2019/1/24放送
世の光の時間です。いかがお過ごしでしょうか。大嶋重徳です。聖書には十戒と呼ばれる神と人との間に結ばれた約束があります。十戒第八戒には、「盗んではならない。」(出エジプト記20章15節、申命記5章19節)とあります。
第八戒「盗んではならない」ほどシンプルに何をなすべきではないのかを教えてくれる戒めはありません。第八戒はそのことば通り、誰かのものを盗んではならないのであって、どういい加減に取り扱おうとしても言い訳できる何かしらのことを付け加えることはできません。しかしここで問題にしたいのは、これまでもそうであったように、「盗んではならない」という戒めが光を当てている範囲です。つまり盗まなければそれでいいのかということです。また第八戒が私たちの通常の生活でどれだけ無意識に気づかずに盗むという行為をしているのかに気づかせようとしている事に素直に耳を傾けたいと思います。そして盗まない、盗ませない社会・文化の形成のために第八戒はどのような自由への生き方へと導びこうとしているのかを受け取りたいと思うのです。
さて、「盗んではならない」の前提となっているのは所有する事の問題です。聖書は自分の手の平に載っているものを一体誰のものだと語っているでしょうか。聖書はそれを「あなたのものだ」とは言いません。あるいは「国家の所有だ」とも言いはしません。私たちが「これは私のものだ」と考えやすいものの一つ一つのものは世界を創造された神様が所有されているもの、と考えるのです。「これはあなたにあげたあなたのものだよ」と言ったり、「これは家族みんなのものだからね」と言う時も聖書を信じる者たち「は本質的に神様のものだからね」と言っているのです。
聖書は所有することそれ自体を禁じてはいません。「わたしのものはすべておまえのものだ」と神様は人間に語りかけられ、創造の最初に「生めよ。増えよ。地を満たせ。地を従えよ。地を耕せ。」と、この地の管理を人に任せられました。人は神様に委ねられたものを自由に手にし、管理し、財産を用い、それを生かし、経済活動をし、働きの正当な報酬を得ることを聖書は禁じてはいないどころか励ましているのです。大切なことは、神様との交わりの中で所有することなのです。今日あなたが手にしているものは神様から委ねられた神のものです。だからこそ私たちは丁寧に取り扱うのです。自分のものだと乱暴に取り扱ったりはしないのです。今日という一日もまた大切に生きていきたいと思います。
( PBA制作「世の光」2019.1.24放送でのお話しより )
世の光の時間です。いかがお過ごしでしょうか。大嶋重徳です。聖書には十戒と呼ばれる神と人との間に結ばれた約束があります。十戒第八戒には、「盗んではならない。」(出エジプト記20章15節、申命記5章19節)とあります。
第八戒「盗んではならない」ほどシンプルに何をなすべきではないのかを教えてくれる戒めはありません。第八戒はそのことば通り、誰かのものを盗んではならないのであって、どういい加減に取り扱おうとしても言い訳できる何かしらのことを付け加えることはできません。しかしここで問題にしたいのは、これまでもそうであったように、「盗んではならない」という戒めが光を当てている範囲です。つまり盗まなければそれでいいのかということです。また第八戒が私たちの通常の生活でどれだけ無意識に気づかずに盗むという行為をしているのかに気づかせようとしている事に素直に耳を傾けたいと思います。そして盗まない、盗ませない社会・文化の形成のために第八戒はどのような自由への生き方へと導びこうとしているのかを受け取りたいと思うのです。
さて、「盗んではならない」の前提となっているのは所有する事の問題です。聖書は自分の手の平に載っているものを一体誰のものだと語っているでしょうか。聖書はそれを「あなたのものだ」とは言いません。あるいは「国家の所有だ」とも言いはしません。私たちが「これは私のものだ」と考えやすいものの一つ一つのものは世界を創造された神様が所有されているもの、と考えるのです。「これはあなたにあげたあなたのものだよ」と言ったり、「これは家族みんなのものだからね」と言う時も聖書を信じる者たち「は本質的に神様のものだからね」と言っているのです。
聖書は所有することそれ自体を禁じてはいません。「わたしのものはすべておまえのものだ」と神様は人間に語りかけられ、創造の最初に「生めよ。増えよ。地を満たせ。地を従えよ。地を耕せ。」と、この地の管理を人に任せられました。人は神様に委ねられたものを自由に手にし、管理し、財産を用い、それを生かし、経済活動をし、働きの正当な報酬を得ることを聖書は禁じてはいないどころか励ましているのです。大切なことは、神様との交わりの中で所有することなのです。今日あなたが手にしているものは神様から委ねられた神のものです。だからこそ私たちは丁寧に取り扱うのです。自分のものだと乱暴に取り扱ったりはしないのです。今日という一日もまた大切に生きていきたいと思います。
( PBA制作「世の光」2019.1.24放送でのお話しより )
******
さて、この番組を制作しているPBAの「世の光」の係りでは分りやすい聖書通信講座を用意していて、初めての方には無料の入門コースがお勧めとの事。詳しくはPBAに案内書を申し込みましょう。日曜日に教会を覗いてみるというのもいいんじゃないかなあ。日曜日は大抵、朝10時か、10時半頃からお昼頃まで集まっていて誰が行ってもオーケー。PBAに聞くと近くの教会を紹介してくれるので、気軽に問い合わせるといいでしょう。問い合わせ先は、mail@pba-net.comです。
******
このサイトは URL名として http://yonohikari.biblica.info が使えます。携帯からもこのURLでどうぞ。