王様の耳はロバの耳

横浜在住の偏屈爺が世の出来事、時折の事件、日々の話、読書や映画等に感想をもらし心の憂さを晴らす場所です

リオ五輪 柔道男女 二陣も銅 !!

2016-08-08 08:02:42 | リオ五輪
【柔道】中村美里、2大会ぶり銅メダルに悔し涙「金メダルが欲しかった」…女子52キロ級 日本時間では今日8日の0時半をすぎて男女柔道の66キロと52キロ級は準々決勝はこれからでこれを見て、準決勝を見てうまく行けば決勝選を見るようなことになれば深夜2時になりそうです。 軟弱者の浜爺は良い結果に期待して寝ることにしました。 今朝TVをつけると「イチロー選手の3000本安打達成」「中国公船2日にわたり尖閣に侵入」のほかに この柔道の結果が出ました。 男女とも銅ですから準決勝で敗れ敗者復活戦で勝っての銅ですから初戦の軽量級と同様の展開でした。 海老沼選手については10日くらい前ですかNHKが光学技術を駆使してな名選手??の「内また」が決まる際の彼我の重心の動きを解析してくれました。 実に「技を掛ける前に自分の優位な姿勢を保ち敵の態勢を崩してしまう」その結果内またを掛ける前にもう勝負がついている様な状態と解説していました。柔道の心そのものだよ!! それを達成するために足を送る位置を何度やっても1センチと違わない様にするには血のにじむ努力を重ねているとか。 そんなものでっその流れを汲む海老沼選手の強さはマスコミ評に惑わされず強い人だなーと期待していました。 さて今朝のハイライイトを見ると準決勝で韓国のアン選手に低い位置から背負いに入りましたが、これを背中の側に返され有効?を取られて敗退でした。 女子の中村選手も準決勝で(見ていませんが金k銀を取った)大型選手に負けたのでしょう。 残念無念!! 未明の激戦を見ると日本勢も強いけど世界ははるかに強くなっている気がします。 残る階級も頑張ってください。 写真:銅の中村選手 スポーツ報知: ◆リオデジャネイロ五輪3日目 柔道女子52キロ級 ▽3位決定戦 ○中村美里(優勢勝ち)エリカ・ミランダ●(7日・カリオカアリーナ2)  3大会連続出場で北京五輪・銅メダリストの中村美里(27)=三井住友海上=は、3位決定戦で地元・ブラジルのエリカ・ミランダ(29)に延長戦で勝利し、2大会ぶりの銅メダルを獲得した。  地元選手への熱狂的な「エリカコール」が渦巻く中、両者とも決め手を欠き、延長戦へ突入。延長2分20秒で、大内刈りで技ありを奪い勝利した。  中村は「金メダルが欲しかったので悔しい気持ちです。地元の応援はすごかったけど、日本から応援にたくさん来てくれたので戦いきることが出来た」と応援に感謝した。観戦に来た両親のことを聞かれると「ロンドンでは1試合しか出られなかった。今日は少しでも戦うことが出来たので…」と話すと涙をぬぐった。  中村は初戦の2回戦はツォルモン・アディヤサンブー(23)=モンゴル=に一本勝ち。準々決勝は延長でナタリア・クジティナ(27)=ロシア=に一本勝ちしている。準決勝でマイリンダ・ケルメンディ(25)=コソボ=に優勢負けを喫した。 (引用終わり)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« リオ五輪 あれこれ 柔道軽... | トップ | 天皇陛下 生前退位に言及 !! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

リオ五輪」カテゴリの最新記事