ぐうたら里山記

兵庫の西の端でただのほんと田舎暮らしをしています。ぐうたらです。のん兵衛です。

世界はなぜ「ある」のか?

2014年04月30日 02時03分13秒 | 本の中から
世界はなぜ「ある」のか?・・・
と言う本を読んでいる。
たまたま図書館の新刊書コーナーで見て興味を引かれて借りたのだ。
この題に惹かれて思わず借りてしまった。
哲学の本なので、わかり易く書いてるとはいえ、ちょっと読んでは考える。
それでページは進まない。

世界はなぜ「ある」のか?
このテーマに答えを出せる人がいるのだうか?
この宇宙の始まりは「無」だったという。
「無」から「有」が生まれる?!
でもこれってまったく信じられない。
どうして絶対的な無が物を生み出すことが出来るのだろう?
ここで西洋思想はしばしば「神」という便利な言葉を使う。
神が無から宇宙を創ったのだと。
そう聞くと、やっぱり思う、じゃ誰が「神」を創ったの?
それに「神」がいたらそれは絶対的な「無」じゃないじゃない?!
そこでよくわからない「神」を排除して、宇宙の始まりビックバンより前のことを考えると、
・・・そこは絶対的な無だったの?!
絶対的な無は存在したの?
・・・どうにも納得できない。
そこにあったのは仏教的な考え「空」(相対的な無)だったのではないだろうか?・・・と。
確かに「無」とは時空があってはじめていえること。
それでビックバン以前は時空がなかったので「無」さえもなかった、といえるかもしれない。
でもやっぱり、「無」さえもない時を想像することはできない。

世界はなぜ「ある」のか?
このテーマに答えを出せる人がいるのだうか?
というよりも、このテーマそのものが馬鹿げたことではないのだろうか?
「あるからある」これでどうしていけない?
この本、まだ半分しか読んでいないけど、全部読み終えてもきっと結論は出ないだろう。

でも・・・これを自分に置き換えて、自分はなぜ「ある」のか?・・・
と考えると、さらに結論は出ない。
どうしてこの宇宙に生まれてきたのか?
別に生まれてこなくてよかったのではないだろうか?
いったい何をしにこの宇宙に生まれてきたのか?
・・・なんて考えると、自分の中でもまだ結論は出ないし、きっと一生でないだろう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

贋金使い

2014年04月29日 20時44分40秒 | 田舎暮らし
焼酎が切れたので、これはいかん!と買いに行った。
ついでに頼まれて肉の買い物。
金を出したら50円だま1枚をおもちゃだといって返された。
えっ?!良く見たら50円玉とまったく同じ大きさなのだけど、明るすぎるし軽いし、裏を見ると子供銀行!!
この50円どこかでお釣りとして渡されたのだろう。
これでは知らぬことだったとはいえ贋金使い!
怒るよりも自分のあほさにうんざりした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマヒル退治の最新兵器

2014年04月29日 17時49分23秒 | 田舎暮らし
雨も二日目となるともううんざり!
さっそくヤマヒルが出てきた。
今年こそ(ひそかに考えている)ヤマヒル退治の最新兵器を作ろう!!
完成したら日本初・・・かどうか知らないけど、きとその驚くべき効果にみんなびっくり!
そしてこのぐうたら百姓に、今まで馬鹿にしてた人間も、たちまち尊敬のまなざしを向けることだろう。
失敗したら?・・・もちろんそのときは知らんふり!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨!

2014年04月28日 13時42分39秒 | 田舎暮らし
久しぶりに雨。
待望の雨。
これでからからの畑もちょっぴり潤う。
でも・・・どこかに潜んでいたヤマヒルがまたもぞろぞろ出てくるだろう。

降らなきゃ困る。
降ったら降ったでまた困る。
とかくに天気はままならぬ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

選挙

2014年04月27日 18時53分25秒 | 田舎暮らし
今日は市議選と県議補欠選挙。
でももう10年位も投票日に選挙に行ってない。
いつも期日前投票しているから。
というわけで昨日期日前投票をしてきた。

今回はたまたま選挙公報を見ることが出来たので広報だけで選んだ。
なんせ新聞をとっていないのでなかなか広報が手に入らない。
広報を改めてじっくり読んでみると、いろいろ見えてくる。

・字数が少ないもの・・・せっかく自分の主張を見てもらえるチャンスなのに、
   ここはたくさん書きたいところなのに、
   大きな字で少ししか書いてないって、きっとなぁ~んにも訴える物をもっていないのだろう。
   ---これで数人は ×
・社会福祉の充実とか、子育て支援の充実とか、安全な街づくり・・・とか標語を並べてるだけのもの
   ---中身がないものは ×
・推薦者をやたらと並べてるもの
   ーーー人の威を借りようというところがいやらしい ×
・職歴
   ーーー学歴は参考にしないけど、職歴は参考にする。不動産・土建屋系はすぐに税金で箱物を作りそうで ×
・意欲
   ---何をしたいのかが伝わってこない人は ×
・センス・・・ただたくさん書けばいいというものではない。書き方のセンス、標語の配置のセンス。
   ーーー政治家にこそセンスは必要。センスのない人は ×
・政党・・・ほとんどの候補者は無所属なので、これは参考程度
・人相・・・人相?そう、人相!人の性格は人相や表情に良く表れる。
   ただ広報でわかるのは表情ではなく写真写りのよしあしかも知れない。
   それでも参考になる。そう人相の悪い人は ×
・地元・・・地元かどうかは参考程度、でも同じ評価だったらどうせなら地元の人を選ぶ。
こんなことを考えながら選んでいったら2人に搾られた。
その二人の中から一人を選ぶだけなので簡単に決まった。

広報もちゃんと読んだら役に立つ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スノーフレーク

2014年04月26日 12時40分01秒 | 花便り


露に濡れたスノーフレーク
しっとりと・・・
恥らって・・・
うつむいて・・・

春はスノードロップで始まり、スノーフレークで終る。
そしてもう夏!
外はとっても暑い!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タンポポ

2014年04月25日 18時49分44秒 | 花便り


明るい黄色いタンポポの花もいいけど、
ほんわか白い綿帽子も好きだ。
綿帽子を見てるとついつい摘んでふっとひと吹き、
山のかなたに、空のかなたに飛ばせたくなる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シバザクラ

2014年04月25日 09時16分00秒 | 花便り



春のシバザクラ、秋のコスモス、どちらも外来種だけど、
不思議と日本の里山によく合っている。
そして地味な花が多い里を一際明るく引き立たせる。



去年はじめてシバザクラのポット苗を3鉢植えた。
これからいっぱい増やしていこう!
まあ・・・コスモスもそうだけど、平凡だけどね。
でもどこにでもある里山風景も悪くはない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

撒き餌

2014年04月24日 14時03分22秒 | 田舎暮らし
蜂が巣箱に入らないので、撒き餌をした。
えっ、撒き餌?
そう、箱の天井や入り口に蜜蝋を擦り付けて、ミツバチをおびき寄せようと言う魂胆。
こんな姑息な手段は使わないで巣箱だけで正々堂々勝負したかったのだけど・・・
でもまあ、みんなやってることだし、やってみるのもいいかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健康診断

2014年04月23日 19時16分55秒 | 酒の話
先月だったかな・・・健診の結果が出た。
いつもなら医者を騙そうと、健診の3~4日酒を絶っていたのだけど、
今回はうっかり健診を忘れていた。
それで前日も(いつものように)呑みすぎで滅茶苦茶気分悪い中で受けた健診。
さすがに今回はいろいろ引っかかるだろうなぁ・・・と思っていたら、
血圧以外はすべて正常?!
酔っ払い度の検査γーGTPさえも正常!
えっ~~~?!!
これっていったい、何なのだろう?
医者を騙そうと酒を控えた今までの努力は?
なんか・・・しょうもない・・・努力をしてたんだね。

そうそう人を騙そうなんて、そんな卑しい根性がいけなかったんだ。
それでこれからは自然体で、健診の前日だって思いっきり呑もう!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンニャク

2014年04月22日 19時50分28秒 | 田舎暮らし
コンニャク芋を植えた。
毎年作っては掘り起こしてまた植える、
せっかく作ってもコンニャクにするのが面倒でまた植える。
このくりかえしだ。

子供の頃はコンニャクが大嫌いだった。
あのぬたぬたした食感、
頼りない、なんともしゃきっとしないその姿。
そのすべてが嫌だった。

でも年とともに好きになった。
ぬたぬたした食感も、
頼りない、なんともしゃきっとしないその姿も。
なんか・・・そのぉ・・・わけのわからないところがいい。
田舎臭い垢抜けしないところがいい。
別にあんたなんかいなくてもいいのだよ、といわれていじけてるところがいい。

コンニャク芋を植えた。
でもきっと、今年もまたコンニャクにしないで、また冬越しさせて植えてしまうだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマト運輸一斉値上げの裏側

2014年04月21日 18時48分37秒 | ニュースの中から
きっかけはクール宅急便問題 ヤマト運輸一斉値上げの裏側(ダイヤモンド・オンライン) - goo ニュース

我が家でも1月終わりに突然の一方的な値上げ通告。
まあ・・・値上げって、もともと一方的なものだけど。

田舎暮らしをしてから、ずっ~~~と野菜の宅配をやってきた。
いなか暮らしの人間がいきなり地元で野菜を売れるわけもなく、
まず化学肥料も農薬を使ってない野菜の価値をわかってくれる人に食べて欲しいなぁ・・・
と思って野菜の宅配をやってきた。
でも宅配便をすると一番金がかかるのが宅配料。
それでなんとか安くい上げるべく値下げ交渉をしてなんとか続けてきたのに、
それが突然の、「もうこれから値引きできません!」という一方的な通達。
それでなんと宅配料が2倍になる!!
これじゃやっていけないよ。
そのぶんをお客さんに上乗せなんかできるわけないじゃない!

というわけで今月からやむなく他の業者に変えた。
(ざまぁみろ!)・・・と、内心思いつつ。
他所も続々と他のところに切り替えている。
ずいぶん客が減っただろうなぁ・・・
(ざまぁみろ!)

でもね・・・別の立場で考えてみると、人ごとで考えてみると、
こんなことに踏み切るなんてすごい決断だったんだろなぁ・・・と思う。
今まで宅配は値引き合戦をして、そのつけを従業員の過酷な労働と給料のダウンで補ってきた。
でもアベノミクスで景気が回復してくると、とたんに労働力不足、給料を上げないとそれを確保することが出来なくなる。
牛丼チェーンなんてひどいもんだ。
従業員がいなくて続々閉店に追い込まれるところが出てきた。
これでは値引き合戦をやめて値上げして採算を上げ給料を上げるほかないだろう。

今回のヤマト運輸の一方的な値上げもデフレ脱却のためにやもうえないことではないだろうか?
デフレ脱却に伴う痛み、これはみんなが受けなければいけないことなのではないだろうか?
人ごとだったら・・・
納得はするのだけど・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小反芻獣疫

2014年04月20日 17時43分26秒 | 山羊の話
山羊仲間から届いた小反芻獣疫の情報。
これは死亡率が高いので口蹄疫よりも恐ろしそう。
まだ日本には上陸していないけど、中国で大発生してるらしい。
まったく中国から碌なものこないね。
PM2.5とか汚染食品とか儒教とか・・・
儒教?・・・そう儒教も。
もし隣の南北朝鮮が儒教に汚染されてなかったらもう少しまともな国になってただろう。
日本も汚染されたとはいえ南北朝鮮ほどではなかったし、もともと儒教に対して免疫があったのだろう。
それほど汚染されずに済んだ。

じゃなくて小反芻獣疫のこと。
どうかまちがっても日本に来ようなんて思わないで、そのまま中国にいてください。






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市会議員選挙

2014年04月20日 17時32分21秒 | 田舎暮らし
市会議員選挙が始まった。
ここは市の一番端なので選挙カーはあまりこない。
でも市議選となると別でちらほらやって来る。
べつに来てもらわなくてもいいのだけど・・・

しかし名前の連呼を聞くたびに、いつものことながら思う。
連呼を聞いて入れようかなぁ・・・なんて思う人いるのだろうか?
いったい連呼が何の役にたつのだろう?

ここの市議選は多分数100票で当選すると思う。
それで当選するのはとても簡単なように思うけど、本当は新人が当選するのは難しい。
浮動票なんかほとんどなくたいていの人は特定の議員と繋がっている。

というわけで名前の連呼が何の役に立つのだろう?
まあ支持者への挨拶見たいなものなのだろう。
今度も出たよう~~~
よろしくね~
・・・みたいな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

研修旅行

2014年04月18日 12時10分15秒 | 竹細工
昨日は竹の会の日帰り研修旅行。
場所は去年と同じ広島県の竹原。
そして同じ「竹の館」見学。
そしてその後はこれまた同じく古い町並みの見学。
「竹の館」の展示品は多少変わっているとはいえ、他に行くとかなかったのかなぁ・・・
でもまあ主たる目的は呑むこと。
そして充分にその目的は果たした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする