ぐうたら里山記

兵庫の西の端でただのほんと田舎暮らしをしています。ぐうたらです。のん兵衛です。

テレビコマーシャル

2007年04月29日 18時59分48秒 | ニュースの中から
テレビのコマーシャルに娘が出てるという。
別にどうってことないじゃない・・・と思いつつも、やっぱり気になって見てしまった。
きっと、画面の娘を見て、えっこれ誰?こんなんだったかなぁ、と違和感を感じるだろうなと思ってたけど、ふしぎと、違和感を感じなかった。テレビと舞台とではやっぱりかなり違うようだ。舞台では自分以外のものを演じるよう求められ、テレビでは自分を出すことを求められるのかもしれない。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西播磨民活会議

2007年04月29日 18時52分18秒 | 田舎暮らし
世の中は連休でみんな遊びまわってるときに毎日、忙しく過ごしている。
今農繁期。毎日畑を走り回っている。
その上昨日は、西播磨民活会議というところで当農園のことを約1時間発表した。もともと人前で話すのは苦手な上に1時間も!!
おとといあわてて夜通し掛けて原稿を作って、出来立ての原稿をほとんど練習もしないでのぞんだ。そしてほぼ棒読み状態だったとはいえ、50分で終わってしまったとはいえ、でも何とかそれなりに終わることができた。

昔からぜひ一度でいいからやりたいなと思っていることがある。
それは延々と制限時間をオーバーしてだらだらとしょうもない話をして司会者を困らせたいなということだ。こんな才能は到底自分にはないだけによけいにこんな才能を持った人に感心する。

というわけで、今回も多分30分くらいで終わってしまうだろうなと思ってたけど、なんとか50分まで引き伸ばすことが出来た。やれやれ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タラの木

2007年04月26日 06時09分24秒 | 田舎暮らし
タラの木を小さく木って、水と砂にさしてみた。
ここから芽が出てきてまたタラの芽のてんぷらを食べようという魂胆だ。
そしてさらに砂にさしたのは根が伸びてきて、それを植えて増やそうと考えている。
さてうまくいくかどうか・・・?
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長崎市長選

2007年04月25日 06時42分41秒 | ニュースの中から
政治化には政治家特有の顔があるらしい。
長崎の市長選で、不当にも射殺された前市長の娘婿が立候補を表明したとき、顔を見て、あっこれはだめだと思った。
顔が悪いと。
一方それを受けて市役所の課長が立候補を表明したとき、政治家の顔ではなくおたく系の顔だと思ったけど、こちらのほうがいいと思った。
きっとそのうち政治家の顔になるだろう。
もちろん二人の手腕はわからない。今のところ判断できるのは顔と経歴しかないから。
ただ娘婿だというだけで担ぎ出されるのは疑問に思う。
そして、前市長の娘婿を破って市役所の職員が当選した。これは賢明な選択だったと思う。
でも一方は弔い合戦、一方は世襲反対。
これだけで選ばないといけない市民もたまったものではないね。
投票率が低く、無効票が多かったのもわかるよ。

これから問題は山積み。いったい市の職員だった人が裏金問題をどれほど解決できるだろう?
市の職員ということは今まで裏金にどっぷり使ってきた当事者ではないだろうか。
それがどれほど問題意識を持っているのだろう?
それにこれから相手をするのは皆、かっての上司たち。
前途多難だ。
ただ広報畑の出身だということは期待できる。
東国原宮崎知事が「宮崎のトップセールスマンになる」といったとき、当たり前なのにとても新鮮に感じた。
役人が目指すものは「大名」
民間人がめざすものは「社長」
というわけで、大名ばかりの知事のなかで、社長が出現したと思ったから。
そこで広報畑ということで、役人ではあってもちょっと違うかな・・・?
それともやっぱりお役人様なのかな・・・?

しかしいつものことながらマスコミの対応には苦笑させられる。
弔い合戦に勝って、涙の会見を映像に流したかったのだろう。
娘婿の映像ばかり撮ってたようで、結果がわかった後も対立候補の選挙戦の画像がでてこない。
選挙の結果がわかって、娘さんの「こんな仕打ちに合うなんて」という言葉に、市長の職の私物化、多選の弊害を感じた。
もちろん家族の気持ちは良くわかる。こんな言い方をするのは酷なことも。
でもやっぱり、情だけで選んではいけない。

しかし2代続けて市長が銃撃にあう長崎っていったい・・・?
自分の出身地だけに複雑な心境だ。
そんなに危ないところではないのに・・・。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひよこ2日目

2007年04月22日 12時29分42秒 | 鶏の話
ひよこ2日目。
でもまだ里親の羽の中。
でも時々は羽から出てきて親の周りをピヨピヨ歩く。
ひよこ4羽を確認!
これでみんな無事に孵った事がわかった。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひよこ

