ぐうたら里山記

兵庫の西の端でただのほんと田舎暮らしをしています。ぐうたらです。のん兵衛です。

古民家力

2023年07月31日 17時44分46秒 | 田舎暮らし
猛暑が続いている。
雨が降らない。
今日は7月のつごもり。
まだ夏は1か月もあるんだね。
さすがにうんざり。
我が家にはクーラーなる文明の利器はない。
その代わり扇風機はいっぱいある。
それで何台も扇風機をつけて暑さをしのいでいる。
しかし扇風機って不思議だと思わない?
風を送るんだったら普通なら団扇を上下にあるいは左右にばたばた動かす機械を考えるはずだ。
ところがプロペラを回して風を作る、不思議な発想だ。
同じことは船でもいる。
普通だったらオールや櫓を動かす機械を考えるはずだ。
ところがプロペラを回して船を進める、不思議な発想だ。
いえいえそんなことはどうでもいいか。
ここは古民家、隙間風がはいり夏は涼しい・・・はずが、やっぱり暑い。
夜は閉め切って寝ると暑苦しくてかなわない。
そこで網戸にして襖も開けっ放しで寝たら、とっても涼しい。
扇風機もいらない。
朝は寒いくらいだ。
さすが田舎の古民家。
これぞ古民家力!
しかし古民家が一番その力を発揮するのは夏ではない冬だ。
田舎暮らししたいな、古民家に住みたいな、なんて夏に見学に来て、わぁ~涼しい、いいなぁ~・・・なんて言って田舎暮らしを始めたら・・・
たちまちキリギリスのように後悔するだろう。
(古民家をなめたらいかんぜよ!)
そうそう、その寒さは半端ない、隙間風の威力に完敗するだろう。
我が家でエアコンはないけど、薪ストーブのほかに石油ストーブやファンヒーターがごろごろしている。
というわけで、
(田舎をなめたらいかんぜよ!古民家をなめたらいかんぜよ!)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の準備

2023年07月27日 09時44分50秒 | 田舎暮らし
梅雨明けて夏真っ盛り。
でももう果樹たちは秋の準備を始めています。

栗も柿もポポーの実も秋に向けて育っています。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

他人事・人事・自分事

2023年07月26日 07時19分41秒 | 日本語の話
他人事(ひとごと)を(たにんごと)と読む人多いけど、なんか気になる。
そして内心「(ひとごと)と言えよ」と思う。
でも他人を(ひと)という読み方も常用漢字の読み方ではない。
普通に「人事」と書いて、(ひとごと)と読ませる方がいいのだろうけど、
人事と書くとやっぱり人事移動などの(じんじ)と読んでしまう。
としたらやっぱり他人事を(ひとごと)と読む方がいいのではないか。
ところで近頃、「自分事」という言葉を耳にするようになった。
確かに自分の事にたいして表現する適切な言葉がない。
*「我が事」といういい方はあるけど、もうほとんど使われてないし、
 それに「我」とはやっぱり男のイメージ、女性は使いにくいだろう。
*「私事」といういい方もあるけど、これは「公事」に対する私事、
 意味合い が違う。
「自分事」という言葉は辞書にはなので、きっと最近できた言葉なのだろう。それでまだとっても違和感はあるけど、あってもいいとは思う。
きっとこれからもっと使われてくるだろうし、そのうち違和感もなくなるだろう。

言葉は動いている、常に新しい言葉が生まれてくる。
間違った読み方もそのうち使われているうちに普通の読み方として認知される。
早急は(さっきゅう)が正しいけど(そうきゅう)も普通に使われている。
重複も(ちょうふく)が正しいけど(じゅうふく)も普通に使われている。
だから少々読み間違いしたって気にしない気にしない。
忖度を(すんたく)って読んだからって、
遵守を(そんしゅ)と読んだからって、
気にしない気にしない。
20~30年もたつとこれが普通の読み方になるだろう。
他人事(たにんごと)だって今では普通に使われているのだから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫陽花

2023年07月24日 09時34分40秒 | 花便り
紫陽花ももう終わり。
早く枯れた花を摘んで整枝しなければ、と思いつつ、
残り花を楽しんでいます。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鬼百合

2023年07月24日 09時26分25秒 | 花便り
梅雨が明け、蒸し暑さは幾分解消されたものの、
暑さはますます厳しくなった。
そこでわざと暑苦しい鬼百合の写真をお届けします。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モリアオガエルとキヌガサタケ

2023年07月09日 11時31分22秒 | 田舎暮らし
モリアオガエルとキヌガサタケ。

モリアオガエルは天然記念物になってるところもあるという、貴重なカエル。
池の上の木の葉に泡の塊のような卵を産みつける。
やがて孵って池に落ちてオタマジャクシとなる。
我が家にもかって生息していたけど、もう15年以上になるかな、絶滅してしまった。


キヌガサタケ
レースのスカートを着た姿でキノコ界の貴婦人と呼ばれている。
でもね・・・貴婦人というよりは魔女って感じだよね。
それでなんか毒きのこ風、ちょっと食べる気にはなれないよね。
でも実はこれが高級食材。
レースと軸の白い部分を食べる。
中華スープなどに入れて食べる。
(黒い部分は臭いので取り除く)
味はないけど食感がツバメの巣風ですごくいい。
その
キヌガサタケも我が家にも生えてたけど、10年くらい前から絶滅した。


ところがこのモリアオガエルとキヌガサタケが今年再び現れた!
いったい今までそこに隠れていたのだろう?
でもせっかく現れたのに、キヌガサタケはうっかり草刈り機で切ってしまった。
切った後で「いかん!」と気づいたのだった。
2本しか生えてなかったの2本とも切ってしまっていた。
「いかん!」と思ってももう後の祭り、来年生えてくるのを祈るばかりだ。

モリアオガエルは鳴き声と泡のような卵で気づいた。
ところがその卵がなんとメダカの水槽の睡蓮の葉の上に産み付けられたいた。
おいおい、こんなところに産むなよ。
これが孵ってオタマジャクシになってやがてカエルになったら、
今度はメダカが絶滅してしまうよ。
そこで水たまりを探してその上の木の葉に移したのだけど、
孵るかどうか、それよりも水たまりがいつまであるか?
せっかく15年ぶりに帰ってきたのだから、育ってほしいのだけど・・・

モリアオガエルとキヌガサタケ。
昔のようにこれからも育ってくれるかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユーチューブ

2023年07月04日 07時14分01秒 | 田舎暮らし
新聞はとってないしないし、読む気もない。
地上波テレ見るのは天気予報とニュースとNHKの朝ドラ、
それに食事の時以外はほとんど見ない。
そこで困るのは報道番組、たいてい食事時にある。
日曜は特にひどいね。
サンデーモーニングを筆頭に俗悪番組ばかりでうんざりさせられる。
NHKの報道特集もひどいね。
それでもっぱらユーチューブなどで情報を得ている。
最もネットも玉石混交、でも石ころだらけの地上波テレビよりはまだましだ。
ただネットだと情報が偏る。
ついつい好きな情報しか見ないから。
でも偏っているのは新聞も地上波テレビも同じで、
その点でもなるべく偏らないように選ぶことができるネットの方がまだましだ。
週刊誌は読まないけど週刊誌ネタはネットで見ることができる。
最近では三浦瑠璃ネタや札幌ドームネタ・・・もっとももうどちらも食傷気味だけど・・・

三浦瑠璃ネタ、もういい加減にほっといてあげたらいいんじゃない?
もっとも上昇志向の強いらしい本人のこと、きっと自分で自分をほっとけないんじゃないかな?

札幌ドームネタ・・・これは面白いね。役人の愚かさがね。こうなるとドームでイベントしようと思ってる人だってなかなかできないだろうね。
ドームをなんと10億もかけて見栄えのしないカーテンで半分に仕切るって・・・
そのカーテン代が10億?!
いったいその費用の大部分はどこに消えたのだろう?
もっともカーテン代は6億で残りの4億は音響機器の購入に使ったという話もあるけど、まあどっちにしても桁外れな金額だね。
でも大丈夫、みんな札幌市民の税金で穴埋めしたらいい、役人には何の関係もないことだから。

それからマンネリニュースというと中国・韓国ネタ。
財政破綻する、破綻するといいてきたけど、いったいいつ破綻するの?
もう飽き飽きだよ、早く破綻してよ。
それから朝日・毎日の倒産、
週刊朝日はやっと「休刊」という名の廃刊になったけど、朝日新聞はいつ?
不思議なことに毎日だってまだ倒産してないね。

でもまあこんなうんざりニュースだけでなく、音楽、歴史、園芸、陶芸、科学など興味のある話題を選んでみることができる。
最近ではネットではすでに始まっている選挙戦。
ともあれそんなこんなでネットを見てると時間はすぐに経ってしまう。
ブログを書く暇もないくらいに。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨の晴れ間

2023年07月03日 19時06分46秒 | 田舎暮らし
昨日は梅雨の晴れ間。
ここはそう、草刈りをせねば。
ずっと気になってたけど、雨を口実にひたすら見ないふり。
そうそう、知らんもんね!
でも雨だったら許されるけど、晴れたら・・・
しぶしぶ草退治。
どこもかしこも草だらけだけど、とりあえず電気柵の下に生い茂った草から刈っていこうか・・・
そして刈りだしたら、これがついつい癖になる。
どうだ!参ったか~~~!!
ところがつい油断すると草に絡まった電気柵の線をばさっ~!
うむ、いかん!!
そのうち草を退治してるのか電気柵を退治しているのか全く訳が分からなくなる。
そして草を刈るのと同じくらいに電気柵の修理に時間をかけて治した後、
今度は刈った草を堆肥に投入する。
これがまたも重労働。
でもただの厄介者の草がこうして貴重な堆肥になるのだから、
そう考えるとうれしい作業でもある。
でも、炎天下こんな汗まみれになる作業、あんまり真面目にやるもんじゃない。
そのうち「や~めた!」といって家の中に避難してシャワーを浴びて、昼寝する。
そうそう時間だけはいっぱいある。
好きな時に草を刈り、好きな時に休めばいい。
時間だけはいっぱいある。
サラリーマンのころは大切な自分の時間を人に切り売りして暮らしていた。
今はなぁ~んにもないけれど、時間だけは自分のために使うことできる。
こんな暮らしが昔よりもずっと豊かに思えてくる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も一日雨

2023年07月01日 20時25分34秒 | 田舎暮らし
今日も一日雨。
一日雨って、田舎暮らし退屈じゃない?
いえいえ、それは都会暮らしに堕落しきってる人の考えること。
雨の日は雨の日でやりたいこといっぱいある。
でもついつい畑が気になって、やりたいこともできないで、
ただただ外を見てはいらいらと時をすごす。

今日も一日雨。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする