ぐうたら里山記

兵庫の西の端でただのほんと田舎暮らしをしています。ぐうたらです。のん兵衛です。

シウマイ

2012年08月31日 09時06分21秒 | テレビの中から
たまたま昨日見たケンミンSHOWで崎陽軒のシウマイをやっていた。
出演者はみんな「美味い!」といっていた。
「冷えてても暖めても美味い!」と言っていた。
昔、出張帰りに新横浜駅で崎陽軒の一番小さい箱のシュウマイと500mLの缶ビールを買って新幹線でシュウマイを肴に飲みながら帰って来たのを思い出した。
その時崎陽軒のシュウマイを美味いと思ったことは一度もない。
冷たい固いシュウマイを不味いと思った。
えっ、これが名物?と、とっても不思議に思った。
シュウマイは暖かいもの、やわらかいものと思っていたので、駅弁のシュウマイをとっても不味く感じたのだ。
それでも横浜からの帰りには必ずといっていいほど、シュウマイと缶ビールを買った。
シュウマイがビール肴にはちょうど手ごろだったし、いろいろ探すのも面倒だったから。
そして今でも思う。
やっぱりシュウマイは暖かいほうがいい、やわらかいほうがいい、作りたてがいい、と。
ところでいままで気づかなかったのだけど、崎陽軒のシュウマイは「しうまい」と言うらしい。
そうかやっぱりシュウマイではなかったんだ、と妙に納得した。
しかしシュウマイ・・・やっぱり不思議だ。
「焼売」と書いてシュウマイ?
蒸して売ってるのにどうして焼売?
焼いて売ってるのは餃子だろう?
それから不思議なのは駅で崎陽軒以外のシュウマイが見当たらなかったこと。
横浜では崎陽軒以外の店はシュウマイを作ってないのだろうか?
しかし感心したのは「きようけん」と入力するとたちまち「崎陽軒」と変換されたこと。
さすがだなと思った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨上がり

2012年08月30日 17時03分58秒 | 田舎暮らし
たらたらだけど3日間雨が降ったので、
どうやら畑も潤った。
ナスもしし唐もピーマンも
どうやら元気を取り戻した。
雨も上がり虫が勢い良く鳴き出した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真夏にお湯割り

2012年08月29日 19時56分38秒 | 酒の話
真夏に焼酎のお湯割り。
いかん!
汗だくだく。
これはやめよう!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨が!

2012年08月29日 18時41分45秒 | 田舎暮らし
雨が降った!
何日ぶりだろう・・・
畑にも山にも、雨が降った。
地面が潤った。
でもちょっと掘ったら、からから。
砂漠に水がしみるように、
地面に吸い込まれていった。
裏の沢も、近くの川も・・・
水はまわってこない。
昨日もぱらぱら・・・
今日もぱらぱら・・・
でもちょっとだけ畑の野菜たちも、果樹たちも元気になった。
あしたの雨だといいな・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨が・・・

2012年08月28日 18時35分31秒 | 田舎暮らし
台風の影響か、一日強い風が吹き荒れた、
でも・・・
雨が降らない!
もう何日も何十日も・・・雨が降らない。
畑はからから、山もからから。
街路樹もすっかりしおれている。

・・・と思ったら、
雨がぱらぱら!
そして、ぱら・・・ぱら・・・
そして・・・すぐに止んだ。
セミがまたしても勢いよく鳴き出した。
雨が・・・雨がほしい!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅ちゃん先生

2012年08月28日 04時56分53秒 | テレビの中から
相変わらず国民の義務、NHKの朝ドラをほぼ毎日見ている。
たとえ面白くなくてもこれは義務だから仕方ない。
というわけで「梅ちゃん先生」も律儀に見ている。
不満たらたら・・・
まず最初のテーマソングがやっぱり気に入らない、いくら聞いてもなじめない。
NHKとしては大きな冒険だったのだろうけど、はっきり言って失敗!
あれは昼間の歌。朝にあんな歌は聴きたくない。
台本はまあまあ・・・だとは思うけど、ぶち壊しているのはヒロインの台詞のしゃべりかた。
医者があんな甘い弱いしゃべり方をしたら患者は不安でしょうがない。
結婚してて仕事をしてて・・・そんな人間のしゃべり方が、生活感がまったくでていない。
あの甘ったるいしゃべり方が気持ち悪い。

しかしいつものことながらため息混じりに思う、
東京製作の朝ドラはどうして「良い子」ばかり出るのだろう?
「良い子」は友達には、普通に付き合う分には、いいかもしれないけど、ドラマとして魅力を感じる?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正義の味方~ウルトラマン

2012年08月27日 17時31分15秒 | 雑感
子供向けのテレビにはよく「正義の味方」が登場する。
月光仮面、仮面ライダー、ウルトラマン、ゴレンジャー・・・
どこからともなくやってきて、悪人や怪獣たちをやっつけて去っていく。
こんな映画やテレビドラマが昔からどうもあまり好きになれなかった。
そして「正義の味方」になんか変だなぁ・・・と思っていた。

正義の味方はいつもはどうして暮らしているのだろう?
ちゃんと働いているのだろうか?
ウルトラマンが日ごろ会社勤めしているとはどうも思えないのだけど・・・
それに正義の味方はどうして直ぐに暴力を振るうのだろう?
暴力に暴力をもってする、それはいかがなものか。
もっとその前にやることがあるのではないだろうか?
まず話し合って説得するとか何か他に方法があるのでは・・・
それに「正義」は立場によって違ってくるだろう。
それを一方的に自分の正義を人に押し付けていいものだろうか?

そこでウルトラマンの正しい対応はというと・・・

・まず生活基盤をしっかり立てよう。
ウルトラマンが金を使っているシーンを見たことがない。
きっと無一文なのだろう。
これでは日本で暮らしていけない。
そこで警察に協力しているのだから裏金をもらうとか・・・
裏金が出ないなら正職に就くとか、アルバイトをするとか・・・
それも無理なら生活保護を申請したらどうだろう?
いずれにしても金がないと暮らしていけない。

・次に生活の基盤を確保したあとで、趣味の怪獣退治をする。
(怪獣を退治したからといって、金をもらってる気配がないのできっと趣味でやってるのだろう)
そもそも退治する前にまず名前を名乗らないといけない。
「名を、名を名乗れ!」
「赤胴鈴之助だ!」
と最初に名を名乗るのが礼儀と言うものだ。
と言うわけでまず「こういうものです」といって名詞を差し出す。
そこにはただひとこと「ウルトラマン」と書かれている。
住所も肩書きない。
相手の怪獣はと言うと、まず名詞をもっているものはいないだろうが、それはまあ仕方ないこと。
でも中には律儀な社会的な常識のある怪獣がいて、名詞を出す。
そこにはひと言「怪獣」と書いてある。
住所も肩書きもない。
いずれにしてもまずお互いに名を名乗らないといけない。

・次に暴力を振るうということになるのだけど、やっぱりいきなり暴力はまずい。
まず親身になって怪獣たちの話を聞こう。
怪獣たちにもそれなりの事情はあるものなのだ。
きっと仕事がないのだろう、身寄りがいないのだろう、腹をすかしているのだろう、「正義の味方」たちにいじめられてきたのだろう・・・
そこで仕事を紹介するとか、身寄りのない怪獣たちにはそれなりの施設の入居を斡旋するとか・・・
でもそこは怪獣のこと、そんなに聞き分けがいいとも思えない。
いくら話しても埒があかないとなると、いよいよ暴力?
いやいや多数決で決めることも考えよう。
ただ困ったことにたいてい怪獣は複数いるのにウルトラマンは一人。
これでは多数決で負けてしまう。
実はいきなりウルトラマンが暴力を振るうのもそのせいもあるのだけど・・・
それでウルトラの星から家族を呼び寄せよう。
ウルトラの家族は大家族なのできっと多数決を取れるだろう。
でも呼び寄せるのに時間も金もかかるし、怪獣たちがおとなしくそれまで待ってくれるとも思えない。
それでここは大人の対応、金で解決しよう。
でも・・・どうもウルトラマンはフリーターあるいは生活保護の身、金を持っているとは思えない。
・そこでいよいよ暴力?
いやいやじゃんけんという方法もある。
じゃんけんで負けたほうが潔く去る。

というわけでウルトラマンは最後はじゃんけんで終るというのはどうだろう?
これが一番いい方法のように思える。

これは何もウルトラマンと怪獣の間の問題だけではない。
領土問題となるともろに国家間の「正義」がぶつかり、結局国家間の暴力、戦争でしか解決しない。
竹島もそうだ。
いくら日本がその正当性を主張しようとも韓国が実行支配している事実は変わらない。
それを取り戻すのは戦争しかない
しかしあんな小さな島のために戦争なんてくだらないことだ。
そこで日本の首相と韓国の大統領が竹島に上陸して、じゃんけんをする。
負けたほうは潔く竹島をあきらめる・・・というのはどうだろう?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに山羊の写真

2012年08月26日 06時57分22秒 | 山羊の話


隣の市の工業高校の写真部の先生と生徒が山羊の写真を撮りに来た。
工業高校というとその上写真部と言うと・・・男子生徒を連想する。
でも来たのはかわいい女の子一人。
他の子は都合でこれなかったそうだ。
昔は重かったカメラもデジカメになってずいぶん軽くなった。
後は技術とそして何を美しいと思うかと言うセンス。
技術はとりわけデジカメなら誰でも直ぐに習得するだろう。
センスは男女差ではなく個人差だけ。
というわけで女性の素人カメラマンがずいぶん増えたし、
ブログやホームページを見ると女性の方が向いているのではないかと思えてくる。

近頃年をとってようやく悟ったのか、おとなしくなったユキ。
得意の頭突きもあまりしなくなった・・・
と思ってたら、やっぱり!
女の子めがけて、ずど~~~ん!
そんなに強烈ではなかったけど、しばらく立てなかった。
まあこれはユキにとっては挨拶代わり。
きっと(迷惑なことに)気に入られたのだろう。



これはねね。
角が伸びすぎて一見人は怖がるけど、
本当は一番優しい。
というよりもとっても臆病。
他の山羊からいじめられて毎日いじけて暮らしている。



新しいデジカメにはまだ慣れていないので、花以外はもっぱらオート撮影をしてる。
それでこの際いっしょに先生の話を聞いた。
そしてひとつだけ覚えた。
絞り優先の撮影方法を。
アナログカメラのときはもっぱら絞り優先で撮影してたので、
これでアナログの時と同じように撮影出来る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大丈夫です

2012年08月24日 11時52分11秒 | 雑感
「・・・です」の変わりに「・・・になります」
この言い方がすっかり定着してきたようだ。
困ったことだ。
ところが今度は否定するときに「大丈夫です」
「・・・これ要りますか?」
要らないときに「大丈夫です」
こんな使い方を耳にするようになった。
本来大丈夫に否定の意味はないはず。
「いいです」とか「結構です」といって断ったらいいのに・・・
ところが「いいです」も「結構です」も本来否定の意味ではなかったはず。
それが断る時に使うようになった。
それで「いいです」とか「結構です」とはっきり拒否するのが悪いような気がして「大丈夫です」。
そのうち「大丈夫です」が定着すると、また別の拒否の言葉を考えないといけない。
これじゃきりがないし、日本語がますますあいまいな非論理的な言葉になっていく。
そこではっきり言おう「はい」「いいえ」!
「いいえ」と言うのが相手に悪いと思ったら、英語の「ノー・サンキュー」のように「いいえ、ありがとう」とか「いいえ、すみません」とか言えばいい。
もうこれ以上日本語をあいまいにしないでほしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マヤ~アジアン・エステニック料理

2012年08月23日 06時50分37秒 | こだわりの店
昨日は隣の町太子町のネパール料理店「マヤ」で外食。
田舎道を走っていると、「どうして、こんなところに?」と思うようなところに喫茶店があったりする。
そんな感じのところで周りには家はない。
本道ではなくわき道ではあるけどわりとわかりやすかった。
まあ周りには家はないのでわかりやすいのも当たり前か。



ここは2年前に開店したらしい。
それまでは喫茶店・・・やっぱり!
長いこと買い手がつかなかったようだ。

赤いとんがり屋根の中。
不思議な空間。



気さくで話好きのネパール人の店長。

ネパールセットと言うのを注文した。
カレーとナンとサラダ、スープ、鶏肉、ヨーグルト
ナンがとっても大きかった。



ナンを炭火で焼いているところ。



カレーは野菜カレーを頼んだ。
辛さが15段階あるそうで5段階のを頼んだけどそんなに辛くなかった。
もうちょっと辛いのを頼んだほうが良かったかもしれない。
やっぱりインドのカレーに似ているけどよっと違うようだ、その違いを上手くは説明できないけど・・・
香辛料がきいたカレー味のスープも美味かった。

話好きの店長は、香辛料の話や味見、ネパールの白と黒の岩塩を見せて味見をさせてくれたり、笛を吹いたり、
店のビデオには絶えずネパール(?)の忙しい音楽と踊り、それに合わせて歌いだしたりと、退屈しなかった。

メニューには山羊カレーもあった。
頼もうかと思ったけど、次の機会にした。
しかし、山羊肉どこで手に入れたのだろう?
ついつい気になる。
別にこちらからは聞かなかったけど、話の中で山羊仲間のFさんの雄山羊だということがわかった。
山羊の世界は狭い!
こんどやっぱり山羊カレー食べてみよう!!



食事が終って外に出たらもう真っ暗。
周りも真っ暗。
そしてすっかり満足して帰ってきた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大津いじめの加害者、京都でも傷害

2012年08月21日 18時49分34秒 | ニュースの中から
大津いじめの加害者 転校先でも傷害
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=2126410&media_id=2
事件のあった地元の教育委員会は「いじめではなく、生徒間の暴力事象と考えている」としている。
--------------------------------------------------------
えっ、事象?
 事象~ある事情のもとで、表面に現れた事柄。現実の出来事。現象。

大津の教育委員会よりはましだけど・・・事象?
単なる出来事???
あんたら傍観者???

「いじめ」という犯罪にたいして
被害者の人権よりも加害者の人権、
加害者の人権よりも自分たちの保身。

普通の言葉だったら「暴力事件」
ところが「暴力事象」
・・・自分たちには責任ないよ!といいたいらしい。
これは政治家や役人の常套句、
「遺憾に思います」「私の不徳のいたすところ」と同じ、
自分は悪くない、あんたらが悪い!といってるのと同じ。
どうして「これは暴力事件です」といえないのか。

学校も教育委員会も保身のために加害者を擁護する。
そして臭いものには蓋をしようと、加害者にも被害者にも転校させるとんでもない学校まで現れる。
学校も教育委員会も、実は自分たちが加害者だということを知るべきだ。

「いじめ」と言う犯罪を取り調べる能力は学校も教育委員会もない。
警察がいじめた犯人を取り調べないと事件は解決しない。
それだけでなく、共犯者の学校と教育委員会も取り調べないといけない。
ここまでしないといじめという犯罪はなくならないだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自然食

2012年08月20日 17時47分02秒 | 田舎暮らし
鶏は白米のご飯が大好き。
玄米のご飯は仕方なく食べる。
鶏は肉や魚が大好き。
野菜は仕方なく食べる。
鶏は甘い物が大好き。
苦いものはたべない。
キュウリもナスもウリも
皮だけ残す。
鶏を見てると、
玄米菜食派の人たちの
自然食派の人たちの
玄米しかたべない、
肉や魚をたべない、
野菜は皮まで食べる、
こんな食事がとっても不自然に思えてくる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残暑

2012年08月20日 14時30分57秒 | 田舎暮らし
秋雲が空にのほほんと漂っている
山羊が草を食べ疲れて木陰でぬったり寝そべっている
セミも夏ばて、やる気なさそうに鳴いている
猛暑が終って残暑
残された夏を寝そべってたらたらと過ごしている
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山里暮らし

2012年08月17日 18時42分32秒 | 田舎暮らし
夏になるといつも聞く曲がある。
それはスメタナのモルダウとベートーベンの田園。
どちらも昔うんざりするほど聞いたのでいまさら日ごろ聞こうとは思わない。
でも夏、うだるような暑さのとき聞くととってもすがすがしい気分になれる。

とりわけ田園はやっぱりいい。
名曲だと思う。
特に1楽章がいい。
とっても楽しい気分、
それでいて気持ちが引き締まるようなひんやりとした気分がいい。

昔、海の近くで育ったので、里海暮らしにあこがれていた。
でも今では里山暮らし。
里山暮らしに慣れた頃、今、山里暮らしにあこがれている。
昔はちょっと怖かった森の暮らしも今ではいいかなぁと思っている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

里山暮らし・・・

2012年08月17日 18時16分25秒 | 田舎暮らし
盆も終わったというのに、
蒸れるように暑い。
残暑お見舞い出すよりも
残暑お見舞いされたい気分。

でもまもなく秋。
ヒグラシの声が波のように押し寄せては引いていく。
ツクツクボウシもあわただしく夏の終わりを告げている。

春が来て・・・
夏が来て・・・
秋が来て・・・
冬が来て・・・
里山暮らしももう11年も過ぎた。
このマンネリな暮らしをいつまで続けることが出来るのだろう?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする