おいしいしあわせ

しあわせは いつもあたたかなキッチンから・・

お魚料理の教室 一回目

2015年11月13日 | 教室
今日から、お魚料理の教室へ。

長くパン友さんだったお友達と一緒に。




いわしの生姜煮



いわしのイタリアンソテー


脂ののった新鮮ないわし。

青魚好きなわたしの大好物です。

魚をおろしたり、魚料理は、なんとなくそれなりに作れます。

でもちゃんと技術を学びたいと思い、
このコースを今季のクラスに選びました。

知っているようで知らないこと、
ちょっとしたコツ。

やってはじめてわかること、いろいろありました。

一緒に参加してくださったお友達は、
既にわたしがこのクラスを決めてから、
一緒に行こうかな?と、
他にも選択肢はあるのに、このクラスに参加してくれて。

お魚の基本技術を学ぶ会なので、
わたしはそれが学びたくて、選んだけれど、
わたしのいるコースを選んでくださったので、
楽しんでくださったらいいけれどと、
思っていましたが、楽しかったと何度もいってくださったので、
ほっとしました。



帰り道、パフェを食べながらしばしおしゃべり。

これからもよろしくお願いいたします。

次男弁当 高3 その101

2015年11月13日 | お弁当
お弁当のナンバーも三桁に入りました。
×三年だと、どのくらいになるのかな。

はじめからもっとUPしたり、
数えたりすればよかったかなと思うこともあれば、
基本的に、そんなに子供中心に生活もしていないわたしは、
このくらいで、ちょうどいいのかなと思ったり。

今日は筑前煮がメインかな。
根菜をおいしく食べてください。

・北海道産雑穀のごはん
・筑前煮
・卵焼き
・ちくわチーズ
・紅鮭
・味付けラム

今日も量も種類もおかずを減らして対応。

う~、あまり面白くない。(笑

入学式の日、学年主任の先生が、

「売店もあります、登校途中にコンビニもあるでしょう。
  
   皆さんお忙しく、お弁当作りは大変でしょうけれど、

    できるだけお弁当を持たせてあげてください。」と

おっしゃった。

この言葉が今も耳に残っています。

お弁当を作る意味。

それぞれの親御さんが、それを考えたと思います。

もちろん、わたしもお弁当を作れずに買ってもらった日もあります。

でも、心のどこかでいつもこの言葉が響きます。

健やかな心と体を、作る食事を食べさせたい。

お弁当もカウントダウン。

もうひと頑張りです。