goo blog サービス終了のお知らせ 

 ♪ラジオ放送・文字版「世の光」

   1952年以来、キリスト教会が協力して全国民放ラジオで放送して73年、
PBA『世の光』を文字で 

■「愛」とは / 岩井基雄

2013年01月18日 | Weblog
2013/1/18放送


 世の光の時間です。お変わりありませんか? 岩井基雄です。 キリスト教会で使われている用語には分かるようで分かりにくいことばがありますね。今日もちょっとわかりにくいキリスト教用語を学んでみましょう。今日は「愛」についてです。

 新約聖書に使われているギリシャ語では愛を表す表現は四つあります。男女の愛を表すエロース、そして友情の愛を表すフィリア、そして家族の愛を表すストルゲーです。この三つとも素晴らしい愛ですが、どうしてもそこには限界があり、相手の状態によって萎えてしまうことがありますね。 男女の愛、友情、そして家族の愛は条件付きの愛だからですね。しかし四つめの愛はアガペーと表現される神の愛で無条件で完全な愛です。それは相手がどうであろうと、たとえあなたを深く傷付けてしまう敵のような人であったとしてもすべてを包む愛なのです。

 聖書には次のように記されています。「 あなたがたに新しい戒めを与えましょう。互いに愛し合いなさい。わたしがあなたがたを愛したように、あなたがたも互いに愛し合いなさい。
 新約聖書 ヨハネの福音書13章34節

 聖書は私たちに、私たちが互いにからアガペーの愛、完全な愛で愛するようにと求めているのです。

 どうすれば、そのようなことができるのでしょうか。この聖書の求めの背後には神様が、そして救い主イエス・キリストが私たちを完全な愛で愛してくださっているという事実があると言います。キリストの完全な愛を受け取って初めて、私たちは互いに愛することができるものとされていくというですね。

 私たちの愛は時には自己中心で自分勝手なものですね。しかしこんな私たちの醜さもきたなさもすべてをご存知でそのすべてを包み、完全な愛で愛してくださる神様の愛、救い主イエス・ キリストの愛で愛されていることを知るとき、私たちもまたその神様の愛によって癒され、生かされ、人を心から愛する者へと変えられていくというのです。

 キリスト教が語るこの愛は、この神様の愛、イエス・キリストの完全な愛に基づいているというのですね。

 あなたもこの神様の愛、この神様の完全な愛に生きる者とされませんか? 私たちも本物の愛で愛し愛される者へと変えられ続けていきたいですね。

(PBA制作「世の光」2013.1.18放送でのお話しより)

******

 さて、この番組を制作しているPBAの「世の光」の係りでは分りやすい聖書通信講座を用意していて、初めての方には無料の入門コースがお勧めとの事。詳しくはPBAに案内書を申し込みましょう。日曜日に教会を覗いてみるというのはお勧め。
こっそり覗きたければ一人で。それとも友だちをけしかけてつるんでもいいし、日曜日は大抵、朝10時か、10時半頃からお昼頃まで集まっていて誰が行ってもオーケー。事前の連絡なしでもちょっとのぞかせてくださいと言えばいいでしょう。
PBAに聞くと近くの教会を紹介してくれるので、気軽に問い合わせるといいでしょう。問い合わせ先は、mail@pba-net.comです。

******

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする