ぐうたら里山記

兵庫の西の端でただのほんと田舎暮らしをしています。ぐうたらです。のん兵衛です。

コウノトリ

2015年07月14日 18時38分13秒 | 鳥の話
あれっ?
大きな鳥が飛んでる・・・
鷺よりもずっと大きい。
白い鳥で尾翼が黒。
二羽ゆっくり北の方に飛んでいった。
鶴?
まさか鶴ってことはないよね。

そこで思い出した、1か月ほど前この町でコウノトリの目撃情報があったことを。
そうだコウノトリだ!
ここは同じ兵庫県とはいえコウノトリの生息地、豊岡からはずいぶん離れている。
でもこのくらいの距離はコウノトリにとっては何でもないのかもしれない。
ちょっと散歩に行ってくるね、と言ってここら辺まで来て、帰る途中だったのかもしれないな。
それとも仕事で来たのかな?
どこかで赤ちゃんが生まれたとか?

ともあれ家の前からコウノトリが飛ぶのを見れて感激!
写真を撮れなかったのは残念だけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒヨドリ

2015年06月04日 17時39分07秒 | 鳥の話
ヒヨドリは車が大好き。
というか車のミラーが大好き。
朝早くからやってきてはミラーを見てはこつこつと突っつく。
自分の姿がとっても気になるのだろう。
う~ん、やっぱり美しいなぁ~と自分に見惚れているのだろうか?
それとも、他のヒヨドリだと思って、こいつめ!と突っついているのだろうか?
まあどっちにしても迷惑な話。
毎日、車に糞をかけられ、ミラーも汚れ・・・
うっかり窓を開けてたらシートにも糞。
なんとかならんのかね~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥の写真

2015年02月02日 18時35分31秒 | 鳥の話
朝今日も雪はうっすら積もってたけど、
久しぶりに明るく晴れ渡った空。
鳥の鳴き声がとってもにぎやかで、
耳を澄ますといつもと違った鳴き声も聞こえる。
近くに行ってみたら、青いきれいな鳥がいた。
ルリビタキ!と勝手に決めてカメラを取りに帰った。
そうしてもどるともうどこにもいない。
1時間ほどあちこち回ったけど、
結局1枚も撮れなかった。
やっぱり鳥の写真面倒だね。

写真ブログは楽そうだけど、
すぐに写真が尽きてしまう。
ときどきまとめて撮るだけだから。

この農園の近辺を撮るだけなのだけど、
カメラを持って出るもの面倒、
あとで編集してパソコンに取り込むのも面倒。
書くのはそんなに苦にならないので、
やっぱり写真ブログよりも文章ブログのほうがいいかな・・・

結局今日も冬日だった。
晴れ渡った空もすぐに曇り、
ちらほら雨も・・・
かと思ったらまた晴だす。
2月。
まだまだ厳しい冬は続く。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥の鳴き声

2015年01月23日 18時00分12秒 | 鳥の話
今までたいして気にもかけなかった鳥の鳴き声。
でも気にしだすと気にになるもの。
この農園にもいろんな種類の鳥たちがやってくる。
でもそのほとんどは鳴き声だけで姿を見せない。
今は木の葉も落ちて鳥の写真を撮るのは絶好の季節だけど、
常緑樹で鳴いてる鳥を撮るのは難しい。
群れてる鳥は撮りやすいけど、
孤独な鳥はすぐに逃げるのでなかなか難しい。

それでまず鳴き声を覚えようと車の中では鳥の鳴き声のCDを聞いている。
でも覚えるのはなかなか難しい。
とっても特徴のある鳥は覚えることができるけど、
そうでない、普通の鳥の鳴き声を覚えるのはなかなか難しい。

ウグイスとかホトトギスとかは誰でも知ってるのでこの名前でいいだろうけど、
もしウグイスがホッケキョウ(法華経)という名前だっらたもっと覚えやすかっただろう。
ホトトギスもトッキョキョカキョク(特許許可局)という名前だっらたもっと覚えやすかっただろう。
でも、ホトトギスの鳴き声を特許許可局でなく「テッペンカケタカ」と聞こえる人がいるらしい。
そんな人にあったことはないけど・・・
かくも鳴き声を文字で表すのは難しい。

ジュウイチは「ジュウイチ」(十一)と鳴くと解説書には書いてあった。
これはとってもわかりやすい。
でもCDを聞くと「ジョウニ」(十二)と鳴いているように聞こえた。
最後の音節が1音節に聞こえた。
だからイチではなくニではないかと・・・
かくも音を言葉で表すのは難しい。

もしとっても高度な文明をもった宇宙人が地球に来て、
生物の鳴き声を覚えようとしたとき。
人間の鳴き声をどんな言葉で表すのだろう?
ゴリラとチンパンジーとオランウータンと人間の鳴き声をどうやって区別するのだろう?
人間は他の動物の鳴き声を一つや二つに限定して覚えようとする。
他の動物も同じように人間の鳴き声を一つや二つに限定して覚えているのかも知れない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アカショウビン

2015年01月21日 06時02分40秒 | 鳥の話
車の中でいつも鳥の鳴き声を聞いている。
最初に覚えたのはアカショウビン。
とっても覚えやすい鳴き声。
というだけでなくアカショウビンには思い入れがある。

田舎暮らしを始めたとき、
最初に覚えた鳥はアカショウビンだった。

赤いとってもきれいな鳥。
この田舎で暮らしていけるかなぁ~
と、とっても不安だったころ、
この美しい鳥を見てなんかここに来たことを歓迎してくれてるように思った。

その後アカショウビンを一度も見ていない。
鳴き声も聞いていない。
でもいつも思っている。
またアカショウビンに会いたいな。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒヨドリ

2015年01月20日 07時40分39秒 | 鳥の話


ヒヨドリ。
野菜が大好きなので農家の厄介者。
防鳥ネットによく絡みついた。
それでわざわざネットを切って逃がしてやる。
内心、焼き鳥にしてやる!と思いながら。
野鳥は殺してはいけないらしく、
いまいましく思いながら逃がしてやった。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モズ

2015年01月19日 18時48分57秒 | 鳥の話


モズが竹やぶで鳴いていた。
よく見る鳥なので、
別にどうってことない鳥なので、
鳴き声もきれいじゃないし、
写真もぼけてるし、







でもモズの「モズのはやにえ」
獲物を木の枝に突き刺しておく。
これ現場を見たことないけど、
なんか面白い。
美味いものは後で食べようと思って、
とりあえず残しておく。
でも…すぐに、忘れてしまう。
あれ?どこにおいてたのかな?

なんかすごく親近感を覚える。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥の鳴き声

2015年01月16日 18時15分37秒 | 鳥の話
図書館で野鳥の鳴き声のCDを借りてきて車で聞いている。
鳴き声だけで鳥の種類がわかったらいいだろうなと思ったから。
野鳥会の人・・・鳴き声ですぐに鳥の種類をあてる。
あれっていいなぁ・・・
鳥の姿は見えないのだからでたらめ言ってもばれないけど、
なんか野鳥会の人の言い方すごくもっともらしい。
あんな風になったらいいなぁ・・・
「あっ、コガラが鳴いてますね」
ところが木の間から出てきたのはシジュウカラ・・・
でもそこは知らんふり。
そんな風になりたくて、野鳥の鳴き声のCDを借りてきた。
こちらはまったく野鳥に疎い人間。
鳴き声でわかるのはウグイスとかホトトギスとかスズメとかカラスとかニワトリ(?)とか・・・

それで鳴き声だけで野鳥の種類を当てたらすごいだろうなぁ・・・
というわけでまずは鳴き声覚えよう!

ところであらためてこの農園を見渡すと・・・いるね・・・それが・・・いっぱい・・・鳴いてるね・・・いろんな鳴き声が聞こえるよ・・・
見るたびに鳥の種類が違うので、
なんか覚えるの面倒になってきたなぁ・・・
今日写真撮ったけで・・・今までと違ってた鳥。
(ピントがぼけてたので載せないけど・・・)
なんか撮るたびに鳥が違うので、毎回調べないといけない。
これって滅茶苦茶面倒だけど、
それはそれで面白い。
しばらく野鳥覗き(?)をしようかなぁ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シジュウカラ!

2015年01月13日 04時49分31秒 | 鳥の話


シジュウカラ!



今度こそシジュウカラ!!



誰が何と言っても、シジュウカラ!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シジュウカラ?

2015年01月08日 05時55分15秒 | 鳥の話


これ、シジュウカラ?
ちょっとちがうかな?



鳥にはまったく詳しくない。
写真を撮ろうとしても、小さいし、動き回るし、近づくとすぐに逃げるし・・・
普通の望遠じゃ無理だな。

このまえとってもきれいな青い鳥を見かけた。
ルリビタキ?
図鑑を見ると「関東地方から北の高い山で見られる」・・・違うか。
でも「冬は暖かい地方へ移動する」・・・やっぱりそうか。

そういえば冬にはよく見かけるジョウビタキをまだ見ていない。
あの火打ち石のような鳴き声を聞くと冬だなと感じたのだけど・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする