ぐうたら里山記

兵庫の西の端でただのほんと田舎暮らしをしています。ぐうたらです。のん兵衛です。

チャボの抱卵は?

2010年09月30日 15時42分37秒 | 鶏の話
無理やり隔離して卵を抱かせようとしたチャボ。
狭い部屋に一羽だけ閉じ込められて、
きっと退屈だろうな。
テレビも見るわけでもないし、
本を読むわけでもないし・・・
それでな~んにもすることがないので、
「しゃあないな、卵でも抱くか」
・・・と思うんじゃないか、というのが狙いだったのだけど、
まったく抱く気配がない。
このちゃぼなかなかの頑固者らしい。
というわけでついにこのすばらしい、と思っていた計画はあきらめることにした。
この鶏の部屋に残されたチャボの卵3つと、ウコッケイの卵1つがむなしい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

講演会のお知らせ

2010年09月30日 06時38分42秒 | 食の話
「ひょうご在来種保存会」の講演会のお知らせです。
半農半X運動の塩見さんと大和野菜の農家レストラン清澄の里「粟」のオーナー三浦さんの講演です。
今回はお勧めですよ!
みなさん参加しませんか?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仏の顔も3ヶ月!

2010年09月29日 02時36分12秒 | 鶏の話
チャボと黒ウコッケイのつがいがやってきて3ヶ月。
卵を抱かせるのが目的だったのに、
抱く気配さえない。
それにチャボはたまに卵を産むけど、
黒ウコッケイは卵さえも産まない。
いつも鶏小屋の隅っこでじっとしている。
さすがに業を煮やし、「仏の顔も3ヶ月!」とばかり
まったく抱く気のない雌チャボを一羽だけ隔離した。
チャボの卵3個、白ウコッケイの卵1個を入れて。
これでだめだったら、今度は黒ウコッケイで試してみよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨が降らぬと・・・

2010年09月29日 02時34分34秒 | 田舎暮らし
雨が降らぬと百姓は困る。
雨が降ったら山羊飼いは困る。
それで山羊飼いの百姓はいつでも困っている。

この2日間、雨がいっぱいふったので、
やっと沢の水が音を立てて流れ始めた。
今まではかなりふっても、からからの大地に吸い取られて、沢まで水が来なかったのだ。

でも今まであんなに雨がほしかったのに、
今では、もういいや!、という気分。
いっそ日本国憲法で決めたらどうだろう。
雨は3日に1回とする。
あるいは雨は夜だけとする。
これだと天気のほうも憲法を守ろうという気になるのでは・・・?
護憲派のみなさんいかがですか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時計

2010年09月28日 19時16分55秒 | 雑感
時計が直ったという連絡があった。
えっ、ずいぶん早いね。
2週間かかると言ってたのに・・・3日!
さば読んでたな?
でもちょっと読みすぎ!
ともあれ、ほかの用もあったので行った。
~わざわざこの用だけでとりにいくもんか。

行ったら、やっぱり修理したものではなく新品に交換されていた。
故障の原因を聞いたら「本体を交換した」という説明しか返ってこなかった。
故障したので直してほしいと持っていったのに、
まったく直そうとしないで新品と交換してしまう。
これではいつまでたっても故障を繰り返してしまう。
技術屋のプライドも製品への責任感や誇りもまるでなく、
もはや修理屋ではなく交換屋になってしまっている。
これはかなり情けない。

でもこれはこれでいいのかもしれない。
わざと電池を抜いて持っていったら、電池つきの新品が帰ってきたから。
ちょっぴり得した気分。
中国にお願いしたい。
これからもどんどん壊れる電池製品を作ってほしい。
新品に交換してくれた上に電池までただでもらえるから。

ところでこの時計、中身は中国製だけど、実はブランドは国産。
こんなことしてるとますます日本製の信用をなくすだけだよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国人船長 処分保留で釈放

2010年09月27日 04時01分19秒 | 田舎暮らし
臆病な犬ほどきゃんきゃん吠える。
菅さんか小沢さんかという選択はどちらがいいかではなくどちらがましかという不毛の選択だった。
その選択で菅さんを選んだ人たちは考えてほしい。
臆病な犬ほどきゃんきゃん吠える。
市民運動派は野党でいる限り存在感があるけど与党になったとたん腰砕けになる。
今度の政府のやったことは臆病な犬。
それを司法側が勝手にやったことにしているその卑怯さが許せない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミドリ

2010年09月26日 18時43分15秒 | 山羊の話
子ヤギの名前知らない間についていた。
「ミドリ」
これは野菜やヤギ石鹸を置いてもらっている、神戸・岡本のミドリカフェさんからついた名。
http://midoricafe.jp/
子ヤギは緑というよりはちょっぴり赤いほろ酔い顔なのだけど、ミドリと聞くとそんな雰囲気もしてくる。
毎月一回、この農園でミドリ畑の体験農園が行われる。
5人~10人くらいの人が神戸・大阪などから集まって農作業や食事などをして、ついでに(?)ビールなどを飲んで帰るのがいつものパターン。
今日はそのミドリ畑の日。
そしていつものように農作業~種まきなど~や食事、そして子ヤギと遊んだり、そしてまたいつものようにビールなどをたしなんで終わった。
ミドリ畑の様子はこちらを見てください。

http://blog.midoricafe.jp/?cid=21176

毎月行われているので、よかったら参加してくださいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

げげげの女房

2010年09月26日 07時19分49秒 | 田舎暮らし
げげげの女房が終わった。
大して面白いとも思わなかった。
そんなにドラマチックな展開があったわけでもなく、
せめて戦争や妖怪と人間とのかかわりをもうちょっと掘り下げてほしかったけど、
それもなく、なにか物足りなく終わった。
でも、不思議なことに視聴率は高かったらしい。
昭和の懐かしさを感じさせるドラマではあったけど、そこがうけたのだろうか?
東京製作の一連のドラマでは、まあましなほうではあったけど・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国製

2010年09月25日 08時54分31秒 | 雑感
掛け時計が壊れたので修理にもって行った。
この時計わずか数日使っただけなのにもう止まってしまった。
前の時計は1年ちょっとで止まった。
どちらも中国製。
歯車は動いているのに、針が動かない。
前のもそうだった。
前のは保障期間が終わっていたので、修理に持っていくのはあきらめたけど、今度はもちろん持っていった。
店に行くと店員は怪訝な顔をしている。
きっとこの安物の中国製、わざわざ修理に出す人はいないのだろう。
だって880円!
交通費のほうがかかりそう。
もちろんこっちだって、こんなものわざわざ持って行きはしない。
買い物のついでがあったので持って行ったのだ。
もって行ったら修理に2週間かかるという。
えっ、2週間?
船便で中国まで送って、また船便で帰ってくるのかな?
まさかね。
それに880円の時計を修理なんかしてたら、人件費のほうがはるかに高くつく。
きっと新品と交換するか、中身をそのまま入れかえるかだろう。
それにしては2週間?
あまりに故障が多すぎて事務処理の方が間に合わないのだろうか?

ともあれ前回は長く動きすぎた、
そして今回はあまりに早く故障してしまった。
そこで今度はぜひお願いしたい、11ヶ月ちょっとで故障する時計を作ってくれることを。
すると新品に交換してもらえたらあとさらに11ヶ月は動くだろうから。
ただ気になるのは中国に故障する時計を作る技術はあっても、1年近くも動く時計を作る技術があるかということ。
う~ん、そこが問題だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国人船長 処分保留で釈放へ

2010年09月24日 17時39分57秒 | 田舎暮らし
民主党に危機感を覚える。
もうこれ以上民主党に日本を任せては置けない。

こうなったら国民一人ひとりがやるほかない。
中国製品を買わないこと、
中国に旅行しないこと、
そして民主党に絶対に投票しないこと
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウリボウと鹿一家

2010年09月24日 03時57分19秒 | 田舎暮らし
ウリボウが鹿の家族の仲間入り?
毎日やってくる鹿の一家のそばを
一匹のウリボウがちょろちょろ走り回っている。
そして一緒に山に帰っていく。

ウリボウ2匹いたのだけど、もう一匹はどうしたのだろう?
狸にやられたのだろうか?
母親猪はどうしたのだろう?
この前近くで溝にはまって死んだ猪がいたそうだけど、
それが母親だったのだろうか?

それでウリボウが鹿の家族の仲間入り?
大きな猪になったらどうなるのだろうね。
まだ鹿の家族でいられるだろうか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

博多の華

2010年09月23日 05時17分22秒 | 酒の話
よその家に行くと最近よく見かける、「博多の華」を。
それを見ると「なんだうちとおんなじだ」と、ほっとする。
これが「薩摩白波」や「黒霧島」だったら・・・
「うむ、いかん、負けた!」と、思う。
知っている限りでは本格焼酎では「博多の華」が一番安い。
1080円で買える。1000円切っているところもある。
味も悪くはない。少なくとも1080円以上の価値はある。
というわけで我が家でももっぱら「博多の華」

しかし・・・ねぇ。
みんなこんな安い酒ばかり飲んでいいのだろうか?
金のある人はもっと高い酒を飲んだらどないやねん!
昔若いころ、今よりももっと金のないころ、(今もないけど・・・)無理して高い酒を飲んだよ。
みんながほんのちょっと無理したら、酒税の収入も増え、日本の財政も潤うよ。

そもそもサントリーが法の網をくぐって、発泡酒を販売したのが諸悪の根源。
それ以来消費者は安い酒を求め続けてきた。
それ以来、メーカーは少しでも安い発泡酒や第三のビールを作り続けてきた。
確かに美味い発泡酒や第三のビールも出てはきたけど、やっぱりビールのほうが美味いに決まっている。
消費者が味や品質でなく価格にこだわる限り日本のデフレ傾向は続くし、中国製が進出して日本の経済はますます萎縮する。

消費者のほんのちょっとした気持ちの切り替えで日本の経済は変わるのだ。
価格よりも品質!
醸造酒よりも純米酒を。
普通の野菜よりも無農薬野菜を。

そして今の日本を憂い、今日もまた呑む。
「博多の華」を。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤギの会

2010年09月22日 22時28分59秒 | 田舎暮らし
近畿中国ヤギと暮らす会 第3回サミット・・・があります。
ヤギ飼い、ヤギ好きの人、参加しませんか?
家畜ヤギ派もペットヤギ派もお座敷ヤギ派も・・・
ヤギ好き人間が集まって、ヤギの話を肴におおいに食べ大いに呑みあかしませんか?

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
近畿中国ヤギと暮らす会 第3回サミット開催要項

日時・H22・10月23日(土)13時~10月24日(日)

場所・岡山県美咲町 山荘やなはら 
   (日帰り参加OK)
   
主な内容・
13時開会  講演会(講演者・・吉良 一也氏(24歳))
   岡山県新見市 やぎ牧場 きらり 経営
   ヤギを核としての町おこしを夢見て,日本各地に赴き勉強して回る。
   その後牧場経営に。
   現在 ザーネンヤギの乳を販売し,洋菓子づくり。
   耕作放棄地除草対策のヤギ飼育。 
   ヤギレンタル などを主な内容で取り組みを展開中。
   今秋には新しい事業も計画中
続いて 全国山羊ネット  はたかおりさんへの質疑応答
   参加者・自己紹介
グループ別座談会(愛玩・家畜除草等、ヤギ事業などグループ別にわかれて質疑応答。)
 全体会議
18時 夕食・その後別室にて親睦会(時間無制限・・)

2日目・・ヤギ牧場見学

* 事前に申し込みされた方にアンケート送ります。ヤギに関する質問提案など記入ください
    グループ討議の議題にします。
* 参加費は人数により多少変動ありますが1泊2日(夕食、朝食込み)
    8000円前後予定
* 親睦会の飲食は各自持ち寄り(参加費に含まれていません)
* 宿の予約都合があるので早めにお申し込み下さい
* 1日目のみの参加も可(日帰りや会議までの参加等・可)
* お申し込みお問い合わせは:
  右田まで( migita@ams.odn.ne.jp )
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柿が、あ~あ

2010年09月21日 08時21分29秒 | 田舎暮らし
柿が日照りで葉も実も落下している。
夏の初めまで順調だったので、今年は豊作間違いなし!、と思ってたのだけど・・・
2年続きの不作。
でもまあ柿は自給用で売っているわけではないので、たいした被害ではないのだけど・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サトイモが、あ~あ

2010年09月21日 08時20分45秒 | 田舎暮らし
サトイモがイノシシにやられて全滅。
あ~あ。
勝手に食べるのなら、せめてお礼に、ぼたん肉でも少しおいていってくれたらいいのに・・・
とわけのわからないうことを考える。

やっぱりネットだけじゃだめだね。
ネットあらしにあうとひとたまりもない。
やっぱり電気柵だね。
ビリビリビリと相手をしびれさせないと。

インターネットのネットあらしも同じく、ネットみたいなものだけではだめでもっと電気柵のような強烈なものでしびれさせないと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする