ぐうたら里山記

兵庫の西の端でただのほんと田舎暮らしをしています。ぐうたらです。のん兵衛です。

今日も気配なし

2006年03月30日 18時32分47秒 | 山羊の話
いったいいつ産まれるんだろう?
今日も気配なし。
朝なかなか小屋から出なかったので、さては?!と思ったけど、すぐいつものねねに戻ってしまった。
食欲も相変わらず旺盛。
夜に産まれたらいけないので、念のため枯葉を一袋投入。
でもどうかよるには産まないでくれ!
寒くてかなわん。
おまけに雪まで降ってきた。

雪といえばユキは、今日も大暴れ。
仕切りを変えたのが気に入らないのか仕切り戸を壊しまくる。
それで毎日修理に追われている。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユキとスイセン

2006年03月29日 15時00分26秒 | 田舎暮らし
今年はとってもたくさんスイセンが咲いている。
いつもはほとんど鹿に食べられてしまう道端のスイセンも今年はほとんど食べられてない。そういえばヒヨドリの害もない。森の食べ物が豊かなのだろうか。

ところでユキ、まだミルクが出ている。
もう10ヶ月!
さすがに最近は減ってきて2日に一回絞っているけど、まだ続きそう!!
これでねねに子山羊が生まれたら、間違えてユキミルクを飲んでしまうかもしれないな。

(写真はユキ、右奥はねね)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節外れの雪とユキ

2006年03月29日 11時09分03秒 | 田舎暮らし
急に寒さがぶり返し、なんと雪がちらほらちらほら・・・
おいおい、もう4月になるんだよ!
その上、昨日から季節外れのユキの発情。
おいおい、まだ3月だよ!
ねねはなんと今日は普通のそんじょそこらのやぎ。
おいおい、昨日の思わせぶりな雰囲気はどこにいった?
(写真は出産間近のねね)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕切りなおし

2006年03月28日 00時04分14秒 | 山羊の話
そろそろやばい感じ。
いつもえさを求めあくせく動き回るあのねねがじっと座りこんでいる。
それであわてて小屋の仕切りなおし。
ねねの部屋を広くした。
わらも少し投入した。
でもまだ今日は大丈夫なようだ。
予定では確か来月の5日。
でも初産は早いのでもう生まれてもよいころ。
さて、どんな子が生まれるかな・・・
母親似のおとなしくて人見知りする子か、
父親似の素朴な縄文やぎか・・・
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニ温室

2006年03月23日 07時58分02秒 | 田舎暮らし
ありあわせの材料で育苗用のミニ温室を作った。
古いトタン、割れたガラス戸、肥料の袋・・・
中には落ち葉と米ぬかをいっぱい入れて発酵させる。
昼間は日光、夜は発行熱で種をだまくらかして、
「いかん、もう春が終わってしまう。早く芽をださなぁ!」
と思わせようという魂胆。

しかしなんともみすぼらしい。
~奥のほうは赤玉土の袋で統一するなどの細かい美的気配りを一応してはいるのだが・・・
でもこれはいかにも「せこい、みみっちい、みすぼらしい」を特徴とする当農園にふさわしい。
*なお、これ以外に「あわれ、みじめ、なさけない」をあげる人もいるが、
これなどはみごとに当農園の本質をついているといえるだろう。

ともあれこれでやっと種まきができる。
もうとっくに種まきの時期がきているので急がなきゃ!
くっ、くっ、くっ
見てろよ、今年こそ種をだまくらかしてやるからな!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タンポポ

2006年03月22日 07時28分34秒 | 田舎暮らし
タンポポも咲き出した。
もう春真っ盛り!
都会の公園の陽だまりでは年中見られるタンポポ。
でもここではほんの一時。
まもなくアザミが咲き出してタンポポは消えていく。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

念力

2006年03月19日 19時23分57秒 | ニュースの中から
WBC、今までテレビで見てなかったのだけど、韓国に2連敗と聞いてさすがにほうっておけなくなってみた。これはなんとかしなくっちゃ・・・。

そこで念力を送った。何度も何度も送った。
するとその効果があって上原が好投し、福留にホームランを打たせることができたのだ。

このように日本の勝利のほんとうの原因は念力なのだけど、まだ誰も気づいてないようだ。でもかまわない。 あまり念力をたよりにしてもらっても困るから。そして今度の決勝戦ではぜひ実力で勝ってほしいと思う。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイセン

2006年03月18日 21時18分53秒 | 田舎暮らし
やっとスイセンが咲いた。
車でほんの15分もいくともうとっくに咲いてたのだけど、ここはやっぱり寒いのだろう。去年に比べてもだいぶ遅い。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

杉の葉退治

2006年03月17日 16時24分43秒 | 田舎暮らし
家の前の大きな杉の木が毎日花粉を撒き散らす。
切り倒そうにも大きくてのこぎりでは歯が立たない。
というわけでせめてもの腹いせに毎日杉の葉退治をしている。
というのも山羊が杉の葉を食べることがわかったからだ。
そんなに好きというわけではないけど、ここぞとばかり取りまくって山羊にやる。
でも取れるのは下のほうのほんのわずか。

強風の今日もまた花粉を撒き散らしている。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜の花街道

2006年03月16日 18時55分43秒 | 田舎暮らし
近くの川沿いの菜の花街道に菜の花が咲き出した。

 *かってに菜の花街道と呼んでいる。
  別に誰も植えてる風もなく、毎年かってにさいているようだ。

まもなく桜も咲き出すと、50キロの道を80キロで飛ばすと黄色と淡い桜色の帯が心地よく迫ってくる。菜の花は桜よりも好きだ。

ところで今日は本格的な雨。それにすごい風。これはまるで春の嵐。
これで明日からは一段と春になるかな?
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健康診断

2006年03月16日 18時43分20秒 | 田舎暮らし
先週健康診断を受けたので、結果をもらいにいった。
そして血液検査はなんとすべて正常。それ以外もすべて異常なし。
いつもはひとつかふたつは引っかかるのに・・・。
ちゃんとまじめに検査したんか?
もっとも、医者をだまそうと3日間禁酒したので、
いつも引っかかるのん兵衛度検査のガンマGTPも引っかからなかったのだけど・・・
ともあれこれでますます酒が進みそう。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

図書室計画

2006年03月15日 13時21分00秒 | 田舎暮らし
図書室計画はなかなか進まない。
散乱した本の山で足場もない部屋を見るにつけ出るのはため息ばかり。
せっかく本をいれたのにやっぱり配置を換えようとまた本箱から本を取り出す。
こんなことばかりしてるからいつまでたっても整理ができない。

本も超整理法が使えないものだろうか?
読んだ順に本箱の左側から入れていく、すると読んでないものだけが右側に不要な本は左側に残るのでわかりやすい。
ただ困るのは本の大きさがまちまちだということ。この整理法だと一番大きな本にあわせた棚にしておく必要があり無駄なスペースが出る。
それに字書類などはやっぱりこの整理法は向かないだろう。

しかしあらためて本の山を見ると、どうしてこんなに保存しておく必要があるのだろう?と、思う。
このうちの99.9%はおそらく再読しないだろう。再読したいなと思っている本はたくさんあるけど、今までも単に思ってるだけで過ぎてきた。
それにもう個人で情報を溜め込む時代ではない。これからは必要な情報は必要な時に手にはいる時代なのだ。
IT革命といわれて久しい。今後、情報媒体産業は急速に斜陽化がすすむだろう。
本屋、新聞取次店、レコード・CD・ビデオ屋、レンタルビデオ屋、印刷屋、写真屋、ゲームソフト屋・・・
そして近い将来、家の中は、本もアルバムもCDもビデオも新聞紙も各種ダイレクトメールなどの出版物や書類もまったくないがら~んとした部屋になるだろう。

というわけで、本の山を見るにつけ、これは資源の無駄遣いではないだろうか?整理する必要が本当にあるのだろうか?と思う。
少なくともそう思って、整理を伸ばす口実にしている。
でもやっぱり本は捨てられない、CDはもちろんもう二度と聞くこともないレコードもやっぱり捨てられない。
それを買ったとき、読んだとき、聞いたとき、の思い出が一冊ごとに1枚ごとにこもっているから。
まあ、ぼちぼち一冊ごとに手にとり、ほんのちょっぴり買ったときのことを思い出しながら、ゆっくり整理していくことにしよう。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロッカス

2006年03月13日 18時33分24秒 | 田舎暮らし
急に寒くなり、春の雪がちらほら。
でも時々のぞく晴れ間はやっぱり春。

なんと庭の片隅にクロッカスつぼみが!
(おいおい、まだ早いよ)
それにボタンも芽を出している。
桜のつぼみも膨らんだ。
春は駆け足でやってくる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅梅

2006年03月12日 18時37分21秒 | 田舎暮らし
裏庭に行くといつのまにか紅梅が一斉に咲きだしていた。
アザミの葉も急に大きくなってきた。アザミの葉はやぎの大好物。これでやっと竹の葉ばかり食べていたパンダ山羊も一息。
裏庭のフキノトウがすっかり花が開いていた。今年もまたしても食べる時期を逃してしまった。
山菜はいつも気をつけて見張っていないといけない。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

図書室

2006年03月11日 07時10分41秒 | 田舎暮らし
図書室を作ろうと久しぶりに本の大移動。
図書室といっても別棟の一室に本を集めるだけなのだけど・・・
本でいっぱいの部屋を作って入り口に「図書室」の看板を立てたら、ちょっと図書室っぽくなるかな?・・・と思って。

しかしおびただしい本。何度も何度も母屋との間を本を抱えていったりきたり。とりあえず一室に集めたのであとは時間をかけてゆっくりやろう。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする