ぐうたら里山記

兵庫の西の端でただのほんと田舎暮らしをしています。ぐうたらです。のん兵衛です。

達磨ストーブ

2012年01月31日 09時16分24秒 | 田舎暮らし
我が家に近づくと煙突から侘しくも懐かしく煙が立ち上っている。
家に入ると達磨ストーブが薪のにおい、煙のにおいとともに、ほんわかと迎えてくれる。
めちゃくちゃ暖かいわけではないけど、
しばらくあたると体の中に暖かさがじわっとしみこんでくる。
そのまま座り込んで薪をくべると、止められなくなってどんどんくべだす。
するととっても暖かくなって今度はうとうとと眠くなってくる。
居眠りしながらふと起きては薪をくべる。
そしてまたうとうと・・・

冬はまだまだ長い。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薪発電と杉五兵衛日帰り見学会

2012年01月30日 12時50分21秒 | 田舎暮らし
2月19日「近畿中国田舎暮らし交流会」の見学会がある。
薪発電と杉五兵衛日帰り見学会。
薪発電には興味があるので行きたいのだけど、どうも一人で大阪まで運転する気にはなれない。
高速は大の苦手、まして都会に車で行ったことない。
どちらかと言うと後部座席で酒を飲みながら行くのが大好きなのだ。
というわけで行くかどうか迷っている。
どなたか相乗りして、運転もしてくれる人いませんか?

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◎薪で発電&杉五兵衛日帰り見学会 ( プラス+大竹さん宅ロケットマスヒーター設置場所の下見)◎

◆2012年2月19日(日)
◆集合時間 : 10:30厳守 
◆集合場所 : 大阪府吹田市 万博記念公園内 日本庭園前ゲートを入ったところ
(ゲートの横に日本庭園前駐車場があり、600車両停めれます。国立民族学博物館のそばです。)
http://park.expo70.or.jp/download.html#ennai
◆駐車料金:乗用車1200円(HPによると時間制じゃないみたいです)
◆万博記念公園入園料 大人250円 小中学生70円


見学1
◆プラントの場所:万博記念公園内 自然文化圏 けやきの丘(森の足湯の近く)
→日本庭園前ゲートで集合してから歩いて移動
→プラント見学開始時間:11:00~12:00位を予定


見学2
◆大阪府枚方市 農園 杉・五兵衛 
http://sugigohei.com/
〒573-0116 大阪府 枚方市 杉責谷1丁目951番地(ヒラカタシ スギセメダニ)
→食事14:00から予約しています(ちょっとお腹空くかも~)
→ビュッフェランチ 大人2000円 こども1000円(農園見学費用込み)
→農園は30~40分ぐらいで回ることができるようです。案内は付きませんが、そこで農作業をしているスタッフが居れば、質問して何でも聞いてみてくださいとの事でした。


◆一旦、ここで解散

見学3(希望者のみ:行ける人はぜひ!)
◆奈良県生駒市 大竹さん宅 古民家 ロケットマスヒーター設置場所下見
→大竹さん親子もプラント見学から参加されます。
 彼女の住む家はとてもとても寒いらしく、なんとか早く、ロケットマスヒーターを設置したいと切望しておられます。
 そこで、せっかく、枚方まで来ているのだから行ける人で行ってしまおうという企画です。
 大竹さんはいろいろ調べられ、ご自身で作ろうとされていますが、不安なので場所を見ていっしょに考えてほしいとのことです。
 いっしょに見てくださる方は、ご一報ください。都合のつく方は、どうぞよろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無敵のユキが・・・

2012年01月29日 17時55分24秒 | 山羊の話
我が家には4匹の雌山羊がいる。
ワル系のユキ~頭突きが得意で農園に来た人間はたちまち山羊嫌いになって帰っていく。
いじけ系のねね~ユキにいじめられて毎日いじけながら暮らしている。
美人系のカモメ~目鼻立ちがきりっと整ってるけどいつもなんかよそよそしい。
アイドル系のミドリ~唯一の無角の山羊で、美人系ではないけど人懐っこくかわいいタイプ。
強い順に並べると、ユキ・・・かもめ・・・ミドリ・・・ねね
ところが近頃不思議なことにユキはカモメが近づいてくると逃げ出す。
どうやら強い順番が変わったようだ。
かもめ・・・ユキ・・・ミドリ・・・ねね。
カモメは優しい性格なのでユキと喧嘩をしたところは見たことないけど、
ユキは力でカモメに負けるようになったのかも知れない。
世代交代というか・・・ユキも10歳、そろそろ老いたのかもしれない。
性格は相変わらず悪いので悟りの境地になったとは到底思えないのだけど・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイドリング

2012年01月29日 08時37分21秒 | 田舎暮らし
今年は寒さが厳しい。
毎朝氷が厚く張っている。
温度は測ってないけどきっとマイナス3度くらいはあるだろう。

こんなに寒いともう何にもする気がしなくなり、動きがとたんに鈍くなる。
どうやら体の中に恒温動物ではなく冷血動物の血が流れているらしい。
もっとも何もする気がしないのは寒さに関係なくいつものことなので、冷血動物と言うよりはナマケモノの血が混ざっているというのが本当かもしれない。

そういえば車も動物にたとえるときっと冷血動物なのだろう。
寒い朝は動きが鈍い。
今まで、車には詳しくないので、アイドリングと言うのがよくわからなかった。
あれはガソリンの無駄遣い。
早く発車したらいいのに・・・と思っていた。
でもとっても寒い朝は始動が鈍い。
やっぱりアイドリングって必要なのかなぁ、と思っている。
と言うことは、休憩というか、怠けるということもまた人生のアイドリング、やっぱり必要なのではないか?
アイドリングとは次の飛躍のための準備の期間、次のステップ高ければ高いほど、より多く怠けないといけないのではと。
というわけで今まで次の飛躍のために誰よりも多く怠けるように心がけて生きてきた。
次の大きな飛躍が生きてるうちにあるかどうかはわからないけど・・・
と言うよりも「死」こそ一番の飛躍ではないだろうか?
「死」は次の「生」のための大きな飛躍。
次の生に備えて怠ける生き方こそ正しいのではないか、
とかなり飛躍して考えている。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柵の工事~中断

2012年01月26日 04時58分22秒 | 田舎暮らし
この冬最高の冷え。
氷が厚く張った。
柵の工事は昨日は休んだけど、今日は午後から参加。
何箇所か残してほぼ終った。
というか、部品が足りなくなって中断した。
ちょっとしまらない結果になった。
再開は部品到着後・・・3週間くらいかかるらしい。
最大の難工事、我が家の沢も一部そのまま。
ここはとりあえず一人でやってみることにした。
難工事といってもアイデアしだいなのだ。
普段は鹿や猪が入れないように・・・
でも大雨のときは土砂で柵が壊れないように・・・
ちょっとひらめいたので、やってみよう。
こんな工夫を考えるのは大好きなのだ。
でも・・・
もし・・・
うまくいかなかったら・・・
知らんもんねぇ~~~!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年会

2012年01月24日 11時37分02秒 | 田舎暮らし
新年会から帰ってきてあわただしく2日過ぎた。
そして今日やっと一息。
今日も柵の工事はあるけど、家の用もたまっているので休むことにした。

「近畿中国田舎暮らし交流会」の新年会、参加者は18人くらい。
この会には猟師やアウトドア派、山やキノコに詳しい人、料理が得意な人、海が得意な人、有機農業系、山羊仲間、そしてこのぐうたら百姓のような呑むだけ人間・・・などいろんなかわった人間が集まっている。
年齢・性別・性格・容姿・職業などもさまざまだ。
というわけで新年会にはうってつけで、ウリボウの皮を剥いで肉を解体するのは猟師の役目。
料理はシェフがいるので安心。
こちらはもっぱらビールの味見係り。
前日夜中に海に行ってなまこをいっぱいとってきた人がいてこれは嬉しい!
なまこが大好きだから。
牡蠣もいっぱいあって焼牡蠣にした。

そしてたらふく食べて・・・というかどうも最近はあまり食べれなくなった。
呑むとつまみ程度しか・・・
でもまあみな美味かったので満足!!
いい日本酒もあったし・・・

写真はとったけど、まだパソコンへの取り組みがよくわからないというか、慣れてないので面倒なので省略!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

害獣避けの柵工事

2012年01月23日 17時57分11秒 | 田舎暮らし
今日も集落の害獣避けの柵工事。
ハードな1日。
我が家の裏山はすっかりフェンスに覆われた。
予想よりもずいぶん早い。
これで裏山には簡単にはいけなくなった。
なんか人間のほうが檻に入っている感じ。
でも鹿や猪は怒っているだろう。
勝手に怒らせとこう!
こっちは知らんもんね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年会・・・柵工事・・・そして晩酌

2012年01月22日 20時48分50秒 | 田舎暮らし
昨日は「近畿中国田舎暮らし交流会」の新年会。
久しぶりに風邪の体をものともせず、夜遅くまで酒を飲み、
首も尻尾もなく内臓もえぐれたウリボウの丸焼きにうなされながら(?)そのままうつらうつらと周りの巨大ないびきの音に耐えながら、雑魚寝をし、
まだ夜も明けぬうちに会場を抜け出し、
やっと家にたどり着いた。
そして朝食をかきこみ、山羊と鶏に大あわてで餌をやり、集落の害獣避けの柵工事に行った。
今日は柵工事の初日。
寒さに震えながら業者の人の説明を聞きながら皆勝手に工事を始めて、業者の人に怒られながら、滅茶苦茶ハードな時間をすごした。
そしてやっと終って、腹をすかせて怒っている山羊や鶏に謝りながら餌をやって、残り少なくなった達磨ストーブの薪作りをして、山羊や鶏の餌作りをして、真っ暗になったころやっと家の中に入った。
そしてやっと風呂に入り、やっとビールを飲み、やっと焼酎のお湯割りを何杯か飲んだら、やっと落ち着いた。
そしたら、あれぇ?
風邪は・・・?
知らぬ間にいつもの体調に戻っていた。
そうやっぱり酒は百薬の長。
3日間も酒をやめるなんて軟弱だった。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酒断大敵

2012年01月21日 02時03分18秒 | 酒の話
この3日間酒を飲んでいない。
そのため体調がよろしくない。
酒断大敵というけど(いわなかったかな?)どうも酒をのまないから体調が悪いのではないかという気がする。
体調が悪いので酒を飲まないというのが普通の見解ではあるけど、やっぱり酒飲みとしてはそれは軟弱と言うものだろう。
きっと飲みだしたらまた体調は元に戻るだろう。
論より焼酎。
また今日から呑もう!
と言うのも今日は新年会。
風邪を引いたので新年会に備えて酒をやめてただけの話なのだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベテルギウス

2012年01月19日 10時36分18秒 | 雑感
星座の中で誰でも知っているのはきっと北斗七星とオリオン座だろう。
オリオン座は鼓のような形をした明るい7つの星(と他のいくつかの星からなっている)。
その中でもひときわ明るい、左上の赤い星がベテルギウス。
この星、ものすごく大きくて半径が太陽から木星の近くまである赤色巨星。
そしてまもなく超新星爆発を起こす、あした起こってもおかしくないといわれている星だ。
しかも宇宙規模から見ると、と言うよりも同じ天の川銀河でも太陽の直ぐ近くの星。
地球から640光年。
この星が超新星爆発を起こすと、昼間でも面積あたりの明るさは満月の100倍。
まぶしいほどの明るさだという。
この星はもう既に多分いくつかの惑星を飲み込んでいるだろう。
その中には地球のような惑星もあったかもしれない。
高度な文明をもった生物がいたかもしれない。

太陽もいずれはベテルギウスのようになる。
そのときまだ人類は生き残っているだろうか?
そして他の星に脱出することができるだろうか?

まもなく、(生きているうちにあるかどうかわからないけど・・・)ベテルギウスは超新星爆発を起こす。
そしてオリオン座の星がひとつ視界から消える。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨・・・

2012年01月19日 10時32分12秒 | 田舎暮らし
久しぶりに雨が降った。
やりたいことはたくさんあるのに、でも雨・・・
でも・・・風邪で体調不良なのでちょうど良かったかもしれない。

川向こうに工場が建っている。
年末頃から工事が始まって徐々に姿を見せてきた。
里にはふさわしくない光景だ。
騒音がしなければいいのだけど・・・

ここはますます都会になってきた。
困ったものだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年会

2012年01月16日 21時43分26秒 | 本の中から
今週は新年会が2つ。
ひとつは今日。
泊りではなくて、しかも車で行ったので、酒が飲めなかった。
というわけで、気の抜けたビール見たいな会だった。
料理は牡丹鍋ともみじ鍋。
どちらも美味かった。
でも・・・
そう、でもやっぱり・・・

今度は土曜日。
今度は泊まりなので思いっきり呑める!
土曜を期待しよう!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小正月

2012年01月15日 08時32分16秒 | 田舎暮らし
昔は小正月がひとつのけじめ。
不人気の煮しめやナマスなどのおせち料理も、水に付けて保存してた餅もようやくなくなり、
やっと正月気分が抜けた。
でも今では誰も小正月を祝わない。
3ヶ日が終るともうみんなすっかり仕事モード、駆け足の生活が始まる。

人は生まれたときから死への旅が始まる。
あくせく進むと早くそこにたどり着き、
のんびり進むとゆっくりたどり着く。
そしてゴールが見えたとき、
それを恐れるのではなく、やっと旅が終るのだと思うと・・・

 正月は冥土の旅への一里塚
 めでたいめでたい実にめでたい

こんな心境になってくる。
そう、これからも酒を片手に、の~んびり、旅を続けるか・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柵の工事

2012年01月14日 19時59分10秒 | 田舎暮らし
集落の鹿避け柵の工事が始まった。
今日は下草狩り。
フェンスをする場所の竹や木をばさっばさっと切り倒していく。
人手だけが頼りの作業。
半日しか参加できなかったけど、4日の予定が1日で終った。
22日から本工事にはいる。
完成したら、もう家の前を鹿も猪もやってこないだろ。
ちょっぴり寂しい気もする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶏が庭鳥に

2012年01月13日 08時52分01秒 | 鶏の話

庭に1羽の鶏がいた。
前日うっかり鶏小屋の戸を開けっ放しにしてたので、逃げ出したのだ。
鶏が庭鳥になってしまった。
捕まえようとするとこれがなかなかすばやい奴で、直ぐにすり抜けてしまう。
こんなときは知らんふり。
あんたなんかもう知らんもんね!
と、ほったらかしにしてると向こうのほうから近づいてくる。
そこを網でえぃっ!
いかん、また逃げられた!!
なんてことを何度か繰り返して、やっと捕まえた。
鶏小屋に入れて、念のため数を数えると、1羽少ない。
昨日逃げ出して、そのまま帰ってこなかったのだろう。
もう狸に食べられたのかもしれない。
1日の自由のかわりに大きな代償。
そのまま鶏小屋にいるのと、どちらが鶏にとって幸せだったのか・・・
これもまた寿命だったのだと思うほかない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする