ぐうたら里山記

兵庫の西の端でただのほんと田舎暮らしをしています。ぐうたらです。のん兵衛です。

アベノミクス

2013年09月30日 18時56分14秒 | ニュースの中から
アベノミクスで一番評価したいのは経済よりも外交だ。
安倍外交が日本を中国・韓国から孤立させているというのではなく、
逆に中国・韓国を世界から孤立させているということに・・・

自分たちの政権を維持するために反日を煽り、日本から金をせびる。
この手はこれからはもう通用しない。
新聞やテレビではわからないけど、今ネットでは反朝鮮・反中国・反マスコミにあふれている。
もう我慢も限度と言うところだろう。
そしてこれからは反日を煽ったつけはブーメランのようにそれぞれ自国に跳ね返ってくるだろう。
そのときになって、後悔してももう遅い。
反日で育った人間が親日になるには何十年もかかるだろう。
反日を煽れば煽るほど両国の破綻は近い。
自国の利益のためでなく保身のため、政権維持のために自国を破綻させる。
これが今の中国・韓国政権だ。
金王朝を維持するためなら人民が飢えてもかまわないという北朝鮮と政権維持のためだけに自国の利益を無視して反日を煽る韓国、この両国にどれほどの違いがあるか?

今まではそれでも通用した。
日本のマスコミと言う強い味方があったから。
反日を売り物にするマスコミ、反日が「進歩的」だとしてきたマスコミ。
でも今では発行部数を誤魔かすことでしか維持できない朝日新聞をはじめとする大手マスコミ。
今ネットの世界ではこんなマスコミを「マスごみ」と言う。
ネットの世界から取り残されたマスコミ、「ごみ」でいるつもりか。

マスコミが今破綻しようとしている。
中国や韓国が反日宣伝をすればするほど、その政権基盤が危ういことを世界にさらけ出している。
そしてまもなく反日だけでは政権を維持できないということがわかって、
今度は猫なで声で近づいてくるだろう。
そしてそのときになって思い知るだろう。
反日のつけを。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彼岸花

2013年09月30日 05時04分57秒 | 花便り


彼岸は終ったけど里は彼岸花でいっぱい!
それで9月の終わりに写真を撮った。

彼岸花はどうも撮りにくい。
大きいのでなかなか画面に収まらないし、
毒々しさがどうも好きにはなれない。
でも不思議と里の景色に似合っている。
あぜ道一面に咲く彼岸花。
秋だなぁ・・・里山だなぁ・・・
と思う。

彼岸花のもうひとつの名前は曼珠沙華。
天上に咲く花。
天上ではこんな花がいっぱい咲いてるのかと思うと、
あんまり天上には行きたくないなぁ・・・
と思う。
この花を切って室内で一輪挿しに挿したら・・・
さらに不気味さが際立った。
やっぱりこの花は離れて見るに限る。

この彼岸花、まもなくみな枯れてしまう。
それで9月の終わりに写真を撮った。
狭い画面にいっぱいに咲いた花を。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チカラシバ

2013年09月29日 08時50分44秒 | 花便り


草には良い草と悪い草がある。
山羊が食べるのは良い草で食べないのは悪い草。
水仙などの毒草はもちろん、ほとんどのシソ科の草も悪い草。
そしてこのチカラシバも悪い草。
嫌な奴ほど世にはびこる。
チカラシバもやたらとはびこり、
しかもしっかり大地に根付いているので、
なかなか抜けない。
実に憎たらしい。

でも朝日を受けて露に光輝くときとっても美しく感じられる。
どんな奴でも、光り輝くときがある。
それを見つけられるかどうかは、
見る人の感性しだいだろう。
(でもやっぱり好きじゃない!)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あまちゃん

2013年09月28日 12時32分49秒 | テレビの中から
あまちゃんが終った。
たいして面白くない東京制作の朝ドラの中では久しぶりに面白かった。
どう扱うのだろうととても気になっていた大震災の扱いも適度に距離を置き、悲惨さをあまり見せないところも適切だった。
そして「地元に帰ろう」という地元を意識し、復興の夢に向けてトンネルを歩いていく最終回もよかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年09月28日 04時41分31秒 | 田舎暮らし
孫が来た。
今月で1歳になった。
この前来たときは生まれて8ヶ月。
はいはいも出来なかった。
ただ寝転んでるだけで、時々ごろごろするだけで、いったい何が楽しいんだろうな?と思った。
でも本人はそれなりに楽しんでいた。

それから4ヶ月。
今度は立つことができるようになった。
つかみ立ちして2~3歩歩む。

 這えば立て 立てば歩めの親心

母親は大喜び。
みんなに「ねぇねぇ見て~!」と自慢する。
でもねぇ・・・
山羊は生まれたその日のうちに歩き出すんだよ。
鶏だってすぐに歩き出す。

こうしてみると人間がいちばん愚かではないだろうか?
いつもは「アホだなぁ・・・」と思っている山羊がとっても賢く思えてくる。
その原因は2足歩行と4足歩行の違いにあるのだろう。
2足歩行はとっても危なっかしく自然に逆らっているように見える。
山羊の子がヒヨコよりは早く独り立ちできるのは4足歩行だからだろう。
ヒヨコが人間よりも早く独り立ちできるのは、歴史の重み、長い長い恐竜時代に、
T字型歩行を身につけたからだろう。
2速歩行は人間のようなI字型歩行ではなくT字型歩行がずっと安定している。

それで、2速歩行に苦労している孫のためにも提案したい。
4速歩行に戻ろう!と。
もちろん4足だけではものすごく不自由なのでさらに2本の手と尻尾を増やそう。
そうするとすぐに歩き始めるだろう。
尻尾はたいして使い道は無いけど、ただ山羊を見てると、嬉しいときに尻尾をふる。
あれってとってもわかりやすくていい。
男女の間でも会ったら尻尾を見たらすぐに本心がわかって、ややこしくなくていい。
激しく振ってたら・・・そうかぁ好きなんだ!
たとえどんなに甘い言葉をささやかれても、尻尾を見たら・・・あっ、そう!

雨の日も尻尾で傘をさしたら外でデートが出来て、しかも2本の手で好きなことが出来る。
好きなこと?・・・うんそうそう好きなことが。

というわけで遺伝子組み換え人間。
せっかくの遺伝子組み換え技術を反対ばかりするのではなく、
こんなに有効に使ったら?
遺伝子組み換え人間に挑戦してみたら?

・・・と歩くのに苦労している孫を見るとついつい想像してしまう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クモの巣

2013年09月27日 18時43分21秒 | 田舎暮らし


クモの巣が好きで好きでたまらない!
クモの糸が頭や顔にくっつく、この快感がたまらない!!
・・・なんて人はあまりいないだろう。

実際のところクモはみんなの嫌われ者。
罠を張り、獲物をおびき寄せる、そこがなんとも陰険だ!・・・と・・・みんな感じるのだろう。
でもはたして・・・そんなに陰険なのだろか?
見方を変えたら、陰険ではなく、「まちぼうけ」の心境。
網を張るのは、確かに・・・まぁ面倒だけど、
張った網を見ると、すごいなぁ!
これはきっと高等数学がわかっているのだ、とか、
これはきっと熟練の技を身に着けているのだ、とか
ついつい思ってしまう。



といっても別にクモが三角関数や対数の知識があるわけではない。
自然に巣を作ったらこんなきれいな形になっただけなのだ。

罠を張り、獲物をおびき寄せる、そこがなんとも陰険だ・・・という話もわからないわけではないけど、
ここは「待ちぼうけ」の心境で、
まあ最初の縄を張るのはしんどいかも知れないけど、
あとはのほほんと寝て待つ。
こんな暮らしこそ本当はクモが望んでた暮らしなのかも知れない。
このぐうたら百姓も。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年09月26日 16時46分48秒 | 田舎暮らし


柿はすっかり赤くなり、どんどん落ちている。
もう晩秋って感じ。
でも今の時期の柿はあまり食べる気にはならない。
それでもっぱら観賞用。
柿は里山の秋の景色に良く似合っている。

来月は食べよう!





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ススキ

2013年09月25日 19時45分49秒 | 花便り


ススキは秋に良く似合う。
なんか・・・侘しいのがいい。
どうでもいいんだけど・・・
あんたなんていなくてもいいんだけど・・・
でもいないと、何か気になる・・・
そんなところがいい。



秋の満月にススキは良く似合う。
晩秋の枯れススキもとっても風情があっていい。

冬は冬で、山羊にはとっても貴重な餌。
そう、里では単に厄介者のススキも山羊飼いにはとってもありがたい。

ススキの季節がやってきた!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古民家

2013年09月25日 05時39分01秒 | 田舎暮らし


古民家もピンからキリまである。
近くにかって本陣だったりっぱな屋敷があるけど、
ここなんかピン。
我が家はキリ。
まあせいぜい下の上といったところでいかにも貧乏臭い。
それでも古民家特有の高い竹の天井、無骨な栗の木の柱や太い梁・・・
いかにも古民家らしい趣がある。

竹の天井は感じがいいので玄関、囲炉裏、リビングに残しておいた。
しかしこれは大きな失敗で玄関、囲炉裏はいいとしても、
リビングだけは普通の天井にしておけばよかった。
と言うのも竹の間からごみ、ちり、ムカデまで落ちてくるからだ。
風の強い日や小動物が天井で騒ぐとどさっと落ちてくる。

そこで工事をしてもらった。
天井にボンドを吹き付けてこのまま固めてしまう。
これで(完全に塞ぐことはできないにしても)かなり防ぐことができるそうだ。
光沢も出てとっても感じよくなった。
もっと早くしてもらったらよかった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年09月24日 06時25分48秒 | 鶏の話
今鶏は26羽。
卵を自給しようと飼っている。
自給?
ところが昨日はなんと1個!
これじゃ自給にもならない。

こらぁ~!もっと働けぇ~~~!!

でもひよも孵しているので、半分は雄鶏になる。
残りの半分も卵をあまり産まないウコッケイやチャボがいる。
これじゃ卵が少ないのもあたりまえ。
というわけで自給にも事欠く。

こらぁ~!もっと働けぇ~~~!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ザクロ

2013年09月22日 07時27分05秒 | 花便り


青空にザクロはよく映える。
いかにも秋だねぇ・・・という感じがする。
何の役にも立たないけど、
秋の風情には欠かせない。
でも今年はザクロは不作。
実はほとんど落ちてしまった。
毎年毎年変な気候が続く。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニラ

2013年09月21日 19時27分12秒 | 田舎暮らし


ニラって、なんか・・・どうでもいいかぁ・・・なんて、
ニラレバ炒めしか使い道ないしねぇ・・・
なんか・・・どうでもいい野菜だよね・・・

我が家でも・・・そうだよねぇ・・・ほったらかしだしねぇ・・・
そう、どうでもいいかぁ・・・
なんて、そんなにきっと思われてるだろうなぁ・・・
そうそう、どうでもいいんだよね。
と・・・この、どうでもいい人間は、
ニラの花を見ると、
なんか、そのぉ・・・
なんか、自分のことのように感じるんだよね~・・・

この花、美しいと思わない?
そうか・・・そうかぁ・・・
どうでもいいかぁ・・・
なんて・・・
自分のことのように感じるんだよね。
そうか・・・そうかぁ・・・
どうでもいいかぁ・・・


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幻の山羊サミット

2013年09月21日 13時23分43秒 | 山羊の話
今度の全国山羊サミットは広島である。
まあ近いので今度は参加しようと思い申し込んでたのだけど、
村祭りと重なり参加できなくなった。
役をやってるので祭りに参加しないわけには行かないのだ。
久しぶりにサミットに行って変な人たちに会えると思ってたのになぁ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年09月21日 07時49分10秒 | 田舎暮らし


鹿にやられて葉がほとんどなくなっていた笹も
集落を囲う柵のおかげで大分生い茂ってきた。
笹は冬、緑が乏しいときの大切な山羊の餌。
葉が大きいからか、山羊も竹より好きらしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中秋の名月

2013年09月20日 18時42分45秒 | 田舎暮らし
昨日は中秋の名月。
陰暦の8月15日。
中秋って?・・・はて?
陰暦では7月8月9月が秋。
それで8月15日はちょうど秋の真ん中。
それで中秋と言うらしい。
やっと夏が終って涼しくなってやれやれ
・・・と思ってたら、もう秋も真ん中らしい。
たしかに虫も元気良く鳴きだした。
稲刈りも始まっている。
でも・・・まだツクツクボウシが鳴いている。
寂しげに・・・元気なげに・・・
あ~あ、とうとう相手を見つけることが出来なかったのだろうか?
このまま生涯を終えるのだろうか?
まるで田舎の独身男性みたいだね。
「結婚したい!でも・・・相手がいない・・・」
・・・なんて思っている独身女性。
田舎に来ると若い独身男性がいっぱいいるよ!!
来ませんか?
・・・もっとも若いと言っても、40~50代だけどね。

なんてことではなく、中秋の名月の話。
9月の満月が中秋の名月だとばかり思っていたのだけど、
必ずしも満月とは限らないそうだ。
でも・・・陰暦では15日は15夜。
15夜って満月。
それで8月15日は満月ではないのだろうか?
どうもよくわからない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする