ぐうたら里山記

兵庫の西の端でただのほんと田舎暮らしをしています。ぐうたらです。のん兵衛です。

今日のロックガーデン

2020年04月30日 18時10分42秒 | 花便り

今日のロックガーデン。
すこしずつ、形になってる・・・かな?
ただ石を並べてるだけなので、踏んだらすぐに崩れてしまう。
モルタルで固めたいところだけど、それはやめて、
隙間を小石で埋めて、底を沢の土砂で敷き詰めて、
土を入れ、芝桜で土を固めて、花いっぱいのロックガーデンにしたい。
クロッカス、ミニ水仙、ライラックワンダー、アマナ、アマドコロ、サフラン、カタクリ・・・植えたい花はいっぱい!!
コロナのおかげでやっとロックガーデンを作る気になった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

武漢ロックガーデン

2020年04月29日 18時18分34秒 | 田舎暮らし

今日も一日この農園に籠っていた。
でも、それはいつものこと。
でも、なんかこの鬱陶しい気分をなんか晴らしたいと、ふと、ロックガーデンを作ろうと思った。
庭先に石を寄せ集めて・・・
あぁ~でもないなぁ~、こう~でもないなぁ~、と
ぐじぐじ悩みながら・・・
石を積み上げては他の石にかえ・・・
積み上げてはかえ、積み上げてはかえ・・・
そして、いいから加減にやめて、あとは明日!

そうそう、庭師がちょっちょっと剪定ハサミで伐ってはすぐに休んでお茶を飲む。
そうそう、あの感覚でやったらなかなか進まない。
そしてそのうち!面倒くさい、あとは明日、あ・し・た!

なんせ石の積み上げに正解はない。
適当に石を積み上げて何とかかっこうがついたら、まぁ~いいか!
それでも、あえずこれを(暫定的ながらも)正解にしておこう。
でも・・・やっぱり・・・見れば見るほど、積み上げた石が何とも不安。
モルタルで固定したいところだけど、
固定してしまうと後悔だけが残る。
なんせやり直しがきかなくなるから・・・

そこでとりあえず、まあいいか~というレベルで納めたいところ。
そのうち草の根がはり石が固定されていく。
そして完成したら、武漢ロックダウン・・・じゃなく、
武漢ロックガーデンとでも名付けよう。
失敗したら?
もちろん武漢ロックダウン!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一律10万円!

2020年04月28日 18時09分55秒 | ニュースの中から
一律10万円!
赤ちゃんにまで10万円。
在留外国人にまで10万円。
その一方で外国在留の日本人には、やらないよ~~~!

子どもは半分でいいんじゃない?
在留外国人、びっくりしているよ。
えっ、もらえるの、それも子供にまで?
(日本って甘いなぁ~~~)
たちまち在留外国人の子どもが増えるよ。
養子縁組して10人、20人そのうち100人までも増やそうなんて、人が出てくるよ。
そんな人間にまで一律10万円?
そうならないような歯止め考えてるの?
不法に生保を受け取っている在日外国人にさらに盗人におい銭。
またまた金を配るの?
・・・なんていろいろ気になることはあるものの、
所得が減った人にだけ30万配るよりも、この方がすっきりしていいし、より早く支給できるだろう。
でも・・・赤ちゃんにまで10万?
10人家族だっら、100万!!・・・なんて内心思わないでもないけど、
でもね金を一番使うのは子供のいる家庭。
年金生活者に贈ってもため込むだけで使わないよ。
今回の一律10万支給で福祉の意味合いから、経済再生への意味合いに変わった。
そう、少し希望が生まれてきた。
これはとってもいいことだ。

ところで10万円を受け取らない、なんてあほなをこと言ってる人たちがいる。
それがかっこいいと思っているらしい。
自分は金持ちなんだ、と、自己満足に浸りたいらしい。
いったい10万円を返上して、それが日本経済にどれほど効果がある?
何にも!!
もらった10万円でうまいものを食べたり、欲しかったものを買ったり、そんなことをして売り上げ減に悩んでいる店を助けることができるんだよ。
10万円を返上して、誰が喜ぶ?
給料安泰、庶民の困窮などまるで分っていない財務省の役人を喜ばせるだけじゃない。

10万円をもらって、すぐに使え!このうっぷんを大いに払って明日につなげ!
このぐうたら百姓も大いに期待している、10万円を。
でもただひたすら自分のことよりも国家のことをみんなのことを思っている人間なので、
この10万円をもらった後、何らかの形で国にお返ししようと思う。
そう、酒税という形で。
今日本酒の酒造はきっと皆困っている。
ながいデフレで酒飲みは安酒に、焼酎や酎ハイに移っている。
そこで純米酒を呑み、日本酒の酒造を助け、その実その大部分を、酒税という形でお国にお返ししよう!
寄付とか、もらうのを返上するとか、そんないやらしい形ではなく、
さりげなく、さりげなく・・・
お返しして、みんなが喜んでくれる、そんな形で使おうと思っている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな事態に・・・パチンコ屋?

2020年04月26日 18時35分32秒 | 田舎暮らし
鬱陶しい日々を楽しんでいる。
読書をしたり、庭仕事をしたり、タケノコを掘ったり、ウドを収穫したり、
鬱陶しい日々を忙しく楽しんでいる。
毎日毎日し残した仕事がいっぱいなのだよ!
そう、田舎暮らしは忙しい!!

それなのに・・・わざわざ他県にまで行ってパチンコをする、
そんな人間がいるのが信じられない。
あんたが武漢ウィルスにかかったら、あんたの家族がかったら、あんたの友達やあんたの近所の、あんたの職場の人が、あんたのせいで感染したらどうするの?
責任とれる?

ねえ、こんな想像力さえもないの?
ほんの2~3週間、そんな我慢もできないの?
ねえ、こんな事態にもかかわらず、今でも営業しているパチンコ屋!
あんたら日本を亡ぼしたいの?
あんたら日本人の客で店がもっているのだろう?
その日本人を亡ぼしたいの?
帰れ!
母国へ帰れ!!

うむ?・・・これって、ちょっとヘイトかな?
そうそう、今、いつものように酔っぱらっていますよ。
でもね、正直、今、いらいら!
いい加減にしてよ!!
なんで今、パチンコ屋に行く?
たまには家で本でも読んだら?
せめて家でテレビでも見たら?
他に何もすることがないなんて、情けないと思わない?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライラックワンダー

2020年04月24日 07時18分31秒 | 花便り


ライラックワンダーが1輪だけ咲いた。
この原種チューリップは草丈が15センチほどで花も小さい。
派手な園芸種のチューリップと違って、うっかり見過ごして、踏んでしまいそう。


チューリップの原産地はオランダ?・・・じゃなくて、アフガニスタンからイラン、イラク、トルコあたりだよ。
この可愛い花のイメージとは違って、今では、とってもやばい、やばい、危険なところだ。
オマルハイヤームの「ルバイヤート」でも歌われているチューリップはきっとこんな花だったのだろう。

  酒をのめ、土の下には友もなく、またつれもない
 眠るばかりで、そこには一滴の酒もない。
 気をつけて、気をつけて、この秘密 人には言うな
 チューリップひとたび萎めば開かない。

ササン朝ペルシャの宮殿の庭に、あるいはそのはずれの川の岸辺に、いっぱい咲いていたのかもしれない。
そこは千夜一夜の世界、
アリババやシンドバットが、何の気にすることもなく、
 踏みつけてたのかもしれない。

  川の岸辺に生え出たあの草の葉は
 美女の唇から芽を吹いた溜め息か
 一茎の草でも蔑んで踏んではならぬ
 そのかみの乙女の身から咲いた花

ここは今では、とっても、やばい、危険な、ところに・・・
再び千夜一夜の世界がよみがえってほしい。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナ日和

2020年04月23日 19時31分27秒 | 田舎暮らし
雲は重く、
風も冷たく、
今日は一日、コロナ日和

今日も農園にこもっていた。
こもるのはいつものことだけど、
こんな天気、気が滅入る。
今、春真っ盛り!
来週からゴールデンウィークが始まるらしい。
一年で一番楽しい時。
・・・のはずが?

ゴールデンウィークが終ってもまだ収束はしないだろう。
それでもこのまま静かに収束してくれたら、
こんなにいいことはない。
政府の方針通りに感染者のピークを低く遅く抑えることができたら・・・
他の国のような強制されることもなく監視されることもなく、
命令でなく要望で、国民の自覚で押さえることができたら、
これほどいいことはないし、日本人の民度の高さを大いに誇ってよい。
そう、そのためにも今、閉じこもろう!
後、少なくとも1~2週間、閉じこもろう!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さようならぁ~

2020年04月22日 17時43分33秒 | 田舎暮らし
今日も一日、農園にこもっていた。
こんな閉じこもり暮らし、嫌いじゃない。
というか、大好きだ!

風が冷たかったので、タケノコも掘らなかった、ウドも採らなかった。
山桜が咲いてたので写真に撮ったり・・・
多肉植物の植え替えをしたり・・・
いつものようにのほほんと過ごした。

こんな閉じこもり暮らし、嫌いじゃない。
ただただのほほんと・・・
武漢ウィルスが過ぎていくのを、待っていればいい。

そしてそのうち「さようならぁ~」と、
武漢ウィルスに手を振ってお別れしようね。
「もう来なくていいからねぇ~!」と。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田舎暮らし18年~「3」

2020年04月21日 18時05分42秒 | 田舎暮らし
ここは普通に田舎、とっても田舎、とってもとっても田舎。
こんな田舎に住み続けて18年経った。
別に気合をいれてここにしがみつこうと思ったわけじゃない。
受け入れてくれなかったら、また他の田舎に移ったらいいや・・・
と、そんな気持ちで移ってきたけど、なんか閉鎖性を感じつつも、かなり閉鎖性は感じつつも、住み心地は良かった、まあまあ良かった。
なんせここは集落の一番はずれ、この先は山しかない。
それで誰にも笑われることもなく好きなように農業を農的暮らしを楽しむことができた。
我が家には「通りすがり」で来る人はいない。
ここに来るにはなんかそれなりの用がいる。
なんせ田舎の人はとってもナイーブ、それでなんか用を作る。
野菜や鹿の肉などを持ってきて「食べない?」
田舎の人はとっても優しい!・・・なんて田舎暮らしの素人はすぐに思う、すぐに騙される。
もちろんその優しさは否定しないけど、なんかわけの分からぬ人が引っ越してきた、
なんか気になる・・・いったいどんな人なのだろう?
というわけで、覗きに来る、あるいは見方によっては監視に来る。
興味本位に覗きに来たのか、あるいは覘きに来たのか、あるいはよそ者を除きに来たのか・・・
田舎暮らしを始めた人は、近所の人が野菜や鹿や猪の肉を持って来てくれたら、もう大喜び!!
田舎の人って優しいね。
そして自分たちが監視されていることに少しも感じていない。
でも・・・
そのうち・・・
ぞっ~~~!!!
八つ墓村の世界?
いえいえそれは言いすぎ。

でもともあれ、そんな優しさと閉鎖性を持ってるのが日本の田舎なのだ。
(続く、またまた続く)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田舎暮らし18年!(2)

2020年04月20日 18時25分46秒 | 田舎暮らし
ここは田舎、絶対田舎!
そう、思ってここで田舎暮らしを始めた。
でも地元の人は不思議そうに「なんでこんなところに来たの?ここは中途半端な田舎なのに・・・」
まあ、確かにもうちょっと奥に入ったら真面目な田舎はいっぱいある。
でも住んでみると確かにここは中途半端な田舎だけど、でも、その中途半端が良かったのかもしれない。
なんせ根が中途半端な人間だから・・・

もし「日本の美しい里山100選」・・・みたいなところを見て、
「わぁ~、こんなところに住んで自然農法をしたい!」
なんて思って自然農法をはじめたらどうなるだろう?
畑に草をはやしているとたちまち「草を刈れ!」と怒鳴られて、
挙句の果てに追い出される。

とっても歴史的に由緒のある寺院や祭りのあるところ、
そんなところを、見て「わぁ~、こんなところに住みたい!」
なんて住んだらどうなるだろう?
たちまち「よそ者!」を実感させられる。
3代経たないと仲間に入れてもらえない。
それまではずっとよそ者暮らし。
でも祭りやお宮の改装の時、馬鹿高い寄付金だけは払い続けないといけない。
そんな暮らしを孫の代まで・・・?

その点ここは中途半端な田舎、いい加減な田舎。
アウトドア派には物足りないかもしれないけど、農的暮らしを楽しみたい人や自然農法やパーマカルチャーなんかをしたい人には、こんな中途半端な田舎がおすすめだよ。
この地区では専業農家はほとんどいない。
我が家とあと1~2軒。
後はみんなサラリーマン、なんとか米だけは作ってる家でも田んぼの季節だけの休日農家。
それで休耕田だらけの田畑は荒れ放題、草ぼうぼう!
それで、自然農法で畑を草ぼうぼうにしてても「草を刈れ!」なんて怒鳴りつけられることもない。
(あんたらが自分の田畑を草ぼうぼうにしてるんだからね)
それで田畑を借りてくれたら大喜び!
草刈り代が助かる!
借り賃なんていらないよ、たまに採れた野菜や米をあげるだけでいい。
それに真面目に田舎、気合が入った田舎より、都会に近い方が農業やるなら断然いい。
消費地に野菜を届けることを考えると、そう、消費地から車で1時間以内・・・かな?
でもあまり近すぎると・・・ただで田畑を借りれない!
というわけで、ここはきっと理想的。
大して面白くもないけど、理想的なところ。
それできっと18年も続いたんだろうね・・・
(続く・・・まだまだ続く)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枝垂れ桜

2020年04月20日 00時10分02秒 | 田舎暮らし
桜の花が終わるころ、
枝垂れ桜が咲きました。
重くて暗い空気の中で、
ちょっぴりほんわか咲きました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田舎暮らし18年!

2020年04月18日 17時23分26秒 | 田舎暮らし
コロナ騒ぎですっかり忘れてたけど、
この4月12日で田舎暮らし18年目を迎えた。
18年!
なんでこんな田舎で?
18年!
正直、内心、18年も住むとは思わなかったよ。
ここって何の特徴もないどこにでもある田舎。
海のそばだと、もっと楽しめたのに・・・
釣りとか貝掘りとか泳いだり海藻をとったり・・・
もっと山奥だったらアウトドアライフを楽しめたのに・・・
ツリーハウスを作ったり、炭を焼いたり、キノコ狩りをしたり、野鳥観察をしたり、渓流釣りをしたり、秘密基地を作ったり~いえいえさすがにそんな子供の遊びはしないけど・・・

でもここは、何とも中途半端な田舎。
JRの駅まで歩いて7分(時々走ったら5分で行ける!)、小学校やコンビニや郵便局まで歩いて15分。
そう、たいして真面目な田舎でもない。
谷に家や田畑が点在しているどこにでもある田舎。
こんなところに18年。
いったい何が良かったのだろうね。
きっと何にもないところが良かったんだよ。

うむ・・・例によって、今の時刻、そろそろ酔っぱらってきました。
まだ書きたいことはいっぱいあるので続きは明日!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も一日・・・

2020年04月17日 20時05分27秒 | 田舎暮らし
今日も一日・・・農園籠り。
でもこれっていつもと同じ。
都会暮らしの人だったら、平日に一日籠るって、
きっと特異な窮屈な環境なのだろうけど、
ここは田舎、田舎暮らし。
1年ほぼ毎日、同じような暮らしなので、どう~ってことはない。
今日は昨日草刈りした草を堆肥置き場につぎ込んだ。
さらにその上に鶏糞をのせた。
草と鶏糞をサンドイッチにして発酵させて堆肥にする。
今の時期、草だけでなくタケノコの皮も堆肥に入れる。
なんせ毎日毎日タケノコがとれるので、皮もまたどっさりとれる。
でもタケノコの皮は発酵に時間がかかるので、
ぼかしではなく、じっくり時間をかけて発酵させて堆肥にする。
そして、みんなすっかり食傷気味になってるタケノコは鶏の餌。
そうそう、みんな役に立っているんだよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一律10万円・・・

2020年04月16日 17時57分52秒 | 田舎暮らし
・・・・・政府は15日まで、30万円給付を含む補正予算案を成立させた後、10万円の追加給付を含む第2次補正予算案の策定作業に入ることを模索する方向だった。しかし公明党は30万円給付を取りやめ、一律10万円の給付を急ぐべきだと首相や自民党に強く求めていた・・・・・

「緊急事態宣言の対象地域、全都道府県に拡大へ・・・」
そうそれはした方がいいよ。
でもね、困窮世帯への30万給付をやめて一律一人10万円?!
ということは・・・夫婦だけでやってる困窮してるお店は・・・10万円も減らされる?
その一方で「やったぁ~!」とばかり10万円をもとでに緊急事態宣言の対象地域外の県のパチンコ屋に行って・・・全部擦ってしまう・・・
そしてその金は・・・
どうなるんだろうね?
そこはそれ、脱税トップクラスのパチンコ屋、ここは大いに稼ぎ時!
そして、そのおこぼれを(ある種の)外国が潤おうことになる。
その金が、あの国とか、あの国とかに流れる。
そしてさらにそのおこぼれを手に入れようと、日本のある種の人権団体がピラニアのごとく、ハイエナのごとく、ハゲタカのごとく、がつがつむさぼり食う。
そう、ここは、ここはある種の業者、パチンコ屋だけでも、
緊急事態宣言の対象地域を全都道府県に拡大へ!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仙人のごとく・・・

2020年04月15日 18時53分18秒 | 田舎暮らし
仙人のごとく、あるいは修行僧のごとく、
そろそろ娑婆の世界の煩悩を断ち切って、
極楽浄土へ旅立ちしたいものだけど、
そこはそれ、それはそれ、
娑婆の世界で極楽浄土に行けるなら、その方がずっといい!
というわけで、今日もまた西方浄土でなくこの農園浄土で呑んでいるのであります。
相変わらずどうしようもない、煩悩のかたまりの人間なのであります。

でも、まあ、それはともかく、今日もまた、この楽園、いえいえこの農園で収穫作業。
買い物に行くのが面倒になったら、
タケノコやフキやセリ・・・などをとってきて、食べるだけ。
でも困るのは、山菜はいちどきに収穫しないといけないこと。
あるときはどっさり、ないときは何もない。
そこら辺の加減が自然はまったくわかっていないらしい。

というわけで今、ウドは採れすぎ、タケノコには早くももううんざり!
それで今日採ったタケノコの半分は鶏の餌にした。
食べてくれるかなぁ~
せっかく採ったのに、食べてくれなかったらむなしいなぁ~
・・・なんて思ったけど、食べてくれた!うれしい!!
これで調子に乗って毎日餌にしてたらそのうち・・・
「ここ、ここここ?」(また、たけのこ?)
「こ~ここここ、こっこ~!」(い~かげんに、してよ~!!)
と怒り出す。
でもそのうちタケノコの季節が終わり、
竹の葉が色づき、卯の花が咲き、ホトトギスが鳴きだす、夏が来る!
このどうしようもないマンネリな暮らしを毎年楽しんでいる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

呑んで・・・酔って・・・

2020年04月15日 18時19分25秒 | ニュースの中から
もう霜の心配はないだろう・・・と、この3日、やっと多肉植物やデンドロビュームの鉢を外に出した。
肥料も水もなしにずっと冬を耐えて生きてきた鉢たちを見てるとなんか落ち着かなかった。
それに枯れてしまったものも、あったので、これでほっとした。
やっと春が来た気分。
これから植え替えや株分けや肥料やりなど、いろいろ作業はあるけど、
ひたすら耐えてる姿を見るよりも、すくすく成長してそのうち花を見る方がずっと楽しい。
冬があるからこそ春が楽しいのだよ。
今武漢ウィルスの冬だけどひたすら耐えたら春が来る。
人との接触を8割絶ったら1カ月後には収束する・・・そう、春が来る!
ところが7割だと2か月後に伸びる、
6割以下だと収束しないでずっと冬が続く、とか。
今、緊急事態制限地域のうち大阪だけが7割、他は6割だとか。
ねえ大阪の人たち、あと2か月も冬が続くのを望んでいるの?
ねえ大阪以外の人たち、あんたたち永久に冬が続くのを望んでいるの?!

辛抱しようよ、あと3週間。
短い時じゃない。
この間、今までできなかったことを家でしようよ。
日頃やれなかったことを、やりたかったことを見つけようよ。
自分を見つめ直すいい機会。
思いっきり本を読むのもいいね。
思いっきり自宅で酒を呑むのも・・・うんうん、これもっといいかもしれない。
思いっきり呑んで・・・思いっきり酒税を払って・・・さらにその上消費税まで上乗せされて・・・でもこれもひたすらお国のため、
この非常事態を乗り越えるためにも、ひたすら奉仕の精神で、呑もうよ。
呑んで・・・酔って・・・この世の憂さを吹き飛ばそう!
うんうん、これが一番いいかもしれない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする