今日の昼食です。

・きつねうどん
アゲ
だし汁、砂糖、酒、しょうゆ
生シイタケ
青ネギ
冷凍うどん
だし汁、しょうゆ、塩、酒、砂糖
一味
いつものアゲじゃなくぱさっとしたものだったけど、いつものように最初煮て煮てするとそう気にならなくなった。
今日の夕食です。

・ローストビーフ
牛もも肉
塩、コショウ、すりおろしニンニク、ローズマリー、オリーブオイル
クレソン
牛肉の汁、赤ワイン、しょうゆ
先日テレビで簡単に&失敗しないローストビーフのレシピをやってたのでチャレンジ。
塩以下でマリネして、ラップに包んで3時間~1日おきます。
牛肉の表面を焼いてジップロック(これ商品名かな…)に入れて、炊飯器に熱湯を入れて「保温」で20分(レシピよりグラムがちょっと多かったので25分にしました)するだけ~
出来たらアルミホイルで包んでしばらくおきます。
超美味しかった~
でも、もうちょっと火通りがあってもよかったかな。
350gほどあったのに二人でペロリ。
これならまた簡単に作れるわ。
写真は2人前です。

・サラダ
タケノコ
うどんの汁
ラディッシュ
ドレッシング
これで茹でたタケノコが終わりました。
おうどんの汁が少し残ったのでタケノコをさっと茹でてサラダに使いました。
初めて作ったサラダだけどびっくり、タケノコはサラダにもいいんだ~
写真は2人前です。

・野菜スープ
タマネギ
ダイコン
ニンジン
マッシュルーム
パプリカ
キヌサヤ
バター
水
塩、コショウ
ブイヨンを使わないスープ、野菜を炒めて塩をして10分ほど置いておく。
炒めるのも弱火で。
水を入れて弱火でじっくり煮ます。
バターを少し使っただけなのに、びっくりするくらい美味しいスープになる。
野菜は何でもいいらしい。

・きつねうどん
アゲ
だし汁、砂糖、酒、しょうゆ
生シイタケ
青ネギ
冷凍うどん
だし汁、しょうゆ、塩、酒、砂糖
一味
いつものアゲじゃなくぱさっとしたものだったけど、いつものように最初煮て煮てするとそう気にならなくなった。
今日の夕食です。

・ローストビーフ
牛もも肉
塩、コショウ、すりおろしニンニク、ローズマリー、オリーブオイル
クレソン
牛肉の汁、赤ワイン、しょうゆ
先日テレビで簡単に&失敗しないローストビーフのレシピをやってたのでチャレンジ。
塩以下でマリネして、ラップに包んで3時間~1日おきます。
牛肉の表面を焼いてジップロック(これ商品名かな…)に入れて、炊飯器に熱湯を入れて「保温」で20分(レシピよりグラムがちょっと多かったので25分にしました)するだけ~
出来たらアルミホイルで包んでしばらくおきます。
超美味しかった~
でも、もうちょっと火通りがあってもよかったかな。
350gほどあったのに二人でペロリ。
これならまた簡単に作れるわ。
写真は2人前です。

・サラダ
タケノコ
うどんの汁
ラディッシュ
ドレッシング
これで茹でたタケノコが終わりました。
おうどんの汁が少し残ったのでタケノコをさっと茹でてサラダに使いました。
初めて作ったサラダだけどびっくり、タケノコはサラダにもいいんだ~
写真は2人前です。

・野菜スープ
タマネギ
ダイコン
ニンジン
マッシュルーム
パプリカ
キヌサヤ
バター
水
塩、コショウ
ブイヨンを使わないスープ、野菜を炒めて塩をして10分ほど置いておく。
炒めるのも弱火で。
水を入れて弱火でじっくり煮ます。
バターを少し使っただけなのに、びっくりするくらい美味しいスープになる。
野菜は何でもいいらしい。