こんばんは。今日は自粛もせずに井の頭公園に花見、しようと思いましたが、自粛しない人々のあまりの多さにすごすご帰りました。
ここ10年ほど井の頭公園の花見には行ってなかったですが、この先10年、また行かなそうです。花見は石神井公園がいい(だろう)。これが今日のためになる情報。
さて、ためにならない今日の情報は、理想について、その1
その1、っていうのは、ちょっとづつ、っていう意味で。
で、「理想」とはなんぞや。
「人が心に描き求め続ける、それ以上望むところのない完全なもの。そうあってほしいと思う最高の状態」
yahoo辞書によると、こうだそうで。
も一つ、西欧語だと同じ単語が「理念」
「ある物事についての、こうあるべきだという根本の考え」
大辞泉 てね。
両者 どう違うかって、「理想」は人が望むもの、しかして行為の原理原則の適用範囲、すなわち、世の賞賛が通行するわけですね。
一方、「理念」は、というと、ただの意志しかない。(人民)百万人といえども我いかん。個人の勝手な妄想ですな。
西欧人というのは西欧国家に居住する人民の、その上流階級のことですから、単純素朴な国家人、キリスト教人。彼らには自我なんかありません。国家のロボットなので、両者の間に矛盾はないのです。
さて日本の話。
去年の11月に、民主党が
「民主党は武器輸出三原則で、すべての国への武器輸出を『原則禁止 』としていた1976年の三木内閣の見解を見直し、輸出禁止対象国を限定する案をまとめた
(gooのasahi.comニュース)
わけですな。
自民党が古いって、「古い」という言葉を使うというのは、日本人が共通に思うだろうという観念からすれば古いだろう、というわけですね。要するに理想が古い。ただし、古いけれど、あった。
さて、民主党はというと寄せ集めで理想なんかバンラバラ、さすがに政権当座は理想のヌシ、鳩山をおみこしして、新しいんだよ、みたいな顔をしてましたが、党でおみこししたのは新しさだけ。もう鳩山さんも忘れ去られまして、さて残ったのが、上記のごとき本音。
『資本主義理念』
というわけで。
恥知らずな話でさあ。
資本主義には理想はない。なんせ競争社会ですから。人々が共通して持ち上げて運び得る「理念」などは、「頑張って生きる」ことだけ。 そして人々が共通に望み得る『理想』などは、武力権力が持ち出す国家主義しかない。
自民党は古いだけ共同体社会の美しき理想を持っていた、というわけで。
だからなんじゃね、って、そこは、その1だから。
後はこんど水曜日に。ちょっと個人的な事情がありまして、小出しに。
ここ10年ほど井の頭公園の花見には行ってなかったですが、この先10年、また行かなそうです。花見は石神井公園がいい(だろう)。これが今日のためになる情報。
さて、ためにならない今日の情報は、理想について、その1
その1、っていうのは、ちょっとづつ、っていう意味で。
で、「理想」とはなんぞや。
「人が心に描き求め続ける、それ以上望むところのない完全なもの。そうあってほしいと思う最高の状態」
yahoo辞書によると、こうだそうで。
も一つ、西欧語だと同じ単語が「理念」
「ある物事についての、こうあるべきだという根本の考え」
大辞泉 てね。
両者 どう違うかって、「理想」は人が望むもの、しかして行為の原理原則の適用範囲、すなわち、世の賞賛が通行するわけですね。
一方、「理念」は、というと、ただの意志しかない。(人民)百万人といえども我いかん。個人の勝手な妄想ですな。
西欧人というのは西欧国家に居住する人民の、その上流階級のことですから、単純素朴な国家人、キリスト教人。彼らには自我なんかありません。国家のロボットなので、両者の間に矛盾はないのです。
さて日本の話。
去年の11月に、民主党が
「民主党は武器輸出三原則で、すべての国への武器輸出を『原則禁止 』としていた1976年の三木内閣の見解を見直し、輸出禁止対象国を限定する案をまとめた
(gooのasahi.comニュース)
わけですな。
自民党が古いって、「古い」という言葉を使うというのは、日本人が共通に思うだろうという観念からすれば古いだろう、というわけですね。要するに理想が古い。ただし、古いけれど、あった。
さて、民主党はというと寄せ集めで理想なんかバンラバラ、さすがに政権当座は理想のヌシ、鳩山をおみこしして、新しいんだよ、みたいな顔をしてましたが、党でおみこししたのは新しさだけ。もう鳩山さんも忘れ去られまして、さて残ったのが、上記のごとき本音。
『資本主義理念』
というわけで。
恥知らずな話でさあ。
資本主義には理想はない。なんせ競争社会ですから。人々が共通して持ち上げて運び得る「理念」などは、「頑張って生きる」ことだけ。 そして人々が共通に望み得る『理想』などは、武力権力が持ち出す国家主義しかない。
自民党は古いだけ共同体社会の美しき理想を持っていた、というわけで。
だからなんじゃね、って、そこは、その1だから。
後はこんど水曜日に。ちょっと個人的な事情がありまして、小出しに。