ぐうたら里山記

兵庫の西の端でただのほんと田舎暮らしをしています。ぐうたらです。のん兵衛です。

剪定

2016年01月30日 18時52分58秒 | 田舎暮らし
今日もぼちぼち選定をした。
ふと思い出して、気まぐれに、剪定をしている。

剪定という作業、あまり好きじゃないので、
それで、いつも、ぼちぼち、ぐずぐず、やっている。
剪定なんかしないで、木の好きなようにやらせたらいいじゃない?・・・と思いながら。

剪定はどうして必要か?
その理由として・・・

自然はとっても厳しい。
しばしば動物にかじられる。
強風に折られる。
それで必要以上に枝をつける。
でも庭ではそのような厳しい環境ではないので不要な枝も生い茂ってしまう。
それでそんな枝を切ってあげるのだ。

なるほど・・・とその時は納得した。
でも今では納得していない。
ほとんどの木は上に伸びよう!大きくなろう!という意思がある。
でも庭だと大きくなりすぎたら日当たりが悪くなり邪魔になってしょうがない。
それで出る杭を打つように高く伸びる枝をはらう。
それでほっといたら大木になる松も主枝を切られ小さく小さく育つ。

果樹の場合はもっと極端だ。
上に上に伸びようとする枝を、収穫するのが面倒!だとばかりばさばさばさと切り取る。
低すぎる枝も収穫が面倒だとばかり、これも切り取る。
上下に重なった枝も上か下か、収穫しやすい枝だけ残してあとは切り取る。
通路にはみ出した枝も、これは邪魔だ!とばかり切り取る。

そう、果樹園や庭に植えてる木は、自然の生き物ではなく家畜なのだ。

・・・こう考えたとき、やっと剪定の意味が分かったような気がする。
それで今まで以上にばさばさばさと剪定している。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

辞任

2016年01月29日 18時04分01秒 | ニュースの中から
TPPなんかよりも大臣を辞任に追い込むことを、最優先する、
センセーショナルに報道して発行部数を伸ばすことしか考えてないマスコミ、そしてそれに迎合する野党。
内閣改造のたびに新任大臣のあら捜しをして、辞任に追い込み手柄をとったとばかり大喜びするマスコミ、それに迎合する野党。

どうして今、辞任か?
秘書のやったことに対する責任は確かにあるだろう。
でもそれとTPPとどちらが大切か。
途中で投げ出すのでなくTPPが解決した後で責任をとってやめればいい。
「正義の味方」面をしてその実、国を売ってまでして自社の利益しか考えないマスコミ、
それに迎合し、それを利用し、ただただ与党を倒して権力の座に就くことしか考えてない野党。

いい加減にしろと言いたい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャッカマン

2016年01月28日 06時39分05秒 | 田舎暮らし
マッチ好き、チャッカマン嫌い。
マッチは火を点ける。
チャッカマンは火が点く。
この点けると点くとの違いは大きい。
雨の日などなかなかマッチは火が点かない。
何本も何本も失敗した後やっと火が点く、
この喜びは大きい。
マッチの火がとっても暖かく感じられて、大切に使おうと思う。
一方チャッカマンの火は単についただけ。
この無機質の火、あまり大切には思えない。
田舎暮らしを始めたころ、縄文・弥生の昔に戻り、
木の棒を弓でごしごし回して、下に敷いた着火材に火を点ける、
こんなことやってみたけど、失敗した。
さすがに二度とこんなあほなことやらなかったけど、
その時さすが文明の利器!とマッチにあらためて感激したものだった。
それ以来ずっとマッチを使い続けてきた。
ところが最近ますます軟弱になり、
チャッカマンを使いだした。
使いだすとこれがなかなかのすぐれもの。
雨の日でも簡単に火が点く。
なかなかつかない時もあるけど、
それはチャッカマン、あんたが悪い!
と割り切ることができる。
こちらは単にスイッチを押してるだけなのだから。
ところがマッチだとぐじぐい悩む。
う~~~ん、何が悪いのだろう?
未だに未熟なのだろうか?
それともなんかわるいことでもしたのだろうか?
うんうんきっと前世で相当悪いことをしたのだろう・・・
なんていらいらしながら、ぐじぐじ悩む.。
でもチャッカマンだったら、ただ一言、
あんたが悪い!
というわけで最近はチャッカマンを使っている。
無機質な野蛮な火を使っている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

剪定

2016年01月27日 18時16分48秒 | 田舎暮らし
今日も剪定をした。
柿とサクランボと梨とリンゴとザクロ。
このうちまじめに実がつくのは柿だけ。
これは引っ越してきた前からあった。
そのあと植えた果樹は、まったくどうしようもないやつばかりだ。
まるで自分を見てるようだ。
そんなとこまでマネしなくてもいいのに・・・

八朔・・・3~4年前から実がなってきたけど、酸っぱくて食べられなかった。
でも今年はいい具合になっている。
もともと柑橘類はあまり好きではない。
でもこれだったら何とか食べれる。

サクランボ・・・これはもとからあったのを移植した。
種類はよくわからないけど、なんせ実が小さい。
それに、大きくなって、手の届くところはちょっとしかない。
それに、そんなに甘くもない。
それで、とるのも面倒でほったらかしにしていた。

梨・・・これが滅茶苦茶なやつで、接ぎ木のほうでなく台木のほうがはびこってまったく手に余った。
しかもこの台木とげだらけなのだ。
実はちらほらなりはするものの、ほとんど途中で落ちてしまう。
なんとか.大きくなってもスズメバチのえさになってしまう。

洋梨・・・これがまたどうしようもないやつで、実ったことは一度もない。
このぐうたら百姓以上にぐうたらな奴だ。
まったく自分自身を見てるようで嫌になる。

リンゴ・・・これがまた困ったやつだ。
全然大きくならない。
花も咲いたことがない・・・うん?あったかな?
でも実がなったことは一度もない。
ここはやっぱりリンゴには向かないのかもしれないな。
それともリンゴから嫌われているのだろうか?
こんなしょうもない農園でやってられるか!

ザクロ・・・ザクロって滅茶苦茶酸っぱいよね。
でもとっても甘いザクロをもらったのでその種をまいた。
うまく育ったけど、実がならない。
それに背の高さほどにはなったけどそれ以上に伸びない。
肥料はたまにやってるのだけど・・・
この無駄飯食いが!!

早い話が果樹はほぼ失敗!
せっかく今まで育ててきたのに・・・
ここはセーラームーンのように「月に代わってお仕置きよ!」
思い切ってばさばさ切った。
選定というよりもお仕置き!
お・・・し・・・お・・・き・・・.!!
思いっきり、ばさばさ切った。
どうだ、まいったか!!

ざまあぁ~~~みろ!!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竹細工

2016年01月27日 18時10分56秒 | 竹細工
竹細工教室だったけど、寒かったので休んだ。
これで今月は1回しか行ってない。
まったく軟弱な奴だ!と、自分でも思う。
でもこんな寒い日竹細工なんかやってられるか!

でも竹はそんなに冷たくないのでいいけど、
陶芸となるととうていやってられない。
土だって凍っているのではないだろうか?
とうてい触る気にもなれない。

早く春が来ないかな・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016年01月26日 16時58分06秒 | 鶏の話
山羊がほとんど食べていたくず野菜。
今、鶏が食べている。
くず野菜、鶏には有り余るほどある。
それでいっぱ食べてるので卵の色がとってもいい。
黄身の黄色が濃く、白身も黄身も固く盛り上がっている。

我が家の卵、よそに負けないよ!・・・と、内心思っている。
ただ問題なのは自給にもこと欠くほど産んでくれないこと。
その原因は卵をあまり産まない烏骨鶏とその雑種が多いからだと思っていた。
でもそれだけではなく、動物性たんぱく質が、魚粉が足りなかったことにやっと、気づいた。
動物性たんぱく質、あまりやりすぎてはいけないかなぁ~と思って少なくしてたけど、
かなり少なすぎだった。
それで魚粉の量を増やしたら産卵も増えてきた。
やっぱり鶏は「玄米菜食」とはいかないようだ。
だって鶏の遠い遠い先祖はあの恐ろしい恐竜、ティラノサウルスなのだからね。
米ぬかやくず米で満足しろ!と言ったって、遠い遠い昔の血が怒り出すよね。
馬鹿にすんな!!

というわけで動物性たんぱく質は必要なんだよ。
(人間だって・・・玄米菜食主義者には内緒で、やっぱり言いたいな。動物性たんぱく質やっぱりうまい!大豆より刺身や肉がやっぱりうまい!!)

今年は鶏をもっと増やして(今30羽ほどだけど、山羊小屋の半分を鶏小屋に改造して50羽にしたい)そして野菜の宅配に卵を入れてあげたいなと思っている。
とにかく、そう、我が家の卵お薦めだよ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薪作り

2016年01月26日 16時52分37秒 | 田舎暮らし
昨日ほどではないけど相変わらず寒い!
薪ストーブにどんどん薪をくべている。
それで毎日薪作り。
今まではのこぎりでしこしこ切ってたけど、
さすがにもう限度!
昨日からチェーンソウを使いだした。
やっぱりこのほうが楽、
もっと早く使ってたらよかった。
あの油の匂いは好きじゃないけど、
でもそれは草刈機でも同じこと。
さあ明日も薪作り。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒波がやってきた!

2016年01月25日 12時41分06秒 | 田舎暮らし
猛烈な寒波が。
朝、室内でもマイナス3度。
今、真昼なのに(暖房してない)部屋はマイナス1度。
でも雪はそれほどでもなく5センチくらいだった。
これくらいだったらもっと寒い年はあった。
確か外でマイナス10度になったことがある。
というわけで騒がれた割にはそれほどでもなく一安心。
早く春になってほしい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴールド免許

2016年01月24日 12時45分48秒 | 雑感
先日30分の講習を受けゴールド免許をもらってきた。
これで3回連続のゴールド免許。
優良運転手なのだよ。
そんじょそこらの不良運転手とは違うのだよ。

でもなんかもう一つ充実感がないな。
なんかもう一つあってもいいんじゃない?
5年間無違反を守って来たのだからね。
(少なくとも見つからないで来たのだからね)

講習も、暗~い部屋で、暗~い人が、暗~い話をするのでなく、
綺麗どころの婦警さんとか、イケメン巡査さんとかが、
個室で1対1で手取り足取り、じっくり、じっくり、懇切丁寧に、懇切懇切艇に、濃厚に濃厚に、教えてくれたら・・・
次も、うんうん次も、ゴールド免許で行こう!
目指せ個室!
いやいや目指せ優良運転手!!

でも、まあ、そこまでは期待しないけど、
せめて、ゴールド免許者には交通違反の点数、マイナスしかない点数に、プラス1点あげる、
3回連続ゴールド免許の人にはプラス3点あげる、という、そんなおおらかな気持ちになってほしい。
それだったらもっと励みになる。

1回の駐車違反に対しては・・・
まぁ、いいかぁ~!プラス1点あるから今回は大目に見よう、これでプラマイぜろだよ次からはしないでね。
・・・なんていうことになるときっとみんな、目指せゴールド免許!めざせ個室!!
なんて思うだろう。

警察はマイナス志向でいけない。
それってなんか心がいじけているよ。
こっそり隠れてネズミ捕り、
ねぇ、そんなことして心がいじけない?
ここは正々堂々、何月何日何分にネズミ捕るをやるよ~!と、どうしてはっきり言えない?
なんでこそこそそんなことするの?
人間として恥ずかしくない?
もっとプラス志向で行こうよ!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

住めば田舎

2016年01月24日 12時36分39秒 | 田舎暮らし
強烈な寒波が不気味に迫っている。
今、真昼なのに暖房してない部屋は0度!
いったいこれからどこまで下がるんだろうね。
今夜は大雪だとか。

田舎暮らし物件を探してた時、
新潟・長岡の山奥に行ったことがある。
5月の連休の時だった。
それでも山には雪が残り、
昼間でも寒々、夜は凍えた。
そんなところに移住しようかと、本気で考えたことが合う。
無謀というか、あほだった。
こんな寒さに弱い人間がそんなところで暮らせるわけはないのだ。
幸いそこには決めなくて最後は今の所に決めた。
(でも本当はもっと暖かいところがよかったな)
でもまあ住めば都、ではなくて住めば田舎。
まあそれなりに暮らしている。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バーベキュー

2016年01月23日 18時37分30秒 | 田舎暮らし


庭でバーベキューをやってたら、
雨が降ってきたので急遽軒先でバーベキュー。
七輪と火鉢でなんかとっても貧しいバーベキュー。
でもこんな貧しい感じ大好き!
根がせこく貧しくもみっちい人間。
こんなのが性に合っている。
それに七輪も火鉢もとっても熱効率がいい。
バーベキューコンロよりも、ずっといい。
それに火鉢に温まりながら食べる感覚、
少し距離間のあるバーベキューと違って、
みんなとの皆との距離感も近づいて、
とっても温まる感じがする。
というわけでバーベキューは七輪に限る!

牡蠣がとってもうまかった。
そして当然のように焼酎を飲み、
当然のように呑みすぎた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「郷土作家展」

2016年01月21日 18時03分03秒 | 陶芸
この前、姫路・山陽百貨店に「郷土作家展」を見に行った。
陶芸の先生も出品してるので、ついでの用もあったので見に行った。

美術画廊で展示即売をしていた。
出品数はそんなに多くはなかった。

でもみなプロの作品。
それなりの作品mそれなりの値段だった。
陶芸の先生の作品は3品。
9万円+消費税。
ちょっとこちらには手が、到底こちらには出ない。

でも自分の作品に一度でもいいからこんな値段をつけてみたいな。
なんせこちらは300円の値段をつけるのも恐る恐るなのだからね。

山羊飼いの芸術家ご夫婦の作品出ていた。
ご主人の彫刻、とご婦人の陶芸作品。
この前の山羊のオフ会に誘ったら、干支の皿を作るのにいそがしけて、残念ながら参加できないということということだったけど、
さてはははん、こっを作ってたのだな。
猿の皿だった。
実用というよりは美術品。
(こちらは実用にさえもならない作品ばかり作ってるのだけどね・・・)

でもいつかこんな作品展に出展できたらいいな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も雪

2016年01月20日 18時02分09秒 | 田舎暮らし


またも雪。
さらに雪。
今日は5センチくらい積もった。
竹細工教室の日だったけど、
こんな大雪に(?)竹なんかやってられるか!とばかり、当然のように休んだ。
そしてこの冬初めて薪ストーブを炊いた。
すんなり火が付き、2年越しの薪に火がともった。
(去年は煙突掃除をしてなかったので使えなかったのだ)
年期が入ってすっかり乾燥してた薪、
あまり煙もたたずぽかぽかいい具合に燃えた。

やっぱり薪ストーブは、石油ストーブやエアコンみたいな野蛮な火と違って、いいね。
心の中まで温まる。
それにつけっぱなしというのではなく、
絶えず薪をくべてやらないといけない、
面倒を見てやらないといけない。
そこらへんがとってもかわいい!

それに我が家のストーブは高級な薪ストーブではなく、
田舎の小学校の分校にあったような、
ローカル線の小さな駅の待合室にあったような、
それはそれは貧しい達磨ストーブ。
それでなおのこと面倒見てやらなきゃ!
という気になってくる。

そして次第に温まってきたら、
ヴィバルディの「四季・冬」のうとうとした気分になり、
母さんは夜なべをして・・・の歌の中の
おとうは土間で藁打ち仕事、をしたいような気分になってきて
竹細工をした。
六つ目網を。

外は雪。



梅の苔にも雪。



蝋梅にも雪。



笹の陰にも雪。

一日ゆったりまったり過ごした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陶芸作品

2016年01月19日 16時34分30秒 | 陶芸
今年初の作品。
期待来てたのだけど皆失敗。
売る気にはなれない。



一番右側は水差しでも花瓶でもなく徳利。
その手前は猪口。
ちょっと変わった形の徳利を作ってみたかった。
でも使ってみたけどまあつかえた。
欠点は1合ちょいっとしか入らなかったこと。
これではこちらの実用には小さすぎるので、
今度はもうちょっと太いのを作ろう。



こちらもほぼ同じもので石灰釉を使った。

しかしどちらも急いで作ったので、
造りも釉薬もちょっと雑だった。
次はもう少し丁寧にしよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジグソーパズル

2016年01月18日 19時49分44秒 | ネットの中から
寒~~~い!
この冬最高の積雪。
といっても1センチだけど。
今日は菊芋を植えようと思てったけど、
あまりに寒いのですぐに家に逃げ戻ってきた。

そしてこれからまたしても(!)パソコンタイム。
またしてもジグソーパズル。
やりだしたら2時間くらいすぐに過ぎてしまう。
家族からは子供みたいだと馬鹿にされる。
まったくWindows 10には困ったものだ。
パズルを完成させたら「ゴールド」なるものがたまっていく。
それで新しいパズルを購入できる。
まったく実体にない金だけどたまると買わなきゃ損だという気になって、また新しいパズルを購入する。
そしてエンドレスというか泥沼に入っていく。
もちろん実際に金がかかるわけではないので、無料で遊んでるのだけど、
しなきゃ損!という気分になってくる。
まったくWindows 10には困ったものだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする