ぐうたら里山記

兵庫の西の端でただのほんと田舎暮らしをしています。ぐうたらです。のん兵衛です。

思い出の図書館

2005年08月28日 18時32分34秒 | 日記
今日は朝市。
姫路まで行って来た。
キュウリもトマトもほとんど終わったので出すのに苦労した。

カボチャ、インゲン、マクワウリ、ピーマン、なすび、そしてキュウリとトマトは少しだけ。後は漬物でごまかす。

久し振りに姫路に出たので、姫路の町を歩いた。ここでは姫路は都会、神戸は大都会。久し振りに都会の気分を味わった。

駅の大きな本屋に立ち寄った。
~昔は本屋には随分通ったものだった。でも最近は本を買う習慣はほとんどなくなってみんな町の図書館で済ませている。
別に買うわけではないけど久し振りに立ち読みの楽しみを味わった。

今後、新聞・本・CD・ビデオなどの旧メディア・情報の媒体産業は急速に廃れていくだろう。個人個人で情報を溜め込むのでなく、必要な情報はいつでもネットを通じて手に入るようになるからだ。

でも思い出の本やレコードはいつまでも手元においていたい。
本もレコードやCDも随分溜め込んだ。
その一冊一冊に一枚一枚に買ったときの思い出が閉じ込められている
別棟のプレハブの一室を思い出の図書館にしよう。
そして疲れたとき本やCDを眺めていよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山羊害

2005年08月28日 06時18分38秒 | 日記
畑に行くと山羊がいる!
ロープを切って侵入したのだ。
大豆を美味そうに食べている。
「こらっ!」
畑をめちゃめちゃにして逃げていく。
あっ、芽がでたばかりの白菜が、ニンジンが、大根が!

やっと捕まえて小屋に入れる。
「めぇ~」とも鳴かない。
自分がどんな悪いことをしたのかまるでわかっていないのだ。
でも山羊の目を見るとついつい笑い出してしまう。
それだけによけいになさけない。
誰も怒る相手がいないというのは。

あらためて畑を見直すと、すっかり気落ちしてしまった。
春から育てたイチゴの苗が全滅。
イチゴは根が浅いので根ごと引っこ抜かれて食べられている。
わずかに数本根だけが残っているのがあったので、ここから生えてくるのを願うほかない。
*山羊はイチゴの葉が大好き。そんなにイチゴの葉って美味いのかな?
 いちど食べてみようかな?
 もっとも山羊は粗い葉や木の葉が好きなのであまりその味覚は信用できないけど。

大根の葉もやられていたがこれは回復しそうだ。
トウモロコシは数本食べられていた。
さすがにこれは大きいので食べ切れなかったらしい。
育ち始めたニンジンの葉。これは小さいので少しだけやられていた。
それよりも歩いて押しつぶされていたのが大分あった。
ルバーブ。見事に食べられていた。でもこれは回復しそう。

あらためて被害を見直すと、草をとってきれいにしてた野菜ほど狙われている。
これは山羊にとってはテーブルにご馳走を並べているようなもの。
山羊はただそれを食べるだけでいい。
ところが草ぼうぼうの畑だったらどうだろう。
草の中から見つけ出さないといけない。
収穫の手間がかかるのだ。
というわけで草ぼうぼうの畑や混植した畑ほど全滅の危機から免れる事が出来る。

これは山羊だけでなく他の害虫に対しても当てはまる。
単作で草がはえてない畑は真っ先に害虫から狙われて、全滅する。
単作農家にとってはこれは致命的な打撃になる。
こうして、最初無農薬でやってた人も次第に減農薬というわけのわからないものに移っていく。
一度減農薬をやったらもう歯止めがきかない。
どこまで薬を使っていいのかの規定がないからだ。

というわけで、今日の結論は、草取りはほどほどに。
珍しく、イチゴやニンジンの草取りをしてたのが敗因だった。

やっぱり、そう。
ぐうたらがいい。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一升瓶

2005年07月29日 20時09分32秒 | 日記
酒ビンがたまったので酒屋さんに持っていった。
ビール瓶が5円、そして一升瓶がなんと3円!
確か昔は一升瓶は10円したはずなのに。
これじゃ一升瓶をゴミに出す人が増えるわけだ。
新聞紙とビンこそリサイクルの優等生だと思ってたのに・・・
そう今までずっと新聞紙とビンだけはゴミには捨てなかったのに・・・
これじゃあ・・・ 3円ならわざわざ車で持っていくのに使うガソリンが無駄ではないだろうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水撒きと超能力者

2005年07月29日 20時00分34秒 | 日記
昨日も水撒き三昧。
これは癖になる。
そして今日は?
くもり、そして、雨!
パラ・・・パ・・ラ・・・パラ・・・パ・・・・・・ラ
わずかにぱらぱら降っただけだけだったけど、不思議な事にいつも水を撒きだすと決まって雨が降る。
これはたんなる偶然だろうか?
それにしては偶然が多すぎる。
もしかしたら・・・
そう、もしかしたら超能力があるのかもしれない。
天気に対する怨念がホースの水を引き金として雨を呼んだのかも?
自分が超能力者だったとは! 今までまったく気付かなかった。
ただ困った事にこの超能力はまったく何の役にも立たない。
水が欲しい時に水を撒かなければいけないのだから。
でも今日はこの超能力のおかげで水撒きは休んだ。

ところでふと思う。
もしかしたら気象予報士も超能力者かもしれないと。
気象予報士が雨が続くと予報すると決まって晴れが続く。
これはたんに予報が外れたという事ではなく、予報が逆に晴を呼び込んだのかも知れない。
天気はきっと気象予報士によほどの怨念を持っているのに違いない。

明日はもっと雨が降ってくれるだろうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

亀その後

2005年07月29日 09時51分47秒 | 日記
日照りで沢の池も干上がり、どこかに消えていた亀が突然現れた。
いったいどこに行ってたのだろう?
土の中にもぐっていたのだろうか?
まさに浸出亀没だ。
まったく油断ならない。
次はいつどこに現れるのだろう?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチゴ狩り

2005年05月25日 05時57分13秒 | 日記
親子5組、イチゴ狩りに来てくれた。朝市とその後の雨でイチゴが貧しかったのが残念。
小さな子ども達が来るととたんに賑やかになる。
でもまあそれなりに楽しんでもらったようで、まぁ、いいか・・・
卵を2~3個づつ、お土産にもって帰ってもらった。
これまた少なくてごめんなさい。気まぐれな鶏のこと、何個産むかはその日にならないとわからないのです。

ユキは今回は注意してたので頭突きはしなかった。
もっともまもなく、早ければ今週中にも、子どもが生まれるので、ユキはとっても慎重になっている。
子どもには構っておれないのかもしれない。
ねねとの仕切りをはやくつくらなくっちゃ!

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

溝掃除と朝市

2005年05月22日 18時26分12秒 | 日記

朝から雨。けれども地区の溝掃除はそんなこととは何の関係もなく8時から始まった。
毎年2回なのでこれで7回目になる(但し1回は法事のため欠席)
今回はあいにく朝市と重なったので1時間で勘弁してもらった。

9時、姫路まで朝市に行った。
スナック豌豆、イチゴ、間引き菜、イチゴソース、玉ねぎ、などを出したけど、あいにくの雨。
客足が悪くて売上は良くなかった。でもそのわりにはまあまあかな。
来月は朝市を2箇所出すつもりなので、もうちょっといけるかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今農繁期

2005年05月10日 21時24分10秒 | 日記
連休は来客にかこつけてさんざん怠けたのでお大忙し。
昨日はインゲンを蒔き今日は人参を蒔き、イチゴのネットをはり・・・
連休の間は自然も待ってくれたらいいいのにな、とつくづく思う。

これからイチゴ真っ盛り!
イチゴ狩り何時でも来てくださいね!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

棚田

2005年04月16日 17時45分24秒 | 日記
先日、棚田を見に行った。全国棚田百選に選ばれてる所だ。
田植えはまだなので水は入ってなかったけれども・・・ 水をいっぱいにためた棚田はさぞかしきれいな事だろう。蛍もいっぱい出るという。

けれども、もう一つ昔のイメージとは違っていた。道が出来ていたので田のすぐ側まで車でいけるからだ。
それで少しも貧しいイメージがない。これなら定年退職後の人でもいけるかもしれない。

昔の棚田は、というか、段々畑のイメージの方が強いのだけど、
もっと貧しかった。天秤棒に肥やしを背負って山を上り下りする・・・あれじゃあ、今では荒れても仕方がないな、と思っていた。

それでちょっぴり認識が変わった。きっとこのように今時の棚田に出来るのに荒れ果てたままの棚田が全国にたくさんあるに違いない。
田舎暮らし志望の人がもっとたくさんそのような棚田に入っていったらよいのに・・・
そしてわずかな土地でもいいから開墾したら、もっと食料自給率が上がることだろう。中国野菜に頼らなくてもいいようにね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワサビ・カタクリ・棚田のことなど

2005年04月10日 18時41分47秒 | 日記
昨日は棚田保存運動をされてるTさんご夫妻とTさんの棚田を見学に行った。
途中カタクリの群落を見物したり、タラがたくさん生えてる所を案内してもらったり・・・
またTさんの知り合いの人から、カタクリを頂いたり、と、久し振りにゆっくり日帰り旅行気分を楽しんだ。

棚田はとてもよく手入れされている。(日本の棚田100選に指定されている棚田もすぐ近くにある。)
日本のほとんどの棚田は荒れ果てているけど、このように手入れされた棚田を見ると、ふしぎと大変だなぁとは思わない。棚田の側を道が通っているので昔のように歩いて山の上まで登る必要はないからだ。
また一枚の土地の広さも手ごろだ。これなら簡単な耕耘機さえあれば定年退職後の田舎暮らし志望の人でも出来るかもしれない。こうして荒れ果てた棚田が元にもどっていったらいいなと思う。

棚田の近くにワサビがいっぱい生えてる所があった。 わが家のワサビは去年の台風でほとんど流されてしまったので、5~6本持って帰ってきた。

家について早速、ワサビやカタクリを植えた。 
数年後、当農園がカタクリでいっぱいになったらいいのだけど・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卵が・・・

2005年03月30日 19時57分14秒 | 日記
卵4個。
どうも最近少ない。
鶏産み疲れか?
緑餌が少ないのだろうか? 
米ぬかが多すぎるのか?
貝殻が足りないのか? 
・・・原因は良くわからない。

にんじん、蕪を蒔く。ミョウガを植える。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ねねの発情

2005年03月29日 18時53分17秒 | 日記


山羊のねねが発情した(?!)
今ごろ? でも、どうみても発情の兆候。
粘液が出てるし、一日鳴きどうしだし・・・
先月はなかったので、もう秋までないと思ってたのだけど・・・
明日も同じなら間違いなく発情だろう。
でも今月はもう無理なので、来月も発情するようなら相手を探しとかないと・・・
それともまたあの縄文山羊にたのもうかな?
あのおっとりした山羊、気に入ってるから。

チーズの燻製をしたが、今回はどうも上手くいかなかった。 チップが湿っていたせいかもしれない。
それにとちゅう風で倒れてしまったし・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山羊の事など

2005年03月26日 18時58分20秒 | 日記

ようやく昼間は暖かくなった。
ウグイスも鳴きだした。梅は大分散ったが桜はまだまだのよう。

午前中は山羊の世話をして山羊とのんびり過ごす。
山羊と遊んでると気持ちが和む。

豌豆の柵作りをする。ほぼ完成。
来週は種蒔きや畑の準備などどっさり仕事が待っている。

七輪用の薪が足りなくなったので杉の折れた枝などを切って薪にした。
七輪は田舎暮らしには欠かせない。燃料費もかからないしね。

NHKの朝ドラ「わかば」が終わった。
劇的でなく、まあ朝ドラだからこんなものかな、という終わり方。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い日はサッカー日和

2005年03月25日 23時48分54秒 | 日記


寒い!雪が降った。もう4月だというのに。
せっかく山羊を外に出したのに、早々に小屋に入れた。山羊は不満そう。

こんな日はサッカーを見るに限ると、北朝鮮ーバーレーン、夜は日本ーイラン。
結果は? う~ん・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

種蒔き

2005年03月23日 17時19分24秒 | 日記


今日もまた1日雨が降り続いた。
でもさすがに今日は仕事。倉庫でポットに種蒔きした。
ナス3種、白菜、小松菜、万願寺とうがらし、チマサンチュ、ブロッコリー2種、ピーマン、サニーレタス、ネギ。
これから畑仕事最盛期を迎える。さすがにのんびり、ぐうたらしていられなくなる。
そう、たまにはまじめに仕事をするときだってあるのだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする