今日の昼食です。

・チヂミ
牛ばら肉
生シイタケ
パプリカ
ウルイ
青ネギ
キムチ
米粉、片栗粉、卵、塩、酒、水
ごま油
しょうゆ、酢
ちょっと残った豚ばら肉を解凍して…と思ったら牛ばら肉だった。
まっいっか~とチヂミに使ったけど、特に違和感なく。
小麦粉の代わりに米粉を使ってみた、ちょっとはヘルシーかな?と思ったけど。
失敗だったわ、もろもろっとした舌触りがほんの少しあって、やっぱり小麦粉にしたらよかった。
しばらくしてから、あれ?この感じ前にも…と思いだした。
チヂミだったのかどうか忘れたけどね…
写真は2人前です。
今日の夕食です。

・煮豚
豚もも肉
塩、コショウ
長ネギの青い部分、ショウガ、酒
砂糖、しょうゆ、煮豚に煮汁の残り、チヂミの酢醤油の残り
コマツナ
ウルイ
塩、オリーブオイル
卵
圧力鍋で味をつける前に30分、味をつけて30分煮たので、柔らか~くなりました。
以前煮豚を作ったときに残った煮汁と今日のチヂミのたれの残りも入れて。
地産地消じゃなく、自産自消 だわね~
写真は2人前です。

・大根サラダ
ダイコン
カイワレ
シソ
ドレッシング
今日はさっぱりと野菜だけです。
ダイコンが甘い。
写真は2人前です。
あとは、エノキダケお、アゲ、青ネギのお味噌汁でした。

・チヂミ
牛ばら肉
生シイタケ
パプリカ
ウルイ
青ネギ
キムチ
米粉、片栗粉、卵、塩、酒、水
ごま油
しょうゆ、酢
ちょっと残った豚ばら肉を解凍して…と思ったら牛ばら肉だった。
まっいっか~とチヂミに使ったけど、特に違和感なく。
小麦粉の代わりに米粉を使ってみた、ちょっとはヘルシーかな?と思ったけど。
失敗だったわ、もろもろっとした舌触りがほんの少しあって、やっぱり小麦粉にしたらよかった。
しばらくしてから、あれ?この感じ前にも…と思いだした。
チヂミだったのかどうか忘れたけどね…
写真は2人前です。
今日の夕食です。

・煮豚
豚もも肉
塩、コショウ
長ネギの青い部分、ショウガ、酒
砂糖、しょうゆ、煮豚に煮汁の残り、チヂミの酢醤油の残り
コマツナ
ウルイ
塩、オリーブオイル
卵
圧力鍋で味をつける前に30分、味をつけて30分煮たので、柔らか~くなりました。
以前煮豚を作ったときに残った煮汁と今日のチヂミのたれの残りも入れて。
地産地消じゃなく、自産自消 だわね~
写真は2人前です。

・大根サラダ
ダイコン
カイワレ
シソ
ドレッシング
今日はさっぱりと野菜だけです。
ダイコンが甘い。
写真は2人前です。
あとは、エノキダケお、アゲ、青ネギのお味噌汁でした。