世の光の時間です。いかがお過ごしでしょうか。山中直義です。
本年もどうぞ宜しくお願いいたします。
日本人の多くは元旦には除夜の鐘を聞き、元旦には初詣に出かけます。 穢れを取り除き、清い身となって新しい年を過ごしたい、そんな願いがあるのではないかと思います。 では穢れと清めについて聖書はどのように教えているのでしょうか。
イエス様はある時、こんなお話をなさいました。
新約聖書マルコの福音書7章20節、21節のことばです。
「人から出るもの、これが、人を汚すのです。内側から、すなわち、人の心から出て来るものは、悪い考え、・・・(であり)」
人を汚すもの、それは外側から入ってくるものではなく内側から出てくるもの、人の心から出てくる悪い考えである、とイエス様は言われました。 形式的で外面的なことがらではなく、私たちの内側にあるものこそ目を留めるように、と聖書は教えています。
それでは、人を汚すこの悪い考えとは一体どのような考えなのでしょうか。
聖書が示す悪い考え、それは神様の教えを無視して生きようとする生き方だ、と言われています。 人間を中心にして神様の思いを無視しようとする生きかた。 そのようにして神様を重んじないで自己中心的に生きる生き方。 それこそが人を汚すのだ、と聖書は教えています。
それでは私たちはいったいどうすればこのけがれを取り除くことができるのでしょうか。 どのようにすれば自己中心ではなく神様を正しく重んじるきよい生きかたができるのでしょうか。
それは人間の内側にある力ではかなわないことだ、と聖書は教えています。 いやむしろ良い考えを心に入れること、すわなち聖なる神様の思いを心に注いでいただくことだ、と聖書は教えています。 神様の愛で心が満たされる時、私たちは感謝と喜びに満ちてきよめられたものとして神様とともに歩むことができます。
新しい年、あなたの心に神様の愛がいっぱいに注がれますように。 今年も神様のことば、聖書のことばを通して神様の愛を共に味わってまいりたいと願います。
(PBA制作「世の光」2010.1.2放送でのお話しより )
******
さて、この番組を制作しているPBAの「世の光」の係りでは分り
やすい聖書通信講座を用意していて、初めての方には無料の入
門コースがお勧めとの事。詳しくはPBAに案内書を申し込みまし
ょう。日曜日に教会を覗いてみるというのもいいんじゃないか
なあ。日曜日は大抵、朝10時か、10時半頃からお昼頃まで集ま
っていて誰が行ってもオーケー。PBAに聞くと近くの教会を紹介
してくれるので、気軽に問い合わせるといいでしょう。問い合
わせ先は、mail@pba-net.comです。
***
このサイトは URL名として
http://yonohikari.biblical.jp
が使えます。携帯からもこのURLでどうぞ。
***
東海地方での世の光/さわやか世の光/ジェネレーションXの放送
に協力してくださる場合の献金は、
郵便振替 00890-3-111071 東海福音放送協力会まで
お問い合わせは、
電話 052-762-2196 東海福音放送協力会へ
(自由ケ丘キリスト教会内)