2007年04月21日 05時45分52秒 | 鶏の話
朝、鶏小屋に行くと、抱卵してた卵が割れている。
一瞬思った。
「このウコッケイがタマゴを割ったのかな?!
あんなに献身的に抱いてたのに!!」
予定よりも3日早い。
ひよこの鳴き声もしないし姿も見えない。
がっかりしてしまった。

次に鶏小屋を覗くと、ピヨピヨという小さな鳴き声が聞こえたような・・・
ピヨピヨ、ピヨピヨ・・・
さては?!
そしてウコッケイの羽の隙間から顔を出した。
産まれたんだ!!
3日も早く?
計算間違いをしてたのかもしれない・・・。

親鳥の羽の中に隠れているので何羽生まれたか良くわからないけど、
タマゴが4個とも割れていたので、きっと4羽生まれたのだろう。
我が家にやってきたボリスブラウンの初めての子供が誕生した。
でも親のボリスブラウンは知らん顔。
子育てはもっぱら里親のウコッケイに任せている。
ホトトギスみたいなヤツだ。

しばらくするとヒヨコがウコッケイの羽の中から出てきた。
するとウコッケイはくちばしでこつんとこずいて自分の羽の中に戻す。
そうそう今日はゆっくり寝るんだよ。
そして明日から思い切り走り回ろうね。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たらの芽

2007年04月17日 22時55分20秒 | 田舎暮らし
たらの芽のてんぷらを食べた。
やっぱりうまいね。
8本あるたらの木のうち小さい2本の木はやめて、ひとつずつ採った6個の芽。
あまりとると枯れるというのでいつも一回しか採らないことにしている。
それで一年でわずか6個しか採れない。
貴重な貴重な芽。
それをてんぷらで食べた。
やっぱりうまいね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨後のタケノコ

2007年04月14日 22時55分23秒 | 田舎暮らし
昨日は久しぶりにまじめな雨。
それで畑も野菜たちも大喜び。
きっと、タケノコもシイタケもにょきにょきにょき・・・と思い気や、いつもと少しも変わりなかった。
「ふん、これくらいの雨じゃ!」・・・とおもっているのか?
沢も相変わらずちょろちょろちょろ。
畑もちょっぴり湿った程度。
雨後のタケノコっていったい?!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田舎暮らしも6年目

2007年04月12日 22時52分19秒 | 田舎暮らし
今日でちょうど田舎暮らしも5年。明日から6年目を向かえる。
まったく知らないところに突然やってきて、もう5年。
3年もしたら夜逃げかな、なんて思ってたけどね・・・。

この5年、とっても長くてとっても短かかった。
人間相手ではなく自然相手って、体は疲れるけどストレスはあまりたまらない。

最初の5年は、それなりにやってきてそれなりに過ごした。
次の5年はもっとそれなりにやってそれなりに過ごすつもりだ。
まあ、田舎のいいところは、それなりにやってそれなりに過ごせるところだ。
田舎で餓死した人なんて聞いたことないよ。
田舎にはホームレスもいないよ。
それでこれからも、肩肘張らない田舎暮らしを続けるつもりだ。
田舎に来てまでがつがつ生きることもあるまい。
昼間は思い切り汗を流して、夜は酒に浸る。
他に何がいる?

「不思議なのは、酒を売る人がいること、
このよきものを売って、いったい何に変えようというのか?」
・・・このルバイヤートの詩の一節は酒飲みにはすごい説得力がある。
思わず「う~ん」と考えてしまう。
そして酒の変わりに「時間」に置き換えると、ますます考えてしまう。
もっとも大切な自分の時間を、みんな人に切り売りして暮らしている。
このよきものを売って、いったい何に変えようというのだろうか?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新聞

2007年04月10日 10時49分13秒 | 雑感
新聞の綴じ込み広告には2種類ある。
良い綴じ込み広告と悪い綴じ込み広告と。
良い綴じ込み広告は裏が真っ白なのでメモに使える。
悪い綴じ込み広告は裏まで印刷してあるのでメモに使えない。

新聞紙は一種類しかない。
悪い新聞紙だけだ。
そう、裏も印刷してあるので何の役にも立たない。
そういうわけで新聞はもうながいこととっていない。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西播磨天文台

2007年04月09日 07時00分34秒 | 田舎暮らし
毎年今の時期になると近くのカタクリ群落を見に行くのがすっかり恒例になった。
ここはある農家の裏山。でも今年はとても咲きが悪かった。暖冬の影響なのだろう。今年もカタクリを少し掘らせてもらった。これを植えて、我が家にもカタクリ群落を作ろうと思っている。
(盗んだんじゃないよ、許可を受けて掘らせてもらったんだからね!)

それから近くの棚田で有名なところに行った。ここには山葵がいっぱい生えているところがある。ここの山葵はいっぱい採らせてもらった。
(盗んだんじゃないよ!念のため)
我が家の裏にも山葵が生えているけど、少ししか生えていないので、いっぱい植えて山葵の里にしたいのだ。

帰りに西播磨天文台によってきた。いつも谷底みたいなところで生活をしているので、こんな山の上の見晴らしがいいところに行くとほっとして嬉しくなる。あいにくの曇り空で雨もぽつぽつだったけどね。望遠鏡は意外と小さかった。ものすごく大きな望遠鏡を想像してたのだけど・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄色いスイセンと黄色いアホ車

2007年04月08日 06時38分10秒 | 田舎暮らし
黄色いスイセンには黄色いアホ車が良く似合う。
片面がへこんだアホ車でごとごと街道を走ると、
もやっと咲いてる桜や菜の花までも、すっかりこの車のお友達。
とりわけ黄砂の日がいい。
もやっとした天気にマスクをしてもやっとした頭でもやっと走るのがいい。
春はやっぱり黄色いアホ車にかぎる。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千本本陣

2007年04月07日 09時56分27秒 | 田舎暮らし
近くの千本本陣に蕎麦を食べに行った、
今までは日曜だけの予約制だったけど、最近予約しないで、平日でもいけるようになったので、ためしに行ってみた。
ここは昔の本陣だったところだけに、どっしりとした家構えでとても落ち着くのでお気に入りの場所なのだ。
我が家も古い民家だけど、我が家と比べると貧しい小作人の家と強欲な(?)庄屋の家ほどの違いがある。
料理も蕎麦のうまさはもちろんだけど、器や盛り付けなどとてもセンスがいい。これにはここの主人の顔とはとても違和感を感じた(?)。
ここは昼の忙しいときは避けて、ゆっくり食べて食後庭などを散策するのがいい。


ところで、話は変わるけど、一度やりたいことがある。
それは蕎麦屋で酒を飲むことだ。
「な~んだ、そんなこと」・・・と思われるかもしれないが、老舗の蕎麦屋の夕方、サラリーマンがみんなが働いているときに、和服姿で現れて2合入りの燗酒を猪口でちびりちびり呑む。
いかにも「う~ん、通!おぬしやるな!!」と思われることだろう。
立ち飲み屋でキャベツをぽりぽりかじりながら、中生やコップ酒を呑むのとわけが違うのだ。
ここでは「ねぇちゃん、もう一杯!」なんていうやつはいない。
それどころか他に客さえもいない。
すべてがひっそりとしている。
そんな雰囲気で一度は酒を呑んで見たいと思っている。

ここ千本本陣もそのような雰囲気があるので、やれないことはない。
いっそヒノキの風呂などあったらどうだろう。
風呂に入り酒を呑んで蕎麦を食べる、そしてほろ酔い気分で帰るのだ。
問題は和服。たしかたんすの隅に眠っているはずだ。
ただ下駄がない、それに足袋もない。仕方がないのでどちらも兼用して地下足袋を履いていこう。
和服に地下足袋・・・?。ちょっと気にならないでもないけど、な~に、かまやしない、こちとら貧しい小作人の家の住人だ。
これくらい多めに見てくれるだろう。
そうして酒をちびりちびりと呑むのだけどこれがいちばん難しい。
ついつい何時もの癖でぐっぐっぐっ・・・と呑んでしまいそうだ。
そのうち面倒になって「コップについでくれ!」といいだす。
そしてほろ酔いどころか、メタ酔いしてふらふらと家路に着く。
ところがなんとか家にたどり着くと、山羊も鶏も腹をすかして怒っている。
それで「あっ、ごめんごめん」とひたすら謝って、あわてて草刈を始める。

というわけで、「蕎麦屋で一杯」はなかなか難しい。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山羊の柵

2007年04月06日 07時03分06秒 | 田舎暮らし
街道沿いに桜と菜の花がもやっと咲き、肌寒いながらも今春真っ盛り。
スイセンは盛りは過ぎたけど、チューリップが咲き出した。
春・・・花の季節。
これからめまぐるしく野草が咲き、消えていく。
畑もますますあわただしくなる。
ウドや筍の収穫もはじまった。

今年こそ竹をそのまま使った山羊の柵を作ろうと思っている。
それで、またしてもいやらしい張り紙をしようと思っている。
「この柵の中の筍はとらないでください!」
ただ困るのはイノシシだ。人間には少しは効果があるかもしれないけどイノシシはちゃんとこの張り紙を読んでくれるだろうか?
今イノシシも真っ盛り。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪が・・・

2007年04月04日 10時02分50秒 | 雑感
朝・・・
雪がちらほら。
もう4月だよ。
桜も咲いているんだよ。
それなのに雪がちらほら・・・
(どないなってるんじゃ!!)
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする