ぐうたら里山記

兵庫の西の端でただのほんと田舎暮らしをしています。ぐうたらです。のん兵衛です。

山羊の置き土産

2015年09月30日 18時31分03秒 | 山羊の話
めったに行かない山羊小屋はクモの巣だらけ。
主のいない部屋は今は山羊堆肥場。
山羊の糞尿や敷き草を堆肥にしている。
これは山羊たちの置き土産。
かなりしんどい作業だけど
とってもいい堆肥ができる。
山羊がいなくなった心の中の空洞は未だに癒えないけど、
でもこの置き土産、大切育てて大切に使おう。
そしてこの堆肥が完熟したとき、山羊のにおいも消え、
山羊の記憶も・・・いえいえ、それはずっ~と消えないだろうな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒヨコ

2015年09月30日 18時21分55秒 | 鶏の話
鶏小屋に入るとまずひよこの数を数える。
今日もげんきかな?
1・・2・・3・・
うむ?
1・2・3!
いかん、もう一羽は?
親鳥もすっかりパニック状態で騒いでいる。
周りを見回すと・・・どこからか一段と大きい声で、
ぴよ・ぽよ・ぴよ!!
どこだろう?
いた、物陰で心細げに大きな声で
ぴよ・ぽよ・ぴよ!!!
育雛室からどうやって脱出したのだろうね。
もとの部屋に帰してあげたらやっと騒ぎは収まった。

ヒヨコは今日も元気です!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒヨコ

2015年09月29日 19時53分24秒 | 鶏の話
ヒヨコはいつもかくれんぼ。
親鶏の羽の中に隠れている。



ときどきは一羽、二羽・・・出てくるけど、
すぐに引っ込む。
それで全員そろった写真を撮るのはとっても難しい。



それにいつもじっとしてないので、
ピントが合わせられない!
というわけでピンボケ写真ばかり!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒヨコ

2015年09月28日 13時05分13秒 | 鶏の話
ヒヨコがなんと4羽孵った!
最近は6個抱かせて孵るのは1~2個。
今回はとっても効率がいい。
みんなうまく育ってほしいな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひよこ

2015年09月27日 17時15分19秒 | 鶏の話
ヒヨコが予定通り生まれた。
5個抱かせて、2羽確認。
あとはまだよくわからない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イベント~ふくよし麦の輪

2015年09月27日 17時08分13秒 | 田舎暮らし
昨日は久しぶりに田舎暮らし系のイベントに参加した。
やっぱりこんな会は主催するのでなく参加する方が楽でいい。
主催は「ふくよし麦の輪」という会。
隣の町の福吉というところで活動している。
ブドウ狩りと田舎暮らしの物件見学と田舎暮らししてる人の話、そして夜は古民家でBBQ。
例によって呑みすぎ!
寝袋持参で雑魚寝して夜明けに早々に退散した。
詳しくは次回。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陶芸作品

2015年09月25日 18時01分25秒 | 陶芸
陶芸作品。
月に一度の窯出しなので、作品も月に一度しかできない。
今回は皿を中心に作った。



白土に釉薬をたらす。
なかなか気に入ったものはできないけど、
実用になるものはだんだんできるようになってきた。



茶色の土に白萩をかけ瑠璃を流す。



これは白土に白萩をかけて瑠璃を流した。





これは志野。
志野は表面がざらざらでとっても癖があり実用的な皿には向かない。
茶器とか花器とか菓子用、果物用。
3~4つ作ったけどもてあましている。
この志野でいい作品を作るにはきっとすごい年期と技術が必要なのだろうなぁ~。
でも嫌いじゃない。
自分で作った志野焼のとっくりとぐい飲みで純米酒を飲んだら、美味いだろうなぁ~~~



黒土で作ったマグカップやビール呑み。
いつも電動ではなく手回しろくろで作っているのでどうしてもゆがみが出る。
でもこの歪みが好き。
きっちり決まった形よりも温かみがある、味がある。
でも電動ろくろと違って作るのにとっても時間がかかる。

でも手回しろくろではなく、たたら作りだときれいな形ができる。
たたら作り?
麺棒でうどんやそばを作る要領。
土を平たく伸ばして、切った板を組み立てたらいい。



これは手回しろくろ。
失敗作。
釉薬がうまくのらなかった。
う~~~~ん
やっぱり難しい。
でも11月にはイベントで出したい。
竹細工の作品も一緒に。
やるぞ!えいえい、お~~~~~!!

<mg src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/b0/c82e7a72bf5c8bc054b36a6f6efe2c87.jpg" border="0">

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハタケシメジ

2015年09月24日 17時08分49秒 | 田舎暮らし
ハタケシメジの収穫が始まった。
いつもよりも半月ほど早い。
いつもだと今年植えたものが先に出てきて、
それが終わるころ去年のが出てくるのだけど、
今年は逆。
それに去年のも数も多い。

シイタケもとっくに収穫が始まっている。
今年の秋は早い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年09月23日 18時51分41秒 | 竹細工


久しぶりに竹細工。
盆を作った。
いったい何か月ぶりだろう?
きっと完成品は今年初めて。
未完成のものはいろいろあるけど・・・

今回は試作品なので簡単な、でもそのわりには見栄えのいい網代編み。
枠の角をきっちり45度にするのはなかなか難しい。
隙間が気になる。
でもまあ大体要領はわかったので、次はもう少し上手くいくだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤブラン

2015年09月23日 06時20分32秒 | 花便り


ヤブランが咲いている。
かわいい花だけど、
畑ののり面にたくさん咲いているのでもう一つありがたみがない。



ランとはいってもランではなくユリ科の仲間。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クモの巣

2015年09月22日 18時55分14秒 | 田舎暮らし
昨日久しぶりに山羊小屋に行った。
山羊がいなくなって、なんとも入る気がしなくて、
1か月経った。

 今はもう秋
 山羊のいない小屋
 知らんふりして人が通り過ぎても
 私は忘れない
 山羊と約束したから
 いつまでもいつまでも
 忘れはしないと。

ところが小屋に入るとひどいことになっていた。
クモの巣でいっぱい。
一瞬ひるんだ、かなりひるんだ。
クモの巣をそこそこ取り払い、
山羊小屋の掃除をした。
敷草を積み上げ堆肥にするつもりだ。
山羊がいなくなってもまだ山羊の匂いがいっぱい。

これからまた山羊を飼うことがあるのだろうか?
もしそんな気になったときのために、これからも山羊小屋を残しておこう。
でもは、まずはここで鶏をつもりだ。

さてそこでクモの巣の写真です。
クモの巣は嫌われ者。
クモの巣が好きで好きでたまらない!
・・・という人はまずいないだろう。
クモの巣が顔や頭にくっつくのはどうにも我慢できない。
でもね日光に輝くクモの巣ってとっても美しい。















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに・・・

2015年09月21日 20時38分24秒 | 山羊の話
昨日、久しぶりに山羊たちに会いに行った。
もうすっかり忘れられてしまったんじゃないかなぁ~
・・・なんて恐る恐るいったら。、
みんな覚えてくれていた!
お土産の枇杷の葉がきいたのかな?
「あんた誰?」
みたいな冷たい目にあうこともなく、
ユキの頭突きに会うこともなく、
普通に向かえてくれた。

今まで以上にかわいがってくれているので、
きっとここはとっても居心地がいいのだろうね。
でも、これからも時々来るので忘れないでほしいな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早秋

2015年09月21日 05時42分02秒 | 田舎暮らし
今年の秋は早い。
柿の実が色づき次々に落果している。
ふと見たらシイタケがすっかりお化けキノコになっていた。
ハタケシメジがもう芽を出していた。
アケビがもう口を開いていた。



今年の秋は早い。



これはウドの花。

いっぱい植えたマリーゴールド。



もてあますくらいに、かなりはびこっている。





冬の水仙、秋のマリーゴールド。
幸せの黄色いリボン、ならぬ幸せの黄色い農園にしたいなぁ~と思って、
たまたま生えてた水仙を増やし、
たまたまもらったマリーゴールドの種をまいて増やした。
それにたまたま生えてた黄色のコスモスも。
幸せの黄色い農園・・・
になったらいいなぁ・・・
人を集めるのでなく・・・
人が集まるところに・・・



来年はコスモスももっと増やそう。





これは百日草。
これもたまたまもらった種をまいた。
里山にはちょっと違和感がある派手な色の花だけど花期が長いのがとりえ。



エノコログサ(ねこじゃらし)
今の時期どこにでも生えてる雑草だけど逆光で見るととっても美しく輝いている。



ニラの花。
地味だけど、なんかひきつけられる。



ギボウシ。
農園の片隅で毎秋ひっそり咲いている。



これは何だったかなぁ・・・?
普通の雑草・・・
でも好きだよ。





でもやっぱり今のこの時期、里山で存在感があるのはこの花、ヒガンバナ。
毎年彼岸になると律儀に田んぼのあぜ道に咲き誇っている。
植えてもいないのにこの農園の畑ののり面にも毎年増えてきた。
離れて見ると美しく里の秋の風情がする。
思いっきり近づいて撮るのもいい。
でも普通の距離で撮るととっても毒々しい。
しかしやっぱりそうだよね。
里山の秋には欠かせない花だよね。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福本医院展~山羊の皿

2015年09月20日 19時38分02秒 | 田舎暮らし
福本医院展に行った。
相生のとっても懐かしさを感じる医院が閉じた。



主催は新谷さん彫刻家と陶芸家のご夫婦。







玄関。
足踏みミシン。
柱時計。
貫のメモリのついた体重計。



受付。
そうそう、昔の医院、
こんな感じだったよね。



中庭にもカバやパンダの彫刻がいっぱい!







そしてお目当ての山羊の陶芸作品。
そう、このご夫婦山羊飼いなのです。











この医院の建物、何とかこのまま再生して欲しいなと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姫路城と近辺散策(7)

2015年09月19日 18時57分27秒 | 田舎暮らし
さて次は・・・
もう3時間あるきっぱなし。
それに、もう、昼・・・
国民の義務として、なんか食べねば。
昔は朝餉と夕餉の2食だった。
でも今では昼も食べないといけないらしい。
土産物屋などが並んでいるところの食べ物屋を見て回ったけど、
こんなところってたいてい高くて、不味くて、愛想悪いんだよね。
や~めた!
どこかでコンビニ弁当でも買おう
そして再び元を取ろうと次の目的地に向かったのだった。
(もうとっくに元を取っているのに!)



次は姫路市立美術館と県立歴史博物館

美術館はいかにも軍隊!という感じの建物。
昔、陸軍の建物だった。
(空襲で真っ先に狙われていてもよさそうなのに、よく残っていたな。
アメリカはもっぱら民家ばかりを狙い撃ちし、一般人だけを殺しまくったのかな?)



美術館は常設展だけが無料だったのでもちろんここだけ見た。
広大な建物の中のほんの一部屋に印象派の絵を中心に数10点展示されてるだけだった。
印象派の絵には飽き飽きしているので大した感激もなく出た。
どうして日本ではいつまでも印象派の展示会ばかりやるのだろう。
もういいかげん卒業したらいいのに。

次は県立歴史博物館。
ここは美術館と全く違って丹下健三のデザインの現代的なビル。
でもここもがっかりした。
広い大きな建物の1階はがらんとした空間。
2回にちょっと展示室がある。わざわざ金を払ってまで見ることもないだろう。
(もちろんここも無料で見たのだけど・・・)

それから(ついでに)姫路市立動物園にも入った。
なんかしょぼそうで今まで入ったことはなかったのだけど、それに今更動物園なんかに行く気にもなれなかったのだけど、
でも天下のただ券、入らぬわけにはいかぬ。



ところがそんなに広くはないけど、動物の種類は意外と多かった。
定番のゾウやキリンやライオンやトラやカバやシマウマなどももちろんいたけど、
のほほんと寝そべる豚に一番魅かれる。
そうだよね。
寝そべるほかないよね。



この狐も寝そべっていた。
そうだよね。
寝そべるほかないよね。

大きなシロクマが狭い檻の中を行ったり来たり・・・
昔入った刑務所を思い出す。

えっ~~~~~刑務所に入ってたの?!
酒乱?覗き?淫行?痴漢?
いえいえ、仕事でたまたま行っただけ。
看守室のモニターから見た檻?いや牢屋?じゃなくてなんというのかな・・・まぁ、牢屋でいいや・・・
囚人が狭い牢屋の中をクマのように行ったり来たりしていた。
誰も寝そべってはいない。
どうやら昼間は寝そべる事は禁止されているようだった。
その点、豚や狐のほうがまだましか。
でもみんな終身刑。
死ぬまで檻から出られない。
いったいみんなどんな悪いことをしたの?
なぁ~んにも!
動物園に行くといつも後味の悪さが残る。

さて歩き始めてもう5時間。
食事もしないで、
(ポケットウィスキーでちびりちびりエネルギーを補給しながら・・・)
5時間。
予定は、あと2か所ほど残っていたけど、
まあいいや!

というわけでこの小さな小さな、せこいせこい旅は終わるのだった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする