とっちーの「終わりなき旅」

出歩くことが好きで、趣味のマラソン、登山、スキーなどの話を中心にきままな呟きを載せられたらいいな。

省エネのポイント その1

2009-03-06 22:21:16 | エコ
以前省エネについての勉強をしたことがあり、我が家でもいろいろ実践してみている。そこで、そのポイントを改めて紹介してみたいと思う。いずれも一般家庭で簡単に対応できることが多く、取り組めることばかりである。

[リビング編]

①エアコン(夏は28℃、冬は20℃を目安)
我が家はエアコンなしの生活をしているが、いきなりなしにするというのは難しいといえるので、そこまでは言わない。まずはコツをあげてみよう。
・冷房時
ドア・窓の開閉は少なく。カーテンや簾で日差しをカット。扇風機を併用する。
・暖房時
ドア・窓の開閉は少なく。床まで届くカーテンで窓をふさぐ。扇風機で温まった空気を循環させる。
・その他
冷房も暖房も必要な時だけつける。フィルターを月に1~2回清掃。室外機の周りに物を置かない。
②ガス・石油ファンヒーター
室温は20℃。必要な時だけ運転。お出かけや寝る15分くらい前に切る。
③電気カーペット
床にじかにおくと暖房効率が下がるので、カーペットの下に断熱マットを置く。分割して暖める機能があれば、人のいない部分をOFFにする。
④電気コタツ
布団を厚くして、設定温度は低くする。上半身はカーディガン等で多めに着込む。
⑤プラグ
最近の電気製品は時計機能やリモコン操作ができるように待機中でも電力を消費している。長時間使わない機器はプラグから抜くようにしたい。プラグを抜くのが面倒だったり、やりにくい場合はスイッチ付きタップを使うと便利である。我が家でもスイッチ付きタップをおおいに利用している。
⑥照明器具
白熱電球を電球型蛍光ランプに取り替える。蛍光ランプの寿命は白熱電球の6倍、電気代は1/4である。価格は高いが電気代が少なくすむことから結局は特になる。我が家でもほとんどの白熱電球を取り替えた。探してみると、思ったよりたくさんの白熱電球を使っていたことがわかった。