

まるで急に地面から湧いてきたような。毎日通っている道なのに、こういうこともあるのですね。

庭のたたずまいというか、在り方というか、自分の決めた草花や木々以外の存在を許さないという人もいるでしょうし、また、あるがまま、生えたいものはここで生えたらいい、運ばれてきたものも、ここであり続ければいいという人もいるでしょう。草ボウボウというのは、人間生活に支障を来すでしょうから、それは論外としても…どっちがいいかなあ。潔癖すぎる庭は、そしてそれを見続けるというのは、住人の方が疲れてしまうでしょうし。そういう庭がいいのは修行僧くらいでしょうから。

普通の人は逃げ道をどっかに、あるいは、あっちこっちに作っておいて楽しんでいるのでしょうね、庭と自分と折り合いをつけながら。

さて、学校です。

病気やけがは致し方ないにしても、一週間ほども続けて休んでしまうと、特に「初級」の、本当にその入り口であった場合、ちょっともう追いつけなくなってしまうのではないでしょうか。留学生の場合、そういうことがあっても、「頑張れ」と言って頑張らせることが、ある程度はできるものなのですが、それが在日生となると、ちょっときついですね。

日本人なら、(一ヶ月分の学費を払っていることだし)勿体ないから頑張るとなるところでしょうが、特に大したけがでない場合。ところが、そういう頑張る「習慣」がない所から来ている人は、何かそれらしい口実を作って来なくなるようです。…つまり頑張らない私は悪くないということにする。本当に勿体ないなあ。それでいて、日本語は難しいと、必ず言う。在日生が多いクラスは、普通のクラス(留学生クラス)よりもずっと復習の時間をとってやっているのですが。

留学生でも、少し書いただけで「手が痛い」と大仰に(でも、本気です)言う人だっているくらいですもの。「書かないでどうやって『文字』を覚えるんだ」と、こっちの方ではそういう人の方が不思議。漢字(「火」の字)を三回か四回書いて、もう終わり。「覚えたの?」「大丈夫」「大丈夫なわけないでしょ」。すると、そう言われるのがどうも理解できないようで、「本当に大丈夫です」と言う。

こういう手合いには、「口」は役に立ちません。で、「百回書け」と、目の前でやらせるよりほかないのです。で、書かせていると、三回くらいで、書き順が違ってくる。で、「やり直し」。それから10回くらい書くと、「手が痛い」と言い出す。「聞いて・覚えて・言って」という教育を受けてきた人には、「書いて覚える、手が覚える」という覚え方がかなり苦手のようで、いえ、苦手と言うより、なぜこんなことをするのかがわからない。

だいたい、そういう国では「手仕事(作業)」は下の階級(層)がするものだと思っているようで、すぐに覚えて、(テストの)点が取れるのが「上」なのでしょう。でも、…すぐ忘れるんだから、意味がない。その場しのぎでは、職人さんになれないと「職人の国」、日本の「民」は思うのですが。

もっとも、日本のように職人さんを大切にし、尊敬している国の方が世界的にみれば少ないのかもしれません。

ただ、同じように「職人さん」と言っても、彼らの「職人さん」と、日本の尊敬されている「職人さん」とはレベルが違うし、根性も違うと思うのですが。

つまり、「『手作業』の大切さ」の意味が理解できないのでしょう。しかも、それを強制されるのも嫌。理解の外なので、まずやらない。で、漢字が覚えられない。テスト用に覚えても、当然のことながら、すぐに雲か霞と消えてしまう。漢字を覚えている人が不思議でしょうね。地道な作業が大切ということが理解できない限り、漢字は覚えられない。

勿論、こちらの言うとおりに「書いて、覚えて」とやっている学生は、半年ほども過ぎると(もっと速い人もいますが)下のレベル(「N3」を学んでいる時は「N5」)の漢字などはすぐに読め、書けるようになって来る。そうなると漢字の勉強がそれほど苦にならない。

ここまで行けばいいのですが、それがなかなか。それから後は、「読み」の問題が出てくるくらいで、「N2」「N3」と進んでいっても、書き順も間違えなくなる。こうなると、こちらも少し説明して、一緒に書いていけばいいので、教えるのも楽になるのですが。それがいつまで経っても、「N5」の漢字と「他人付き合い」を続けているようですと、もう完全な外様大名で、漢字から実権は持たせてもらえなくなる。今、そういう人が一人いるのです…。

日々是好日

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする