百聞百見

ふじもと百男の政治活動日記

初庚申 市内回り

2015年01月21日 17時39分29秒 | 日記
 21日(水)、登校見守りに立つ。少し早めに出て足振りやスクワットなどの筋トレもやった。交差点の角の家の庭のろう梅が満開に近い。

 今日は加東市社の善龍院で初庚申祭りが行われた。日も差す穏やかな朝、善龍院にお参りした。団子とお茶の接待をいただきながら、参詣の方々と話した。
 午前中は後援会長さんと市内を回る。午後は事務所で事務整理。夜は市内の有志の会に出席した。雨が降るという予報だったが、家に帰るまでなんとかもったようだ。

 
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 祖父の50回忌 イスラム国 | トップ | 市老連研修会 百援隊  »